『チョコレート・チョコレート』



「こりゃまたずいぶん来たなぁ」
「そぉなんですよぉ」
「オダギリくん顔がとほほになってるよ?」
「とほほにもなりますよ。どーしよ、コレ?」
『食え(ば?)』
「あああぁ〜、ハモられても〜」
「頭抱えんなって。なにオダギリ甘いもんダメなの?」
「ダメってほどじゃないですけど、チョコそんなに好きじゃないし、だいたいこんな量どうすりゃいいんですか〜」
「オンロケのインタビュー、もうちょっと早いトコのせてもらえばよかったなぁ」
「そこで俺以上にもらってるのにほけほけしてる葛山さんはどーするんですか」
「ボク?実家に送る。でもさすがに今年は多いなぁ」
「『クウガ』のご利益だろ。なんと俺にも来たぜ。ファンレターに次ぐ快挙だね」
「それは俺もなんですけど〜」
「泣くなって、うっとおしい。おまえもおふくろさんに送れば?」
「でも1人でこんなには無理だと思います〜」
「しゃーないな、トークライブに持ってって、みんなにせっせと食べてもらう」
「それしかないのかな〜」
「でも今年はお酒入りとか多いなぁ」
「そりゃあれだけ『飲みに行くの好き、カラオケ好き』って言いまくってればなぁ」
「そか。大塚さんはどんなん来てますの?」
「俺はなぜか辛党と思われたらしくてな、酒とかが多いな。変わったところでハート型せんべいとか。俺は結構甘いもんとかも好きなんだけどな。そりゃ酒もありがたいが」
「大塚さん好きなんですか!?じゃ、俺の分も是非!!」
「それはいいけど、それにしたって食べきれる量じゃないぜこりゃ」
「ううう……っ」
「こうなったらもう加工して食うとか」
「チョコで?ケーキとか?」
「それじゃ帰って手間だろ。……そうだな、チョコレートフォンデュとか」
「チョコレートのフォンデュ?」
「デザートメニューにそういうのもあるんだよ。果物とかでやるんだけどな」
「おもしろそですけど、それやるんなら、人がようけいりますねぇ」
「うう〜、『クウガ』の頃ならみんなに食べてもらえるのに〜」
「いいけどそれオンナノコのいないとこでやれよ?村田さんとかに見つかったらヒンシュクものだぞ」
「はい〜。ああ、考えただけでにきび出来そう〜」
「安心しろオダギリ」
「ハイ?」
「もう『にきび』じゃない。『吹き出物』だ」

 

 



この時期人気者は大変でしょうねぇ。
捨てられても文句は言えないけど、ご迷惑かしらん?と思うと、つい送るのはココロの中だけに……(笑)。

 

INDEX  HOME