モールス信号で連絡した。
 警視の携帯で最後に話していたのなら、相手は潜入捜査官しかいないと思ったからだった。
 サムの犬でいることが、これほどやりきれなくなったことはなかった。
 マリー、サム、今までの自分の行動原理だった人たち。
 ウォン、ヤン、一緒に警察にいる人たち。今の俺を動かしている人たち。
 その人のために何かをしようと思うだけではなく、自分に何かを与えてくれる人たちのために。
 今、ラウは動き出そうとしていた。遅すぎたかもしれないし、手遅れかもしれなかったが。
 サムのためではなく、ウォンのためだけでもなく、警官としてだけでもなく、警官である、ラウ・キンミンとして何かがしたかった。だから潜入と連絡が取れる可能性にかけて、亡き警視の携帯の、最後の通話者に向けてメッセージを発した。俺と手を組もう、警視の仇を取ろう、一緒に警視が成したかったことを成そう、と。
 呼び出し音しかしなかった電話が繋がった。
 この先、どこともしれない電波の先には奴がいる。警視だけが知っていた、サムのそばで、息を潜めて働いていた奴が。ドキドキと胸が高鳴るのを感じた。何と言おう?何と言ったら信じてくれる?警視は死んだ、だから今度は俺と手を組もうといって、奴は「うん」と言ってくれるだろうか?
 喉が干上がるのを感じた。これではとても何か言えそうもなかった。
 何か何か何か。何か言わなくては、相手が切ってしまう。それに、相手が何も言わないからといって、潜入だとは限らない。何か何か何か、今すぐに何かを。

 指は、自然と動いていた。
 捕り物の最中に、警視の指の動きを不審に思って追っていたあの動き。
 何を言っているのか知りたくて、必死で勉強したモールス信号。
 その動きを今、指は忠実になぞっていた。まるで、警視のように。
 警察だ、連絡が欲しい。
 どうにかそれだけを伝えると、電話は切れた。
 話せる場所ではなかったのか、これきりなのか。
 あとは運を天に任せるしかなかった。天と、潜入の警官としての心と、警視の間で築いてきたものに。
 一分一秒が、恐ろしく長く感じられた。
 ラウはただ待った。待たなければ、動きようがなかったからだった。
 警視のパソコンの、潜入のデータのパスワードが分からない。
 考えつく限りの警視にまつわるデータを入力しても駄目だった。これで潜入の個人データにまつわるものだったらもうお手上げだった。娘の誕生日、妻の誕生日、家の電話番号、思いつきで警視総監の身長体重まで入れてみた。どれも違っていた。
「パスワードは何だ……?」
 このまま潜入から連絡が来なければ、パスワードを探すしかない。
 しかし見つけられるのか。
 潜入の正体は、あの頑健そうな顔をした、気のいいおっさんにしっかりと守られているのだった。

 電話が来た。
 待ち望んでいた電話だった。
 震えないよう必死で制御した手で電話を受ける。
『話は何だ?』
 声がした。あれほど聞きたかった声だ。
 これが潜入捜査官の声なのだ。ラウはついにやったのだ。
「……あんただったのか……!」
 そしてその声は。
『その声は……』
 電話の相手は嫌そうな声を出した。しかしラウはそんなことは気にしなかった。ヤンだった。聞き間違えようはずもない、ヤンの声だった。
「ラウだ。組織犯罪課のラウ……なあ、これは運命だな……」
『寝ぼけたことを言うなら切るぞ』
「ああ……電話で話す声も……いい……」
『…………(切りたい)』
 手を組むための仕事の話にかかるのには、まだ当分時間がかかりそうだった。

 

 

 

 

モドル>>