『類友ワルツ』
(2)


「い、い、いいい一条さん!!」
「はい?」
「あのその、……私と、おつきあいしてください!」
「……どこに?」
「いえあの、……そういうことではなくて、あの、私と交際してください、という……」
「ああ……、はっ?」
「分かってます!そんな場合じゃないし、一条さんは特定の方とおつきあいしない主義だっていうのも聞いています!でもでも!もしいつかそんな気になることもあるかもしれないし、それなら名乗りをあげておかないと絶対後悔しちゃうだろうし、こんな状況だからこそ思い残すことは作りたくないし!ご迷惑なのは分かってますけど、私のことを知っておいてほしくって!あのでも!……全然強要するつもりはありませんから……」
「はぁ……」
 一条は、まったく口をはさむ隙がなかった。

 

「……ということがあってな」
 ちょっと出てこられないか?と言う名の『呼び出し』を受けて、ところは千葉県の科警研までやって来た五代だったが、トライチェイサーが、ゴウラムがという話の合い間あいまの一条の、あまりのへんてこりんさに、ついどうかしましたか?と聞いて飛び出してきたのが上記内容だった。
「は、それはまた……」
 その女の人もダイタンな。というか、やっぱりオンナのヒトってスゴイ、というべきか。
「……まさか笹山君がそんな風に思っていたとは……」
 いまはちょっと一休み中。
 むこうのコードずらずらゾーンでは、科警研の『今日も元気だ!楽しくお仕事!』なヒトビトが、楽しくゴウラムちゃんのデータをとっている。「やっぱ五代なんとかさんがいると反応が違うよな」「ああ、いっそずっと一緒にいて欲しいくらいだな」などという会話が交わされていることを、本人は、知らない。
「お待たせ〜。ハイ、コーヒー」
 一緒に休憩しちゃお♪な榎田が、器用にカップ3つを持ってくる。ああ、すみません、と好青年2人組は、あわてて受け取りに立ち上がる。
「なになに、なんの話〜?」
 隠そうと思ってかくせる相手ではないので、かくかくしかじかが繰り返される。
「う〜ん、そっか笹山ちゃん、ついに行動に出たか!」
 その意気やよし!と言わんばかりに腕組みなんかして。
「知ってたんですか?榎田さん」
「うん、ちょっとね」
 あとは本人のことだから、とさりげなくプライバシー遵守。
(もしかして、一条さんの誕生日にプレゼントしたとかいう……?)
(そうそう、その子)
 などとアイコンタクト会話を交わす2人。
(それなのに……?)
(だって一条くんだもん。はっきり言われなきゃないも同じよ。毎年律儀に断っているバレンタインのチョコだって、義理だって信じて疑ってないんだから)
(そこまで……?)
(そう。こと恋愛に関しては、超アイタタくん)
(はぁ、なるほど……)
(なによ。そばにいれば分かるでしょ?)
(ええ、そりゃまぁ確かに……)
 などという会話が極秘裏に交わされているとは露知らず。

「笹山君が……、いったいいつからそんな……」
 あいたたたたた。

 

(2001.07.04)


笹山嬢に幸多かれ!(笑)
でも彼女は、一条さんのそーゆうとこも分かってると思うんですけど。
最初はともかく、ずっと合同捜査本部で一緒だったんだから(笑)。

 

NOVELS  HOME