見る山の緑も今は
そんな顔をさせているのが自分だということが、
たとえようもなく嬉しいだなんて。
あなたに言えるはずもないでしょう?
「あなた自身からも?」
「これを葬ることが出来ますか?」どうしてそんなことを聞いてしまったんだろう。
彼の、高潔さなら、知っているはずではなかったのか?
では、これこそが、ボロミアも陥ってしまった指輪の狡猾な罠なんだろうか?
言葉は元には戻らない。
あなたが、指輪の誘惑に負けてしまうところなんて、見たくはないのに。アラゴルンの目が今、見たこともない色を刷いて、指輪を見つめていた。
これは妄執の目。
これはビルボの目。
これはガラドリエル様の目。
これはボロミアの目。
いつか自分も魅入られて、こんな目をすることもあるのだろうか?
ゆびわがなければであうこともなかっただろう人を。
そのゆびわをもって試す。
こんなことが許されていいはずがないのに。
「1人で行くつもりなんだな、フロド?」
彼は、いつもそうするように膝をおって、まっすぐに僕の目を見た。
「そうすることによって指輪の仲間を守ろうとしているんだな?」
「……僕は、これ以上信じたものを失いたくないんです……。
指輪をみんなから引き離さなければ、またボロミアのように迷う人が出てきてしまうかもしれない……。
だから僕は1人で行きます。あなたは、ボロミアとミナス・ティリスに……」
「最後までともに行きたかった」
アラゴルンが、誰かの言葉をさえぎるのを見たのは初めてだった。
彼はいつも人の話に耳を傾ける。
おだやかに、でもちゃんと聞こうとする。
こんなふうにさえぎられたのは、初めてだった。「モルドールの滅びの罅裂まで」
おかしなことがあるもんだ。まさかあなたが泣いているの?
そんな風に見えるんだ。
あなたが泣くだなんて思わなかった。まして、僕のことで。
「知っています。
それなのに僕はあなたを試したんです。あなたが指輪目当てであるはずがないのは分かっていたのに」
「分かってはいないよ、フロド。
わたしもまた指輪を欲する心はある。それが現在の諸悪の根源であると分かっていても。
それさえあればサウロンの脅威を取り除くことが出来るのではないかと思うと――――、
矢も盾もたまらない気持ちになることもある」「でもあなたはこれを拒否しました」
「名前を呼ばれた。『アラゴルン、エレスサール』と」
「もうそんなことを知っているんだ!?」
「呼ばれるということは、答えてはいけないということだ。特に親しくもない間柄ではね」
やっと少し笑ってくれた。
笑顔で別れることが出来たら、どんなにいいだろう。
ちょっと出かけるときのように「いってらっしゃい」と。「みんなをよろしくお願いします。特にサムを。分かってもらえないかもしれないけど」
「フロド、わたしも――――」
続きは失われてしまった。
もう聞くこともかなわないだろう。
ビルボの剣が青く光っていた。
オークの到来を告げる、不吉な光。
「フロド、行け!」その言葉の続きはなに?
あなたの笑顔が見たかった。
こんな風に別れたくはなかった。
「早く行け!行くんだ!!」つるぎがひかるのはオークのしるし。
そのなかにあなたをおいてゆかねばなりません。
このきんぴかのちちっぽけなもののために。
もろともにしぬこともゆるされないのです。
これかぎり、見ることもないだろう人の姿を、
焼き付けて僕は走りました。
行きて、還りつくことのない旅に、僕は出ました。どうかあの人にだけでも、加護と祝福をと。
祈るだけはどうか、許してくださいますよう。
あの人を守る、恩寵のすべてに。
今日また見てきたもので、ついに補完系炸裂(笑)。
指輪なんかもってたばっかりに、フロドは十重二十重に守られて
友達や仲間に助けられてばかりというのはつらいと思うんです。
それが好きな人ならなおさらね。
でも正直な話、アラゴルンが一緒にモルドールへ行っていたら
旅はもうちょっと楽になっていたかも……?