サムは心の中で父のことを盛大に罵った。
父さん!あんたはハンターとしては一級品かもしれないけど、父親として子育て者としては最低だよ!!と。
最初父探し、次いで父を手伝うというか追うというかな仕事の旅を続けながら、ディーンと一緒に旅をするようになって、
つまりは一緒に生活するようになって、サムは深く静かに絶望していた。サムが大学に進むにあたって家族から離れてから4年もたつというのに、
ディーンがちっとも変わっていないことに、だ。
「ん?メシ食わないのか、サム?」
今日も今日とてモーテル泊まり、朝食はテイクアウトだった。
ジェシカの作ったごはんが恋しい……と工場生産とおぼしきハンバーガーを手にしながらサムは心で泣いた。
「食べるよ。食べるけどさ、ディーン……」
コーヒーは熱かった。テイクアウトでこの熱さは貴重だった。
そのコーヒーの熱さを支えに、サムは思い切って言うことにした。もう我慢も限界なのだった。
「ディーン、こういうのって……よくないよっ!」
きっと顔を上げてそう告げるサムに、スナック菓子の袋に手を突っ込んでいたディーンはきょとんとした顔をした。
それが26歳のする顔か!とサムはまたしても心の中で毒づいた。いくら父離れも子離れも出来ていない超モラトリアム生活を送ってるからって、
この幼さはどうしたことだろう、ちょっと問題なのじゃないだろうか、とサムは考えた。
父さんやはりあなたは。
サムはこっそりため息をついた。
長男の育て方を間違えてるよ、と。
「何が?」
ディーンはサムの苦悩の中身を、これっぽっちも分かっていなかった。
ディーンとて悩む。しかしそれはもっぱら利他的なことで、ぶっちゃけ父と弟のことに限られていた。自分にも関係あることといえば
どうして2人が仲良くしてくれて、親子3人で暮らしてくれないんだろうかということだけだった。
あんたは母か!とサムは何度も思ったことがあった。
ディーンにとってはジョン・ウィンチェスターが父で、サミュエル・ウィンチェスターは子供のようなものなのだ。
そうでなくても弟なのに、さらには我が子同然と思っている兄に、かなりな部分育てられたのは確かな事実だったが
それでめげていては、いつまでも明日はこなかった。
「朝からそんなものばかり食べてることがだよ、ディーン!」
ついに切れたサムは、うがあっ!と吼えながら爆発した。ディーンはそんな弟を見て、カルシウム不足かな、と考えた。
ディーンは父を探す旅を弟とするにあたって、久しぶりにアレを読んでおこう、と思った。それはその昔、父から愛読書だと渡された1冊、
嘘も言えない育児書だった。
「足りなかったか?」
ディーンはスナック菓子の袋を逆さに振って何も落ちてこないのを確認してから袋を捨てた。もちろん、細く畳んでそれから縛って。
幼い頃から乳飲み子を抱えて、父と2人雄々しく生きていくには必要なことだった。
「そうじゃないよ!もっと人間らしいものを食べろ、ってことだよ!」
サムの激昂に、ディーンは首を傾げるばかりだった。サムに食の不自由はさせていないはずだった。
亡き母の料理メモをもとにしたレシピを試行錯誤の末ものにして、いつだってそれを食べさせていたのだから。
父もそれに参加はしていたが、いかんせん狩りで不在がちな父よりも、1年365日家にいるディーンの方が上達が早いのは当然だった。
「あの日か、サミー?」
ディーンは小首を傾げついでにコキコキを首を鳴らした。鍛錬はいついかなるときでも忘れずに、
その家訓がウィンチェスター家の男たちの、かくも素晴らしいボディを作っているのだった。男にもそういう日があるという説はサムも耳にしていたが、
今はディーンのそんなジョークなのか本気なのか分からないような戯言を聞きたい気分ではなかった。
幸い今泊まっているモーテルには簡単なキッチンがついていた。冷蔵庫もあればオーブンだっでついていた。それなのに、
使っているのはコーヒーメーカーくらいのものだった。
「スーパーに行こう、ディーン!買い出しだ!」
「いいけどもさ」
勢い込んで立つサムを見上げながら、久しぶりの狩り生活でストレスためてるな、これは、と結論付けたディーンなのだった。
そういうわけでモーテルのオーナーに聞いた、一番近くのスーパーマーケットが開くのを待って車を出した。
いつもなら近くのコンビニや雑貨屋やドライブインで適当に朝食をみつくろってくるというのに、サムは、どうしても『まともな朝食』を摂らなきゃダメだ!
と主張して譲らず、出来合いのものではなく食材の揃ったスーパーマーケットに行きたがった。
おかげで残っていたわずかなスナック菓子を食べたら、さっさと朝メシの買い出しに行こうと思っていたディーンは、すっかり腹を減らしていた。
コーヒーだけでは力が入らなかったので、運転ははりきりサムにまかせることにした。
「家庭料理なんて、久しぶりだろう、ディーン?」
はりきりサムに、ハードロックはよく似合っていた。おなかが減ってぐんにゃりしているディーンには、ちょっと元気が良すぎたが。
「それにこのあとのための買出しもあるからね、コンビニじゃちょっとね!」
「そ、そっか」
元気いっぱいで嬉しいよ、サム……とディーンは力なく呟いた。ついでにこっそりサイフの中身も確認した。
この間カードとビリヤードとダーツで儲けたばかりだから、現金には余裕があった。使用限度額とかに余裕のあるカードはどれたったかな?
と覗き込むさまは、無軌道な買い物に心配してついてくるスポンサーの姿そのものだった。
朝食用にとサムが買い込んだのは、何種類もの穀物が使用されていて栄養豊富と書かれている大きなシリアルと、
牛乳とオレンジジュースのこれまた巨大なパック、それから安くなっていたフルーツを何種類かと。
「すぐに準備するからね、ディーン!」
それに乗って爆走したら楽しそうな巨大なカートにどかどか入れたものを次々とテーブルとキッチンに並べながらサムは言った。
「ああ……」
ディーンはシュトリーガに生気をちょっとばかり吸い取られてしまったかのような有様だった。空腹もそろそろ限界だったし、
久しぶりの巨大スーパーでの買い物に、あてられたせいもあった。育ちが育ちなので、あまりにも大勢の不特定多数の人間が出入りする場所に、
馴染んでいないせいもあった。ドライブインやバーなら、車好き酒好きつながりなので、比較的平気なのだったが。
「はい、ディーンお待たせ!」
サムがそう言って勢いよくディーンの前に置いた皿にはなみなみと牛乳を張ったシリアルが、波に揺られるようにたぷたぷしていた。
「……シリアル好きじゃないんだけどもよ……」
スナック菓子は好きだったが、どうにもシリアルは好きになれなかった。特にサムが栄養があるし、これならいっぺんに食べられて便利と主張する、
シリアルの牛乳浸しは好きになれなかった。あのふにゃふにゃした食感が、どうしても。
だから世間では重宝している朝食メニューのシリアルも、サムにならともかく自分の朝食にしたことのないディーンだった。
「え?何か言った?」
「いや……」
ディーンは情けなさそうな目つきでそう言った。最愛の弟ではあったが、どうも思い込んだら一直線すぎるところがあって、
そうなったが最後、父の言うことも自分の言うこともきかない奴であることを、ディーンは誰よりもよく知っていたのだった。
「牛乳も嫌いなんだよな……」
ディーンは遠い目をしながら呟いた。
「えーと、果物果物、っと。何か言った、ディーン?」
「いや……」
かつて弟の好き嫌いを直そうとしていた立場上、あれが嫌いこれがダメとは言いにくかった。
でも牛乳はちょっとダメなのだった。ひどいと吐き気を催すくらいに。
(アイスクリームなら平気なんだがな……)
だからコーヒーもブラックなのだった。
砂糖や蜂蜜、バターを落とすことはあっても、牛乳だけは入れたことがなかった。
(やっぱりあの時、腐った牛乳を飲むんじゃなかった、な……)
牛乳がダメになった遠い記憶を、懐かしく思い出して気を紛らわそうとしているディーンの前に、サムはさらに『朝食』を並べていった。
「果物とジュースと……よしこれでOK!ディーン、これが朝食ってもんだよ!」
さあ食べよう!と言うサムの顔が、まぶしいくらいの笑顔なのがディーンの支えだった。この笑顔を守るためなら何でもしてきた。
嬉しそうに『朝食』をパクつくサムを前にすれば、苦手なシリアルを食べ、嫌いな牛乳を飲むことくらいなんでもないさ、
と心の中で呟くディーンの目尻には光るものがあった。
「………」
サム言うところの『朝食』を、ディーンは兄の面子にかけてクリアした。しかし、試練はそれだけではなかったのだった。
午後になってサムは、買い込んだ材料をもとに、『料理』を始めたのだった。
「こうしておけば、帰ってきたらすぐ食べられるからさ」
そう言ってサムが作り始めたのはポトフだった。
凝りだしたらキリがないだろうが、簡単に済ませようと思ったらすこぶる簡単なものだった。現にディーンも、
子供の頃から『ポトフ』と称したあるもの煮込みを食卓に何度も登場させていた。野菜を肉と一緒に煮込み、コンソメキューブかなんかを投入して、
塩コショウで味付けすれば誰が作ってもそれなりのものに仕上がる……はずだった。
(サムはいったい、何を作ろうとしてこのやうな?)
動揺のあまりつい古典的表現になってしまうディーンだった。
腕組みして見ているディーンの前で、サムは簡易キッチンの前で奮闘していた。
ソーセージを入れ、にんじんを入れ、たまねぎを入れじゃがいもを入れ、それから入れたのは確かセロリで、
それら食材には、こんな異臭を発する物質は含まれていないはずだった。
(それなのにこれはいったい?)
ディーンは首をひねることしきりだった。これももしかして、生後6ヶ月の乳幼児を狙う悪魔の、血も凍る計画の一環なのだろうか?
と首を傾げるディーンだった。それくらいしか、思い当たるところはなかった。
自分はそれなりに料理が出来るし、父親だってまあそれなり、思い出にある母親の料理は抜群だった。それなのにどうして、サムだけがこうなってしまったのだろうか?
(特殊能力に目覚めると、他が犠牲になるのか……?)
とりあえずディーンは、コーヒーメーカーに残った最後のコーヒーを啜ることにした。コーヒーの主張の激しい匂いは、
窓を開けてもドアを開けても依然根強い謎の匂いのことを、しばし忘れさせてくれた。
「なんだなんだ何事だっ!?」
ついにたまりかねたモーテルのオーナーが踏み込んでくるまで、サムの『料理』と、ディーンの哲学的思考は続いたのだった。
「ポトフ食べたことないのかな?」
他の宿泊客や、異変に何事ならんとオーナー一家のオーナーが踏み込んだ結果、鍋は没収、今すぐここを出て行くかそれとも
ここに泊まっている間一切料理をしないかどちらを選ぶ!?とつめよられた。
なんでどうしてと、弁護士を目指しているくらいのサムのさわやかかつ滔々とした弁論が展開される前に、ディーンが年長者の権利を行使して
オーナーにもう絶対に料理はしないことを条件に、謝罪し滞在は確保された。
「……こっちにはねぇんじゃねぇのか?」
サムの能天気なコメントに、ディーンは一気に疲れてそう言った。
「おいしいのに」
「そだな」
換気中の部屋から出て、2人並んでそう呟いた。だんだんと、外まで流れた匂いもしなくなっていた。
やれやれ、と腰を伸ばしたりするディーンの横で、サムがぽつりと言った。
「そういえばジェシカも僕が料理しようとすると一生懸命止めたっけ……」
昔を懐かしむようにそう言うサムに、ディーンは笑いかけた。
「料理自慢だったんだな、ジェシカも」
そういえばジェシカの話はほとんど知らなかった。サムも話したがらなかったし、ディーンもまた聞かないでいた。
「せっかくちゃんとした食事を作ろうと思ったのになぁ」
しめっぽくなりそうな追憶を振り切ってサムはぼやいた。
「またやればいいさ。これが片付いたらゆっくりな」
基本的にも応用的にもサムには甘いディーンが笑いながらそう言った。
ジェシカがサムの料理を止めた理由が分かるディーンは、笑うしかなかったが、そういえば昔も、ディーンの真似をして料理をしたがっては、
珍妙なものをこしらえていたものだった。ジェシカ、あんたはまったく正しい。ディーンはそう思って笑った。
こんな風に心の底から笑うのはどれくらいぶりだろうと思いながら。
ディーンのにやにや笑いが止まったのは、サムが次の言葉をもらしたからだった。
「ディーンに家庭料理を食べさせてやりたかったんだけどな……」
「サム……」
ぽつりと本音をもらしたサムの顔を、ディーンはまじまじと見つめた。しかし、それを振り切るようにディーンは、わざとまったく違うことを口にした。
「さて、そろそろ行くとするか」
今晩は狩りのための下調べをする予定だった。
「だね、ディーン。行こうか」
そう言って2人は、部屋の戸締りを済ませインパラに向かっていった。
「ポトフなら今度、俺が作ってやるよ」
乗り込みざま、ディーンがそう言った。サムがいなくなって父と離れている間は、まったくやる気の出なかった料理だが、
久しぶりに腕を振るおうという気になったのだった。
そのもとを作ったサムは、満面の笑顔を浮かべて言った。
「うまいのを頼むよ、兄貴」
と、いうわけで食生活改変運動でした(笑)。
しかし、何分にも若き移動中男たちだからなぁ。望み薄かな?
弟のためならエンヤ〜コリャ♪な兄は絶対、
弟がいるうちは何やかややっていたと思うんだけど。
弟と一緒にコインランドリーに洗濯をしにいくとか、
兄がごはんを作って弟がお皿を並べて
「父さん起こしてきてくれるか、サム?」
とかやってたのかしら?と想像するとなごむわ〜。