そこは『罪の町』と呼ばれていた。
 『罪深き町』と。
 何のための罪?誰のための罪?
 人は生まれながらに罪を背負っているというのに。
 嬰児にさえ罪はあるのだと、だからその罪を治めなくてはならないと。
 ここは『罪の町』。
 罪なくして立ち入ることを許されない町。
 背負うものなくして、立ち入ることは許されない町。

 

 

 ストリップ・バー『ケイディ』。
 ならずものや、ひとときのなぐさめを求める者たちがたむろする店だった。その店は今夜も、ナンバーワンダンサーナンシーの、あやしくものぐるおしい腰の動きにひかれ集まる男たちであふれかえっていた。
 カウンターについているのは、ナンシーのダンスやカウガール姿に慰めを見出す酔漢たち、そしてブースには、そんな彼女の動きだけではなく、いずれ劣らぬコケティッシュな笑みを浮かべたウェイトレスの示す媚態に、一喜一憂する男たちがいた。
 しかし中には、一握りの幸運な男たちもいた。
「ハイ、ドワイト、そんな熱い目でナンシーのこと見ていていいの?ゲイルに密告するわよ」
注文の品をテーブルに置きながら、そんな軽口を叩く。ドワイトはそんな貴重な客だった。
「こいつをあけたら行くさ。密告も大丈夫」
「そんなヤワな関係じゃないっての?」

 やけるわね、とウェイトレスは自分が一番セクシーに見えるという自信のある目つきで、ドワイトを見つめた。このオールド・タウンのために身体を張ることを辞さないアウトローに気があるからだった。この男ならきっと、今頃はきっと自分の稼ぎをあてにして、アパートでぐーたらしているロクデナシを、ブチのめしてくれるだろうと思うからだった。
「あんたは誰にも密告しやしないからさ」
 情熱的にウェイトレスのキスを奪うと、ドワイトはウィスキーを一気に喉に流し込み、気障な仕草で別れの挨拶を決めると、赤いコンバースで足早に店を後にするのだった。
「もうっ!」
 今夜も落としそこねた! と憤慨するウェイトレスの背後のブースには、ゴージャスな女二人をはべらせた、容貌魁偉な男がいた。大きな身体はアッチのほうのすごさを想像させ、女たちの喉を鳴らさずにはおかないが、女たちはそのあと必ずこう言うのだ。「でもせめて、もう少しましなご面相ならね」と。

 

 マーヴのとなりににいる女と、正面の席に座る女は、鏡に映したようにそっくりだった。双子なのだ。
「それでなに、ゴールディ。まさかこのあたしにブライドメイドをさせようだなんて、本気で考えているんじゃないでしょうね?」
 タバコでも吸わなきゃやっていられないとばかりに、にがりきった顔の女の前には、吸殻が山のようになっていた。
「本気よ、ウェンディ。あたし、もう足を洗うことに決めたの」
「それでそんな岩みたいな野郎の下着を洗おうっていうの?おお、いやだ!」
 ウェンディと呼ばれた女は、自分のおぞましい想像を振り払おうとするかのごとく手を振った。
「あんたはどうなのよ、マーヴ。まさか本気なんじゃないでしょうね?」
「ゴールディが望むんなら、俺はそうするだけのことさ」
「ぞっとしない話だわ!」
「ウェンディ……」
 生まれる前からの相棒の、悲しげな声、寂しげな顔、そんなものは見飽きていた。お互いに、自分の意を通そうとするときの、常套手段だったからだった。

「ああ!ああ!分かったわよ!ブライドメイドでもなんでもやればいいんでしょ!なによあんた、生まれてこの方クリスチャンでもなんでもなかったくせに!」
「ありがとう、ウェンディ。感謝するわ」
 ゴールディは、テーブルを乗り越えてウェンディの頬にキスをした。ウェンディはゴールディの頬にタバコの煙を吹き付けて、それから凶暴なキスをした。
「覚悟してらっしゃい。オールドタウン中のゴミ拾いをして集めたカンを、あんたらの車に縛りつけてやるわ。うるさくってネを上げるくらいのね!」
「縛りなら、ゲイルに教えてもらったほうがいいな」
 かつてその、誰ものがれたものはいないという女王の縄をあっさりと解いた男はそう言った。今日も顔には、照明を受けて光る絆創膏があった。以前と違っているのは、その絆創膏が、貼る者の趣味を反映して、ハート型になっていることだった。

 

「ケビン」
「いらっしゃい、パトリック」
 『枢機卿』と呼ぶことは禁じられていた。
 ここでは『枢機卿』でもなんでもない、ただの男だからといって。ロアーク枢機卿は農場まで送ってきた黒のオースティンを運転する男にうなずきかけると、車から降りた。表向きは、このロアーク家が保有する農場で、自然に親しみ、地味ゆたかな新鮮な食物を摂るということになっていた。この国を影で牛耳っているとされている男の、それが『休暇』の楽しみ方だった。
「パトリックのために、シチューを作っておいたよ。……新鮮なウサギの」
「それは楽しみだな」
 余暇のただ人のと言いながら、枢機卿は聖職者の証である衣服のままだった。その聖別された衣を着たままスルことが、何よりの彼の『愉しみ』なのだった。
 ケビンと呼ばれた若い青年とよりそうようにして立つ枢機卿は、『シチュー』の味を想像して、舌なめずりせんばかりだった。
「そのまえに、たっぷり……」
 枢機卿はケビンの尻の肉を、やわらかく揉んだ。

「シャワーは済ませてあるよ。それとも、匂いのあるほうが好き?」
 ケビンは、しなだれかかるように枢機卿の胸にもたれかかった。メガネの奥の瞳が、あやしく輝いていた。これから起こるであろうことを想像するだけで、濡れてくるのを感じるのだった。
「いや、どちらでも良い」
 枢機卿の声は、興奮でうわずり始めていた。
「良かった……」
 答えるケビンの息も、だんだんと弾んだものになってきていた。いつしかケビンの手は、暴れまわろうといきり立ちはじめた股間を抑えていた。
「今日もたくさん鞭で打ってあげるよ、パトリック……」
「また血が滲んでしまうな。新しくしたばかりだというのに……」
 どちらの男も、これからの時間への期待に、胸も股間もなにもかも、充分すぎるほどに膨らんでいたのだった。

 

「おのれ……!あの刑事めっ!!」
 ロアーク上院議員は興奮しきっていた。
 二度も一人息子を襲われ、今度はとうとう殺されてしまったという知らせを受けてからずっと、彼は荒れたままだった。
(一段と荒れてるな)
(そりゃ、荒れもするだろうよ。『孫の顔が見たい』が口癖だったのに、かんじんの孫の素が死んじまっちゃあな)
(議員だってそんな年でもないんだから、また子供を作りゃいいじゃないか)
(バーカ。おまえなんにも知らないんだな)
(悪かったな)
(議員は子供が作れないんだよ。つまり、タネが……)
(ええっ!だって息子が……)
(しー、それはトップシークレットだぞ)
(おおかたカミさんが上手くやったんだろうよ)
(兄がアレで弟がコレか?ロアーク家も先がねぇなぁ)
(死にたくなかったら、それは口にしないこったな)
(クワバラクワバラ!)
「殺してやる…! ハーティガン!」

 

 バー『ケイディ』。
 あやしく踊るダンサーたち。
 そのダンサーの男たちが、恋人が引ける時間を待って集いだす。彼らが集まるブースに、今日も一人の男がやってきた。
「よ、コーディリア、久しぶり」
「忙しそうだな。今日はめずらしくお迎えか?」
「ああ、まいるぜまったく。迎えに来ないなら出てけだとさ!」
「夜は物騒な町だ。当然だろうな」
「毎日迎えに来てる奴にぼやいたって聞いちゃもらえねぇよ」
「ちったぁ見習えとか言われるのが落ちさ!」
「間違っても『コーディリア』の名前は出しちゃなんねぇよ!」
 違いない! と笑いさざめく男たち。
 それを見つめる女たち。
 『コーディリア』を見つめるナンシー。
 微笑み返す『コーディリア』。

 

 

 

 ここはシン・シティ、幻の町。
 『罪深い町』と人は言う。

 

 

 


洋画オンリーMP3直前に見た『シン・シティ』に
惚れ込んで作ったペーパーです。
さすがに映画を観たのがイベント2日前では
いくら萌えてもコピー本を作るのは無理そう
しかし、イベントはまさに『洋画オンリー』!ならば
これだけ滾っているのを何もしないなんて耐えられない!!
とばかりにペーパーを出しました。
「面白かった!」と思ったものは、書かずにはいられないようです。
それが私の、いつに変わらぬ愛情表現(笑)。

モドル>>