『あなたがわたしにくれたもの』
「あ、オダギリくんだ〜」
「あ、葛山さん、ども、お久しぶりです〜」
「ホント。元気やった?」
「や、なんとかやってますよ〜。葛山さんのほうこそ、忙しそうですね」
「うん、さすがにちょっとしんどいわ。でも、これが終わったら、少しのんびりできるはずやから。だいたい自分で言い出したことやしね」
「葛山さん、オットコまえですね〜」
「オダギリくんのほうこそ、ラストに向けて大変なんやろ?テレビもレギュラー増えたし。僕、ちゃんと見てるよ。録画だけど」
「ありがとうございます。未熟者ですが、精一杯がんばってます」すぱこ〜ん!
「テーブルの上拭けっていっただろう!」
「あ、すみません大塚さん」
「怒らんといて。僕が話し掛けたのがいかんのんから」
「うるさいい。主役はそこでお雛様のよーにすわっとれ!」
「は〜い」
「ハイ!お待たせしました大塚さん!」
「よし。もう鉄板のスイッチ入れるから。オダギリおまえどんどん肉や野菜持ってこい」
「は〜い」「なんか、悪いねぇ」
「なんの。この肉だって、もとわといえばみんなんからのプレゼントなんだからな。心して食えよ」
「うん」
「お酒、まずはビールからいきます?日本酒ももうばっちり冷えてますけど」
「うん。スタートはビールかなぁ」
「リーダーも一升瓶差し入れるなんて、張り込んだよなぁ」
「それより俺は村田さんや水島さんたちからの『あたしたちのときもよろしくね♪』というメッセージ付きのお肉のほうが恐いですぅ」
「なに?オダギリくん、お肉ダメやったっけ?好き嫌いないんとちゃうの?」
「ほら、はじめるぞ」
「あ、じゃそのまえに乾杯しましょう、乾杯」
「よし。じゃ手短に行くぞ」
「しよしよ。あ、はよせんと肉が焦げる!」
「葛山信吾くん、お誕生日」『おめでとう!』
「わわっ、ビールこぼれるプレートに落ちる!」
「コップ割る気かバカ力!」
「っぷぁ〜、オイシイ!」「ほれ、葛山肉ばっかじゃなくて野菜も食え、野菜も」
「葛山さん、エノキはこう、お肉でくるくるっとやるとおいしいですよ」
「ねぇどうして誕生日やのにケーキないの?」
「明日ファンに会うってのに、それ以上デブるつもりか」
「あ、ひっどー」
「お酒もカロリー多いんだから、どっちかひとつくらいはあきらめないと」
「うん。お酒のほうがないと困る。なんたって焼き肉なんやし」
「そうそう。だいたい自称ダイエット中の人間が焼き肉食いたがっていいとおもってんのか」
「だって、村田さんたちが、誕生日のプレゼントなにがいいですか?って聞くから……」
「自覚が足らん!」
「じゃあ、大塚くん食べるのやめ」
「俺はダイエットしてないも〜ん」
「〜〜〜〜」
「まぁまぁ。いいお肉なんですから、仲良く食べましょうよ、仲良く。ケーキはまたの機会に、ってことで……」
「いい人やねぇ、オダギリくん……。ボク、惚れてしまいそうや……」
「甘い!甘いぞっ、オダギリ!ホラもっと飲め!飲みが足りん!」
「って言ってこぼさないでくださいよ!あ〜あ」
「わぁ〜い、ボクの誕生日イブにかんぱぁ〜い!」
「……出ない?」
「出ませんねぇ」
「きっと、明日イベントだから、今日のうちに焼き肉パーティやってるのよ」
「せっかく一足先にオメデトウしようと思ったんですけどねぇ」
「しょーがない。連絡は明日にして。あたしたちも楽しくやりますか!」
「ハイ!」
(2001.04.06)
ご本尊サマは、当日祝おうと思ったら、深夜で、スタッフやらなにやらでわやになっちゃうだろうなぁ〜。と思ったので、このメンツは前日に。ダイエットのことを考えるんなら、しゃぶしゃぶのほうがいいのかしら?(笑)