その言葉を口にした途端、部屋の空気が変わったようだった。
戦争のときは傭兵稼業で食っていくことが出来るが、そうでないときは季節労働者のようなことをして食いつないでいた。
兄のヴィクターは、弟のジェームズ、ジミーがそういった地道な生活を送ろうとすることを茶番だと思っていたが、こうして時々まとまった金が手に入ったときなどに、人里離れたロッジを借りて2人だけで暮らすことには異論はなかった。
必要なものだけを買い込んで、あとは誰にも干渉されない静かな生活だった。ただひとつの問題は。
「ここも悪くはないが、夜は淋しくっていけねぇな」
夕食の後、面倒がって瓶ごと酒をやっていたヴィクターが言った。ジミーも飲んでいたが、酔ってはいなかった。
することもないので、適当な雑誌をめくっていた。火のはぜる音と風の音、時折交わす言葉以外何も聞こえない、静かなものだった。
「淋しい?」
およそそんなセンチメンタルな言葉なぞ吐きそうもないヴィクターだったので、ジミーは新手のジョークか何かと思った。
「あんたが?」
わざとオーバーに眉をしかめて見せると、ヴィクターものってきた。「淋しいだろうよ、見ろよこのありさまを」
ヴィクターは両腕を広げて言った。
「酒場のにぎわいもないし」
右手をひらめかせた。
「女もいない」
今度は左手を。
「こんなでどうやって夜を楽しむんだ?」
ヴィクターがニヤニヤしながら言うのには訳があった。
「弟と2人で酒をくらってるなんて」
飲み終えた瓶をまた転がして、ヴィクターは新しい瓶を手に取った。明日にでもまた買出しに行かないと、酒がもうなくなるな、とジミーは考えた。買出しに行って一番買い込むのは酒だった。毎回車体が沈み込むほど買ってくるが、そうはもたなかった。
「まったく健全だよなぁ、なぁ、ジミー?」にやりと笑ってヴィクターは言った。この間ヴィクターは、買った女を半殺しの目に合わせた。そんなつもりはなくても、ヴィクターもジミーも相手を傷つけてしまうことがよくあった。しかしヴィクターは、そうなることを楽しんでいる風があって、ジミーはいつも頭を痛めていた。あのときも、女が何か気に入らないことをしたとかではなく、『お楽しみ』と称して流血沙汰を起こした。当然怒ったポン引きと悶着になったが反対に返り討ちにしてしまい、総元締めともいうべき大御所が顔見知りだったこともあって、なんとか手打ちとなった。
山奥に引きこもるような生活を提案したのは、そのときの騒動にすっかり嫌気が差したジミーだった。だからそれを言われると一言もなかったが、もうこれ以上の揉め事はたくさんだった。
「たまには健康的な生活もいいもんだろ」
わざとそ知らぬ様子で雑誌をめくった。記事の内容など、まったく頭に入ってなかった。もしここでヴィクターが気を変えて出て行ってしまったらと思うと、薄氷を踏む思いだった。
「これが健康か?かえって不健康ってもんだろ?……こう女っけなしが続くんじゃ」
目を眇めて悪ぶって。ジミーを困らせるために、ヴィクターがわざとそんなことを言ってのが分かっているからだった。「……知るか」
「俺にどうしろっていうんだ?」
ヴィクターのニヤニヤ笑いが癇に障った。こんな風にからかわれるのは、初めてではなかった。それなのに、このときは何かが違っていた。その、ほんのわずかな違いがジミーを駆り立てた。
「……そんなの知るかよっ」
「どう処理しろってんだ、ジミー坊や?」
「俺が……!」
その言葉を口にした途端、部屋の空気が変わった。
「俺なら……そう簡単に……壊れない……」
自分で発した言葉が信じられなくて、ジミーは口元に手をやった。そうすれば、ずっと言えずにいたことをついに言ってしまった意図が、分かるとでもいうように。ヴィクターが立ち上がった。
「ジミー」
呼び出しをくらった子供のようにジミーも立ち上がった。バツが悪くて相手の顔が見れなかったが、ヴィクターがそんなことを許すはずもなかった。
ジミーの顎を手に取り顔を上げさせた。厳しい顔は、視線をそらすことを許さなかった。目が合った瞬間、すべてが変わってしまった。見つめあったまま身じろぎもしなかったし、もしかしたらまばたきすらしなかった。
変わったのは目の色だった。2人ともまるで、スイッチが入ったかのように切り替わってしまっていた。
ジミーはとうとうその言葉を口にしてしまった衝撃で動けずにいたので、手を伸ばしたのはヴィクターのほうが先だった。ヴィクターが手を伸ばしたことで、こちらも何かしなければとあせるばかりだったジミーは、意に反して身体をこわばらせてしまった。
誤解を招きかねない行動を取ってしまったジミーは、身体をこわばらせたのは単なる反射で、拒絶しようとしたのではないと伝えようとしたが、もとよりヴィクターは、いまさらなジミーの反射的な拒絶など気にしていなかった。
ヴィクターはもう待つつもりはなかった。火がつくのを待っているばかりだった導火線に点火したのはジミーのほうなのだ。そんなものがあることすら考えていなかったふりはもう出来なかった。2人共に、一歩を踏み出してしまったのだった。一度越えれば、二度と戻れない場所へと。
確認の言葉はいらなかった。確かめてそれで、やっぱり駄目だと言われるのが怖かったからかもしれなかった。それでもヴィクターはジミーの腕をつかんだときにその目を覗き込まずにはいられなかった。
そこには、ついに口にしてしまった言葉に対する脅えや、これから起こることへの不安はあったが、ヴィクターを拒否するものは何もなかった。そのことに、言いようのないほど安堵している自分を発見したヴィクターの口元には自然に笑みが浮かんだのだった。
こうしたかったのだとはっきり分かった。どうすればいいのか分からず、ずっと誤魔化してきた。
なんだ、こうすればよかったのかと思うと奇妙な安堵感が沸いてきて、ジミーも笑った。ヴィクターも笑った。笑ってジミーに、覆いかぶさるようにくちづけた。
ヴィクターの腕が回ってきて、そうなることが当たり前だったように抱きしめられた。
ヴィクターは抱えたままのジミーの背を、イスからソファへと着地させた。抱きしめたこともあったし抱きしめられたこともあった。兄弟としての抱擁もキスも、それこそ数え切れないくらいにしてきた。しかしこれは、そのどれとも違っていた。
抱きしめた腕から、合わさったくちびるから、これまでとは違った部分が満たされていくのを感じた。服越しにでも、触れられた部分からのぬくもりは、充分に感じられていた。そこで初めてジミーは服のことを思い出した。これからしようとしていることが自分の思っている通りのことなら、この先服の存在は邪魔になりこそすれ、助けにはならないはずだった。それにもっと、触れたかった。服越しではなく、じかに肌と肌を触れ合わせたかった。「………っ」
キスはいつ終わるともしれないほどだったから、ジミーはヴィクターの服をひっぱることによって知らせた。
「……なんだ?」
ヴィクターは、あきらかに中断させられたのを不満に思っていた。ヴィクターはたいして離れないまましゃべっていたので、くちびるに息がかかっていたし触れもした。目を眇めて眉間に皺を寄せて。その皺にキスしたい、もう我慢しなくていいんだ、したければいつでもそうしていいんだと思うと、どうしても夢見心地でうっとりしてしまうジミーは、すぐには答えられなかった。
「……ジミー?」
「ふく……」
もう一度声をかけられ、耳に大丈夫か?という問いかけを吹き込んで、あちこちへのキスは止めないままにヴィクターが促せば、ジミーもやっとそれだけを口にすることが出来た。
「ふく?」
ヴィクターのくちびるは喉元に降りていたので、その頭を抱きしめた。身体の中心は熱くなりっぱなしどころかすっかり勃ちかけていて、ときどきヴィクターに当たっていたしヴィクターのモノもジミーの身体を掠めていた。「ああ……、服か……」
間の悪いことに今日は、シャツの下にもアンダーを着ていた。シャツはボタンをはずせばいいが、シャツを脱ぐ間離れているのも耐えられそうになかった。ヴィクターは、離れることなく器用に袖を抜いていたが、ジミーはまだ中途半端に脱げかけたままでもどかしかった。
結果的に破かれたことはあるが、脱ぎたいのに脱げないというのは初めてだった。離れたがらずぐずぐずしていると、見かねてヴィクターが袖を抜いてくれていた。そんな、間抜けなのか甘えたなのか分からないことをしている最中に、急にジミーがくすくす笑い出した。
「……ど、…した、ジミー?」
そうしている間もヴィクターは足でジミーの急所を嬲ったり、袖を抜くための動きから外れて指を尻の割れ目に落としたりするので、息は上がる一方だった。
「……子供の頃みたい、だ…と、思っ…て…」
2人とも、子供の頃に家を出た。父と思っていた男が殺され、敵を討つつもりで実の父を殺し、それを見た母は自分たちを拒絶した。家を出ざるをえなかった。恐ろしい殺人者として追われながらも、兄弟で助け合って生きてきた。ジミーはもちろんのこと、ヴィクターもまだ、ほんの子供だったのに。良家の1人息子として育てられていたジミーは特に、病弱だったことも手伝って、1人で服を脱ぎ着するのも一苦労で、最初のうちはいつも、ヴィクターに助けてもらっていたものだった。
「……あの頃は、こんなことはしなかったぞ……」
シャツに続いてアンダーもすっかり脱がせるまではいかなかった。どちらもまだ手首や腕にわだかまっていたが、それ以上は待てなかった。
「……ヴィ、ク…ター……」
ジミーはうっとりと目を閉じた。シャツよりはずっと簡単にくつろげさせることの出来るジーンズを開くとヴィクターは、入りきらないほど大きな手を、窮屈な場所で蠢かせた。
「…ここも、ずいぶんとご無沙汰だ……」
そう言ってちょん、とジミーの潤んだ目元にキスをした。
「……バカ……」
恥ずかしいことに、何もかもはじめてはすべてヴィクターだった。初めて精通したときに居合わせたのもヴィクターだったし、初めて自慰をしたときもヴィクターに教えられた。キスもセックスのやり方も全部、教えてくれたのはヴィクターだった。こうして抱きあうことも。だがそのときは、兄が弟に教えるという域を出ないように、どちらも細心の注意を払っていたので、とてもこんな風に、想いあい交歓しあうといったものではなかった。「…あの時は…」
ヴィクターは手のひらでそこを揉み、指先でその奥に触れながら熱く囁いた。
「つらかったな……ヴィクターにバレないにように、……し、て……」
思い出すと笑えてきた。あの頃からこうしたかったのに、なんて遠回りをしてきたんだろうと思うとばかばかしくて泣けてきた。
「……歯を食いしばってなかったか、おまえ?」
ヴィクターも忙しい合間に思い出を語った。喉や耳たぶを齧りながら同時に、右の手では股間を、左の手では背中や足を撫でたり掴んだりしなくてはならなかった。
「……しようがないだろ…、……ヴィクターにされてたんだから……」
頬を染めながら白状する弟のかわいらしい拗ねた物言いに、ヴィクターはくくくっと喉の奥で笑った。
「いいじゃねぇか、埋め合わせは、たっぷりするさ……」
あの頃とは比べ物にならないくらいたくましく盛り上がった胸の、体毛の奥に隠された場所に歯を立てた。乳輪ごとまわりの肉を食むようにして歯を立てると、ジミーは片方の腕で顔を覆った。もう片方の手は、ヴィクターの髪をつかむところから始まって、首から肩、肩から首へと何度も行き来した。両足は、決して相手を逃すまいと、しっかりと挟み込んでいた。膝や脛でヴィクターの足腰をさすり、爪も立てていた。もうひとつの爪は出さないよう注意しなくてはならないことがつらかった。
他ならぬヴィクターなら、怪我くらいすぐに治してしまうのは分かっていたが、それでもなるべく傷つけたくはなかったが、それもいつまで持つか。ジミーのそんな懊悩も知らずに、ヴィクターは楽しくてならないといった様子で舐め下ろしていった。
体毛に沿うようにして降りていくヴィクターの舌やくちびるが、いつどんな動きをするのか見当もつかず、ジミーはたわむれのように訪れるそのひとつひとつに身を震わせ、喘いだ。
「……ぁ、う…っ……」
とんでもない声が出たときには、驚かれてないか呆れられていないかと心配になるが、その度に視線を向けてくるヴィクターが満足そうに笑っているので、安心することが出来た。この世で最も安心出来る相手に、隠すもなにもすべてを知られている相手に、さらに何もかもさらけ出せる安堵感にジミーは、充ち足りた息を吐いた。ヴクターはそれにも気を良くして、いよいよジミーの、期待に震えるモノへの攻略にかかっていった。
「ヴィク…タァ!……あ…あぁっ……!!」
それまで鼻や頬で軽く触れて嬲るだけだったモノに、いきなり齧り付いたときには一際大きく鳴いた。「…ヴィ……あ……あぁ……っっ」
流石にヴィクターも抱きしめてやるわけにはいかなかったから、ジミーは自分で自分を抱きしめた。身悶えようと腰をゆらそうと、がっちり両足を押さえたヴィクターはこ揺るぎもしなかった。
「……そ、んぁ……な……あ…ぁ…」
やめて欲しいがやめて欲しくないというジミーの気持ちなどお見通しのヴィクターは、ジミーの口先だけの抗いなどものともしなかった。その証拠に、次第にジミーの手は下ろされ、ヴィクターの頭や肩をつかみ、揉むようなその仕草をはじめていった。意図せず蹴立てている足先に快感の深さを測りながらヴィクターは脈打つジミーをしゃぶり歯を立て吸い上げた。
「………っ!」
ヴィクターにされているというだけで達しそうだったジミーの終わりはあっけないほど早かった。それを、詫びたらいいのか、手練に溺れていればいいのか迷っているうちに、身体を反転させられた。
「…ヴィ…クタ?」
何を始めるのか、自分は何をすればいいのか、どうすれば意に沿うのか測るかのように振り返ろうとすれば。「……ヴィ」
「ん?」
そこにあったのは、ジミーの放ったものをまとわりつかせたヴィクターが、口元をぬぐっている光景だった。
一気に体温が上がった。かぁっとなったジミーを、ヴィクターは面白そうに眺め下ろした。
「どうした?」
「ヴィク、ター……?」
分かっていて尋ねるヴィクターの意地の悪い質問に、ジミーの喉はカラカラに干上がって言葉もなかった。軽くからかったりいたぶったりはしょっちゅうだったが、こんなのは初めてだったので、どうしたらヴィクターが満足するように出来るのかまるで分からなかった。
「かわいいジミー。これからどこを使うか分かるか?」
安心させるぬくもりをジミーの背に与えてやりながらヴィクターは囁いた。
「………」
「ここだ」
ジミーに覆いかぶさるようにヴィクターは、片方の手で髪をかきあげ、もう片方の手は、残滓と汗で湿っている場所に指をすべらせていった。「……っ」
予想がついていても、そこに指が触れた瞬間は息を呑んだ。しかし、ヴィクターの指はそこだけではなく、あたりをゆっくりと撫でさするだけだったので、ジミーも詰めていた息をそろそろと吐くことが出来た。
「……ジミー、ジミー……」
ヴィクターの熱い息は、耳のみならず頬や首筋をも焼いた。
「…ヴィク…ヴィクタ……」
ヴィクターのやさしい手に、腰がくねりだすのを止められなかった。今度はヴィクターも止めなかった。止めるどころか、ゆるやかに跳ねる魚のように身をくねらせるジミーの動きを楽しんでいるようだった。
「ジミー……」
荒い息でヴィクターは動き始めた。
「……ぁ……ん、ぁ……」
「おまえのせいで……もうこんなだ……」
熱かった。
それが動き出したヴィクターのモノの熱さなのか、それとも自分が発する熱なのか判断がつかなかった。ヴィクターが動くたびに狂おしい熱が生まれ籠るようだった。発散出来ないそれはたまる一方で、ジミーを焼き尽くさんばかりだった。尻で挟み込むようにしているヴィクターのモノを知りたくて、ジミーは後ろ手に探ろうとした。
「……ほら」
ヴィクターはいじらしいその手を掴んで、猛るばかりの自分のモノに触れさせた。
「…ぁ……」
熱くて、感電するかと思った。ジミーはそれだけで身内が震えるのを覚えた。これがやがて……入ってくるのだと思うと、自然に喉が鳴った。ヴィクターに聞こえたらと思うと顔を背けずにはいられなかった。こんな様まで曝しているのにいまさら何を隠すことがあるのか、それでもジミーは期待と不安で疼き始めている恥ずかしさはまた別物だった。
ヴィクターの手は、ジミーのモノに軽く触れたり、後孔の入り口付近を探るかのようにはさまよっているのに、そのまま奥へ向かおうとはしなかった。ヴィクターのモノを擦り付けられている部分からは、気が遠くなりそうな気持ちの良さが這い登ってきていたが、荒い息を吐き、挿入のような動きを早めはするもののそれ以上をする気配は感じられなかった。そんなヴィクターに焦れて、ジミーはそこへ迎え入れようとしはじめた。
「……ジミー?」
「…じら、す…な、よ…ぁ……ヴィクター……」
ジミーの身体も心もすっかり焦れていた。ゆるやかな愛撫は気持ちよかったが、それだけではないことも分かっていた。そんな段階はもうっとくに、終わってしまっていることも。楽しんではいたが、焦らしているつもりのなかったヴィクターは、怪訝そうに言った。「ジミー?」
震えながらも、懸命にヴィクターを迎え入れようと躍起になっているジミーの頭を撫ぜながらヴィクターは言った。
「ど、した……ジミー?」
息を整えながらようやくそれだけ言ったヴィクターの重みに陶然となった。それでも、これだけは言わなくてはと言葉を搾り出した。
「いれ……挿れて、くれ、……ないの、か………?」
だるくて重い腰をようやくのこと上げて、ヴィクターにより擦り付けた。手を回し、尻を左右に開いて、ここに挿れて欲しいとその場所を、これ以上はないほど分かりやすく示した。
「…ヴィク、タ…ァ……」
顔から火が出そうとはまさにこのことだった。火が出そうどころか、火炎放射器になったような気がした。
もしそうだったら、今頃この小さなロッジは丸焼けだ。あたりは黒焦げなのに、ヴィクターとジミーだけがすったもんだしているところを想像するとそんな場合ではないのに笑えた。
「……ジミーは」
ヴィクターの手がひたとそこへ据えられた。びくりとしてしまうのはもうあきらめた。何しろ相手はヴィクターなのだから、ずっと焦がれていた相手に触れられてるのだから、ちょっとくらいおどおどしたってしようがないと、ジミーはもう開き直ることに決めた。「いつの間にそんなオトナになっちまったんだ?」
手はそこに、身体はジミーを覆うようにしてヴィクターは囁いた。
「……知るか!」
肘を入れようとしたら軽々と受け止められた。
「あぶないあぶない」
受け止めた肘に、それから手首に、最後は手の甲に、そのまま手のひらにそして指に、ヴィクターはキスの雨を降らせた。
「……ヴィクター……」
泣きたいような気持ちになって、ジミーは言った。
「……いいんだな?」
ヴィクターに念を押されて、何度も頷いた。ここでやめられたら何にもならなかった。ジミーはヴィクターとひとつになりたかった。ひとつになって、それでどうしようという展望があるわけではなかったが、とにかくなりたかった。ヴィクターがそこまで出来るか、まだ半信半疑だった。
ここまでなら、少し過剰なスキンシップ、ギリギリ冗談で済ますことが出来なくもない範囲だったが、ここから先は完全に違っていた。同じ男で、柔らかくもないごつくて毛むくじゃらで頑丈なだけがとりえで、しかも弟の身体にそんなことが出来るのかどうか。だからこそ、これが最初で最後のチャンスなのかもしれなかった。そのただ一度のチャンスを、後で悔いるようなものにしたくなかった。ジミーが頷いても、ヴィクターはすぐには次の行動に移ろうとはしなかった。
ジミーが言ったことを後悔しそうになるほどの時間を、見つめることに費やしたのは、ヴィクターもまたジミーの本気を見定めようとしているからだった。大事に大事にしてきた弟。生まれたときから知っているただひとつのかけがえのない存在。
その相手とこんなことをしたいと思うようになったのはいつからだか、ヴィクターはもう思い出せなかった。最初からそうだったような気がするし、気がついたらこうだったような気もしていた。分かっているのは、金も力も酒も、ジミーがいなければ何の意味もないということだけだった。
「……いくぜ」
ヴィクターは念を押すようにそう言うと、やっとジミーから視線をそらせた。
「あぁ……」
ため息のようにジミーは言った。その言葉を合図にヴィクターは、ジミーの背の稜線をたどりはじめた。汗の浮いた背中のあちこちを愛撫しキスしていないところのないほどくちづけ、あるいは吸い、あるいは歯を立て食らいつき、そのたびジミーの腰をくねらせた。
「…あ…ぁぁ……」
その間も手は、ずっとジミーの後孔を撫ぜていた。浅く含ませるたびにジミーは身体を硬くしたが、まだそれ以上は踏み込まずにいた。ジミーが焦れて、何事かを言い出す前に、ヴィクターの舌がそこにたどり着いた。「………っ!」
両手で開いた尻の奥に潜む場所を、ヴィクターは丹念に舐めねぶった。
「……んぁ……ぁ……」
ジミーはますます跳ねるように背をくねらせ、恥ずかしさに身をよじった。さっきの残りやヴィクターの唾液や、ありとあらゆる人の体からの液体でそこは濡れそぼっていた。視覚の端に捕らえられるジミーはてらてらと輝き蠢いて、獲物を誘うかのようだった。
「……ジミー……」
ヴィクターの声も聞こえているのかいないのか、ジミーは身悶えるばかりだった。
「……きれいな色してるぜ、ジミー……」
喉が鳴った。これまでの生活で、何度も目にしたことはあったが、こういう目的で見るのは初めてだった。万が一にも傷などつけないよう、ヴィクターは細心の注意を払って指を差し入れようとして、ふいにいたずら心が起こった。
「……おい、ジミー」
爪を出し、その周辺をなぞった。「………っ!」
案の定ジミーは跳ねた。
「……爪と俺と、…どっちがいい……?」
少々乱暴に爪を入れると、ジミーは頭を打ち振った。腰が逃れようとするのを押さえつけ、爪を出したまま指を進めた。もしも傷つけてしまっても、すぐに治るのは分かっていた。もしかしたら、血を流したほうがスムーズにことが運ぶかもしれないことも。ジミーは観念したように動かなくなった。
「ジミー?」
時折震えるジミーの耳元に囁いてみれば。
「……おっと」
首を取られて、思い切り投げ飛ばされそうになった。怪我をさせる前に指を抜くことが出来たのはまったくの僥倖だった。いくらジミーが横になることの出来るソファでも、流石に労働基準法違反を訴えてぎしぎしと鳴った。
「――爪なんかよりあんたがいいって言ってるだろ!いつまでもたもたしてるんだ!やる気がないんなら……っ!!」
そこまで言って声を詰まらせた。
「や……」
素裸になって、真っ赤になって怒るジミーを見ていると幸せがこみ上げた。だからヴィクターは笑ってしまったのだがジミーにはそれが分からなかった。「……お、俺はヴィク……ター……好き……愛して、る…けど……ヴィ……」
ジミーの声はどんどん小さくなっていった。
「あんまり嬉しくてからかいすぎた」
ヴィクターは、しょげ返った犬のように頭をたれるジミーの頭をぽん、と撫でた。
「真面目にやるから勘弁してくれ」
顔を上向かせて頬にキスすれば、信じていいのかと問いかけるジミーの顔があった。
「愛してる」
「ヴィク……」
「おまえだけだ」
そういえば、そんな初歩の初歩のことすら言わずに始まったのだということに、そのとき2人は気がついた。気がついたときには笑っていた。
「ったくなぁ、泣くは笑うわ……処女は大変だ」
揶揄するヴィクターの言葉にむっとはするものの、もうジミーもこだわらなかった。「大事にしろ……こちとら初めてなんだから」
腕を肩に回せというから、素直に従った。ヴィクターはジミーの膝裏に手を入れ、苦もなく抱き上げた。
「ヴィクター……!」
それまでとは違った意味で驚いたジミーは、低めにつけた電灯に当たりはしないかと怖くなった。
「そうか、初めてだったか」
ヴィクターは楽しそうにそう言った。
「なら大事に運ばないとな」
そのままジミーを抱えて移動を始めた。
「だいたいふさわしくないよなぁ」
絶対に落とさないことは分かってたが、それだけではなくてジミーはヴィクターの肩にしっかり腕を回していた。自分の体重のことは、とりあえず考えないことにした。ヴィクターは力持ちだ。
「……何が?」
「初夜がこんなとこなんてのはよ」
ヴィクターはウィンクして寄越した。そんなことをしなくても、もうっとっくに悩殺されてるよとジミーは思った。
「ヴィ、ク……あぁ……」
角度を変えて何度も挑戦してみたが、なかなかヴィクターのモノすべては収まらなかった。
何かないかと探した結果、ヴィクターがもらった、性交痛を和らげますとかいう説明つきのローションが出てきて、いつの間にそんなものを!とジミーが眦を吊り上げたり。
「………こっちのほうがいい、か……?」
怒られながらもそれを使ってジミーをさんざんにほぐし、とろとろになるまでヴィクターは耐えた。
「ヴィク、タ……いいから、もう……も……ぁ…」
「…………もう、少し」
しかし、挿入は容易ではなかった。ジミーは初めてだったし、ヴィクターはそれなりに大きかったので、いくら脂汗をかきながらがんばろうと、ない袖は振れないとばかりにそこはたやすく受け入れようとはしなかった。
「……いい、から……どうせ、なおる……」
「黙ってろ……」
治ろうと治ろるまいと、ジミーに傷をつけたくはなかった。それも、よりによってこの自分が。ヴィクターも、ただやりたいだけなのかあきらめるのが嫌なのか、それともジミーを大切にしたいのかそのすべてなのか分からなくなるほどだった。「ヴィク……ん……っ」
「……女房のお産にでも立ち会ってる気分だ……」
汗を滴らせながらも、ヴィクターが笑いながらそんなことを言うものだから。
「な…に、バカ言って……ん、ぁっ!」
つられて笑った隙に、ヴィクターに突き入れられた。どうやらヴィクターは、どんな方法をとってでもジミーをリラックスさせ、その隙に少しでも進めることにしたようだった。
「ここは……?」
じっくりと脇腹を撫でたりジミーのモノをさすったり、あやすように喉元を撫でたりもしていた。しかしとうとう少しずつ少しずつのその動きに焦れて、ジミーがヴィクターに腰を押しつけた。
「………っっ!!」
衝撃はヴィクターのほうにもあったので、ジミーの側のダメージたるやかなりのものであるはずだった。それでも、とうとうひとつながりになれた喜びのほうが勝っていた。
「ジミ……この……無茶しやがって……」
まだ荒い息をついているジミーの背中にそっと覆いかぶさり肩や腕を撫でさすった。「……る、さい……いいから、動けよ……」
熱に浮かされたようにジミーは言った。痛みを凌駕する幸福で、神経が麻痺しているようだった。痛くても苦しくても構わなかった。それが、ヴィクターのもたらすものならどんなものでも構わなかった。
「それじゃ遠慮なく……」
ヴィクターはまたジミーを笑わせてから動き出した。初めのうちは、圧迫感しかなかった。
少しでも動けば切れることは確実だろうとは思ったが、動かさないことには出ることも引っ込むことも出来ないし、なによりそれでは、何のために四苦八苦して、こんなところにあんなモノを入れたのか分からないというものだった。こんなの、相手のことが好きででもなければ、やってられないよなぁと思いながらゆさぶられていた。ヴィクターがいいだろうからしたのだ。
しかし自分がこんな状態で、果たしてヴィクターはいいんだろうか?という疑問だけが浮かんでいた。それが唯一の命綱のように、ヴィクターのことばかりを考えていた。でないと我を忘れるあまり、「何しやがるんだこの野郎!」とか唸って爪を出して、こんなふざけた真似をしている奴を切り裂いてしまいそうだった。
痛いと言うか苦しいと言うか、何もかも一杯と言うか、とにかくしんどかった。それはヴィクターのほうも一緒で、どうにか動けるだけの余裕がなければ挿入の快感というよりも、しめつけられすぎて痛いばかりだった。「……どう、だ……?」
「…もう少し、…こう……」
なんて滑稽なことをしてるんだろうと思った。これが兄弟でこんなことをしたがる罰って奴なのかなぁとも思ったが、それならそういった趣向の奴らは何が楽しくてこんなことをしているのだろうか?今でこそ、そういったお誘いは丁重にお断りしているが、見た目もかわいらしかった頃には、育ちのよさそうだったジミーはもちろん、ヴィクターだって、その反抗的な目つきを屈服させてみたいものだね、なんて気色悪いことをぬかす物好きに狙われたりしたもんだった。1人残らず、叩きのめしてやったものだったが。
「……あ……」
「……ちっ……」
ジミーのナカの、どこかが切れたのが分かった。
「……すぐ…治る……」
出て行こうとするヴィクターを、ジミーは引き止めた。そういうことをするにも、この格好ではもどかしい。いっそヴィクターの上になってまたがったほうがいいんじゃないかと、ジミーが思ったときだった。「え……?…あ……ぁ……」
内部が、音を立てて変わったような気がした。
「……え?……うそ…」
そこがいきなりざわめきはじめた。
「…うそ……ヴィクタ……う、そ……」
あまりの変わりようが、我ながら信じられなくて、嘘だ嘘だと何回も繰り返してしまった。
「……ジミー?ど、した……なんだか……すご、い…ぞ……」
ヴィクターもジミーの急な変化に戸惑っていた。兄弟の身体は、傷がついた途端に治そうとする働きを持つ。この時もそうだった。傷ついたジミーの内部は急速に治そうとしはじめた。ヴィクターを咥え込んだままで。
治そうとするはじからまた傷ついてをくり返し、そのうちに治癒能力が、異物にして害をなすものと判断したのかヴィクターを押し出そうとしはじめた。そうはさせまいと、当のジミーが食いしめたので、それならばと、傷にならない方法を模索し始めたようで、そこはすごい勢いで収縮をくり返し始めた。
「……うおっ………すっげぇ…ぜ…ジミ……」
ヴィクターの声がうっとりと響いた。何がなんだか分からなくても、ジミーもそこから溶けていくような感覚を味わった。「……うん……あ…あぁ…あ……ん……」
何もかもヴィクターにゆだねていた。今度はそうしても大丈夫だった。ヴィクターはゆるくあるいは激しく突き入れていたが、そのどちらもよかった。ゆらめくように腰を使われたときは、バターにでもなって流れて境がないほど混ざり合うのかと思ったし、激しいときにはしっかり捕まえられて放り出されるような安心感があった。
どちらもヴィクターの、快感を得ていることがはっきり分かる荒い息つきであることがますますジミーをよくしていた。自分の身体がヴィクターに快楽を与えているのだと思うと、天にも昇る心地がした。そのヴィクターにゆさぶられているのはまるきり、天の国を歩いているようだった。こんなに罪深いことをしているのに、だからこそ快楽の味は深くて濃いものとなった。
「……ダメ、だこりゃ……」
もうあまり、持ちそうにない、とヴィクターが甘く囁く頃には、ジミーも意識を飛ばしがちになっていた。ヴィクターに触れられないのだけが不満だった。向かい合わせよりも楽なのは確かだが、ヴィクターを見ることもすがることも出来ないし、第一背中からしかヴィクターを感じられないというのがたまらなかった。
背中に優しい手が置かれる感触はそれだけで達しそうだったし、ヴィクターがぶつかる音は聴覚を刺激してやまなかったし、耳に舌が触れそうなくらい近くで囁かれるのはたまらなかったが、それでも不満だった。
「…あ……ぁ……」
でもそれを、上手く言葉にする術を持たなくて、ジミーは幼児のように手を伸ばした。「……ジミー」
ヴィクターは、伸ばされた手を取って、恭しくくちづけた。片手を失って四つんばいだったジミーの肩が落ちた。
「ジミー!」
あわてて肩を掬い取ろうとするヴィクターの手を拒んで、ジミーはまたも思い切った行動に出た。股関節がはずれそうなくらい不自然に開かれた足でヴィクターを挟みこんだ。そのまま、はずれるならはずれてもいいという覚悟で身体を反転させたが、どうしてもヴィクターが抜け出ていってしまうことのほうが苦痛だった。
離れ離れになってしまうことが、耐え難いほど淋しかった。それでもどうにか先端だけは含んだ状態のままヴィクターに向き合う格好になると、ほっとするあまり笑みが出た。赤ん坊が母親を見つけて、思わず笑うような。
「ヴィクター……」
安心してヴィクターの腰に足を巻きつけ引き寄せ、腕はしどけなくヴィクターの肩にかけ、首に回しやはり引き寄せた。
「ジミー……」
ヴィクターは、素直に引き寄せられ、求められるままにジミーにくちづけた。
「…んん……」
そういえばキスも久しぶりだと頭のどこかで考えた。1秒だって離れていたくない。ずっとしていなければ、何もかも『久しぶり』だった。「…ん、ぁ……」
ヴィクターが腰を使い始めた。驚いて、少し落ち着いてしまったそこが、再びうごめきだした。ヴィクターをより導くために。
「…無茶しやがって……」
ヴィクターだからこんなことするんだと笑ったつもりだが、伝わっただろうかとジミーは思った。愛しい、という気持ちがあるのだとしたら今の自分はそれだった。頭の先から足の先まで、ヴィクターが愛しいという思いしかなかった。
ヴィクターにゆさぶられてゆさぶって、高みに持ち上げられて落っこちて、あまりにも重く響く何かがやってくるのを感じていた。ヴィクターの動きにつられるそこがまだ切れているのかどうなのか、滴るものが孔から零れ落ちる感覚はあったがどうもそれは覚えのある血ではないようで、とろりとしたその感触にもまたうちふるえるのだった。
「……ヴィクタ……ヴィ、ク…タぁ……」
いったいどんな甘ったれだと思うような声しか出なかった。でもその度に、ヴィクターが嬉しそうに目を細めてくれているから構わなかった。
摩擦で灼けているのではないかと思うようなそこよりも、ヴィクターが爪を立てて引き寄せる腰のほうが痛かった。痛みが心地良かった。ヴィクターのくれるものなら、痛みであろうと快楽であろうと何でもよかった。そのヴィクターの向こうから何かが来る、と思ったそのときに光が爆発したような衝撃があった。
一瞬何も見えないし何も分からなくなった。太い唸り声を上げて覆いかぶさってきたヴィクターが、耳元に息を吹きかけた。ヴィクターが達して、そのとき放った叩きつけられたような奔流が、ジミーもまた連れていった。
「……あ……ぁ……ぁ……」
呆然としているばかりで、閉じられない口からは、意味を成さない声だけがもれていた。
「……ジ…ミィ………」
重い快感が、ヴィクターをも取り巻いていることが分かるとジミーは、汗に濡れたヴィクターの背を力の入らない腕を懸命に伸ばして抱きしめた。ジミージミーと何度も耳元で甘やかに囁かれた。ヴィクターヴィクターと、声が嗄れるまで呼び続けた。
1度や2度で終わるはずもなく、夜はこれからだし朝もこれからだった。
「うぉーい、朝飯出来たぞ、ジミー」
ぶらぶらしてドアの意味をなさなくなっている状態のドアを蹴飛ばしながらヴィクターが戻ってきた。
「腹減ってんだろ?減ってるはずだぜ、俺も減ってるんだからよ」
自信満々に言うだけのことはあって、ヴィクターが持ってきたのは、とても朝食とは思えない量だった。
時間も『朝食』とはいえない時間だったが、一日の最初の食事は朝食だ、腹がへらねぇか?ではじまる食事といえば朝食だった。
「…………」
昨夜から今朝にかけての自分の、あまりといえばあんまりな狂乱ぶりが、日の光の中では恥ずかしいなどというものではなく、一体全体どんな顔をしたらお天道様に顔向けが出来ようか、それよりも何よりも、ヴィクターに今のこの、火を噴きそうな顔を見られたくなかった。
きっと熟れきったりんごよりも真っ赤で、へなちょこ極まりない顔をしてるに違いなかった。小さい頃、熱を出しては変な顔をしていた。目は熱で潤んでいたし、身体中にうっすらと汗が浮いていて、息はいつも荒かった。そんな顔をヴィクターに見せたくはなかったが、見せているのはそんな顔ばかりだった。
何しろほんの子供の頃、ジェームズ・ハウレットと名乗っていたときのジミーは身体が弱く、ちょっと変わったことをするともう熱を出していた。兄だとは知らない頃からヴィクターは、よく面倒をみてくれていた。大きな屋敷にこもりきりでは、同じ年頃の友達など出来るはずもなく、ヴィクターだけが遊び相手だった。年上で元気ではしっこいヴィクターはジミーの憧れで、熱を出しては寝込む、そんな情けない自分は嫌だったが、ヴィクターがついていてくれるのは嬉しかった。
今の自分はきっと、あの頃よりももっとずっと不細工な顔をしているに違いなかった。それでよく誘えたもんだと思うと、夜書いたラブレターを朝日の中で音読するようないたたまれなさがあった。
「ほら食えよ」
ヴィクターは自分も食べながら、毛布をすっぽり被ってガードしているジミーの、ここいら辺が腰だろうとあたりをつけて揺さぶった。
「冷めちまうぞ」
そう言われても、ジミーにも顔を出すタイミングと心の準備というものが必要なのだった。確かに腹は減っていた。メシでも食うかとキッチンに消えたヴィクターがさせるいい匂いを嗅いでいるだけで腹が鳴った。ただよう匂いからして、うまそうな食事の内訳は、昨夜のホワイトシチューに手を入れたクラムチャウダーに、パイナップル入りのふわふわオムレツ、大ぶりのベーコンをこんがり焼いたものと、バターで黄金色に輝く山盛りトーストに、細切れチーズやなんやかやがたっぷり入ったサラダ、それから100%のオレンジジュースと半分はミルクの冷たいミルクティーだろうと見当がついた。どれもこれも、ジミーの好物ばかりだった。「………」
もしゃくしゃと、ヴィクターの嚥下する音だけが聞こえていた。
「全部食っちまうぞ」
そんなことを言っていても、決してそうしないのは知っている。でも全部食べられてしまっても構わなかった。とにかく今は、ヴィクターの前に姿を現すわけにはいかなかった。
「……しょうがねぇなぁ、ほらよ」
案の定ヴィクターは、食事を差し入れてくれた。厚切りトーストにたっぷりバター、その上にはチーズ入りのサラダが載っていて、さらにその上にはオムレツがあった。もう片方の手にはオレンジジュースのグラスがあって、ジミーを守る殻となっている毛布の、目の前をほんの少しだけ持ち上げて。
「……ぁり、が、と……」
声は驚くほど掠れていた。それが昨夜何をしていたのかを、あまりにもはっきり示しているようで、ジミーは差し入れを取ろうとした手を思わず、喉にあててしまった。
「ひでぇ声だな。まぁ、あれだけ大騒ぎすればそうもなるか」
ジミーにとっては身の置き所がなくなるようなことでも、ヴィクターには呵呵大笑する程度のことだった。
「ほらよ」
ヴィクターはまず、オレンジジュースをジミーに持たせた。「まずはそれでも飲め。喉乾いてるだろう?」
あれだけ喚きゃあな、とかなんとか、本当のことをはっきり言い過ぎなければいい兄なのだ。でもどうしてこんなに、デリカシーというか羞恥心というものがないのだろう。本当にこれが、血の繋がった兄なのか?兄でなくても、別にかまいやしないが。
横になったまま飲んだオレンジジュースはまさに甘露だった。ヴィクターの言うように、喉は本当にカラカラに乾いていたようで、ジミーはそれを一息に飲み干した。
「は……」
「美味いだろ?」
見えるはずもないのに、ジミーはこくこくうなずいた。動きで分かったのだろう、ヴィクターは満足そうに地味―の頭をぽんぽん叩いた。
「ほら、今度はこっちだ。メシ食え、メシも」
もう一度ヴィクターは差し入れを、手が震えてしまうジミーの手に持たせようとした。
「ほら、もっと手ぇ出せよ」
「ん……」
言われたとおり、手を伸ばそうとすると。
「よ……っと」
ヴィクターの頑丈な手が、トーストを取るはずだったジミーの腕を、一本釣りのように思い切り引っ張り抱き寄せた。「おはよう、ジミー」
「な……な……っ」
ジミーもすっぽんぽんだったが、ヴィクターも何も身につけていなかった。
明るい日の下で見るにはあまりにも目の毒で、眩しいのも手伝って、ジミーは目がくらみそうだった。
「あ……ぶないだろう……こぼれた、もったいない……」
ほとんど床に落ちていたが、オレンジジュースはシーツに染みを作っていた。
「また作ってやるよ」
作戦が図に当たってご満悦のヴィクターは、ジミーの腕をひとまとめにして引き寄せ、頬といわず口元といわずキスをした。
「おまぇがメシを食わねぇんだったら」
ああもうダメだ、とジミーは思った。どこがどうだか分からないが、とにかくダメだった。
「俺がおめぇを食うぞ、なぁ?」
どこでそんなおやじなことをと覚えたのかと思いつつも。
「……こんの、悪食の大食らいがっ!」
頭突きひとつで許してしまうのだった。
それがヴィクターならば。
ヴィクターとジミー兄弟ハジメテ物語にゴザイマス。
当社比3倍ほどになりましたね
ネチこく最初から最後まで書いてみたらば。
いっそふたつに分けようかと…(涙)。
だーかーらいつも「ねぶねぶいっぱい書いた!」と
いう気にならないんですね!そりゃそうだ!
ここまで書かないとダメだなんて!!
そしてやっぱり食事のシーンが入ってしまいます。
そりゃ食は生き物にとっての基本だとは思いますけれど。
長生きしてるんだから、自炊していたことくらいあるだろう
ちょっとしたものくらいは作れるだろうと思いまして。
時間がなくておやつが作れなかったのが残念なヴィクターさん。
もしかして、キッチンに用意されてたりなんかして?