つける薬もないくらい?

 
 

その2

         

「いいもの手に入れちゃった!」
 とメリーが言い出したのは休日の昼下がりのことだった。
 指輪戦争が終わって、ゴンドールの正統な王が即位して、しかももうすぐ結婚もしようという、二重にも三重にもおめでたい時期のことだった。
「なになに?おいしいもの?」
 そう飛びついたのはピピンだった。たちまちメリーにまとわりついた。
「だったらもう食べてきてしまうんじゃないかい?」
 おっとりとそう言ったにはフロドだった。
「その小瓶ですだか?珍しい食材か何かで?」
 日に6度の食事をこなすホビットだって物を食べていない時間と言うのは存在するわけで、その時はサムもひとやすみしていた。
「違うよ!これは秘薬なんだって!恋しい人にこれを飲ませればいちころだそうだよ!」
「………」
「………」
「………」
 その言葉で、皆の驚きを得たいと思っていたのなら、メリーの望みは叶わなかった。

「なんだよーみんな!その反応は!」
「ものすごく嘘くさいよ、それって」
「大丈夫なのかい?」
「そんなもん飲んだら、腹を壊しそうですだ」
「本当だよ!だってそう言っていたもの!」
 それがあやしいんだって!と全員心の中で呟いた。
 さて、どうしたらそんな胡散臭げなほれ薬とやらのことを、メリーにあきらめさせることが出来るのか?と知恵を総動員させていると。
「どうしたんだ?皆して腕組みなんかして?」
「ボロミア!」
「聞いてくださいよ!」
「メリーがですね」
「ほれ薬たら言うのを手に入れなすったそうなんですだ」
 口々に言い立てたにもかかわらず、意味は結構伝わった。

「ほれ薬?私もミナス・ティリスにいて長いが、そんなあったら良さそうなものがあるとは聞いたことがないぞ」
「でしょう?」
「やっぱり怪しげなもんなんでは?」
「やめておいたほうが良さそうだよ、メリー」
「なんだいなんだいみんなしてっ!」
 むきーっと怒るメリーの手から、ボロミアは小瓶を取り上げた。
「ふむふむ。入れ物はよくあるものだな」
「返して、よ!蹴るよ、ボロミア!」
「まあ待てメリー。これを、どこで手に入れたって?」
 ふがーっとなっているメリーの頭をかるーく押さえてボロミアは尋ねた。
「城門の近くの露店だよ!」
「ああ、あの飯屋とかがごちゃごちゃあるあたりか?星の看板を掲げた店のある?」
「うん、あった。あの辺だよ、ボロミア」

「ははぁ」
「返して、ってば!」
「どれ」
 そう言うと、ボロミアは小瓶の中身を呷った。ほぼ一口で。
「ああーっ!」
『ええーっ!?』
 前者と後者では、叫びの意味合いが違った。
「なんともないぞ。砂糖水のような味だ」
 口の端についたものを、ぺろりと舐めながらボロミアは言った。
「これを飲むとどうなるんだって?」
「……飲んで、最初に見た人のことを……」
「好きになるって?」
 メリーは頷いた。

「それならアラゴルンを呼ぶべきだったな。メリーを見てしまったぞ」
 ボロミアのその言葉に、メリー以外のホビットは笑った。
「なんともないぞ、メリー?以前と変わらず友愛には満ちているがな」
「……そうな、の?」
「好きな人にはこんなものは使ってくれるな。余計に嫌われるぞ。それに」
 俯くメリーの頭をくしゃくしゃにかき混ぜながらボロミアは言った。
「薬の強制なんかで好かれても嬉しくもなんともあるまい?」
「うん……そうだね、ボロミア……」
 よしよし、と、そんな年齢でないのは分かっていたが、それでもつい弟扱いしてしまうボロミアだった。
「変なもん飲んで腹壊すなよー」
 ボロミアはひらひらと手を振って部屋を後にした。ホビットたちは、しょんぼりするメリーを慰めるために盛大なお茶を!とはりきって仕度を始めているところだった。

 

 

 

 

「……ボロミア?お邪魔する、ぞ?」
 部屋は暗かったが、いることは分かっていたので声をかけてアラゴルンはボロミアの部屋に入っていった。
 結婚したらボロミアは執政でありながら女王の夫という身分になるので、この執政の館は閉められることになっていた。新居になる王宮に少しずつ荷物を運んだり、使わない部屋はきちんと片付けたりしているので、どの部屋もこざっぱりしたものだった。
 もともと部屋にいるのなど、夜寝るときくらいの主の生活を表して、ボロミアの部屋は簡素なものだった。
「具合でも悪いのか?」
 寝台に人1人分ほどの丸みがあった。アラゴルンはそこ目当てに歩いていった、すると。
「……来ないでくれ、アラゴルン」
 苦しげなボロミアの声がかかった。
「そう言われてもな」
 起きているなら、とアラゴルンはどんどんボロミアに近づいた。

「だい、じょうぶ、だ……」
「それが大丈夫な声か」
 アラゴルンは寝台の端に腰掛けた。掛布にくるまっていた物体がびくりと震えるのが分かった。
「どうしたんだ?」
 アラゴルンがそう言って掛布山に手を置くと、さらに大きな震えが起こった。
「ボロミア?」
 アラゴルンが覆いかぶさるようにすると、ボロミアの呻き声のようなものが聞こえた。それでいて。
「なんでもない、から……明日には元に戻る、か、ら……早くアラゴルン……出ていって……く、れ……」
 言っていることはそれだった。しかも辻褄もあっていない。
「…………」
 アラゴルンはボロミア山に圧し掛かったまま思案した。そしてさらに体重をかけた。

「アラゴルン!やめてくれ!!」
「あんたが顔を出してくれたら止めるぞ」
 どうやら具合が悪いとか言うのではなさそうな声音なので、アラゴルンも遠慮なくのっかりつづけた。
 女になって多少は落ちたが、それでも鍛えた長身はそれなりの重みがあるだろうと踏んでのことだったが。
「やめ…てく、れ……アラゴルン……」
「ボロミア?」
 なんだか苦しそうですらあるその声に、アラゴルンの圧し掛かりもすこしゆるんだ。
「ああ、もう!」
 そう言うとボロミアはくるりと身体を反転させ、アラゴルンごと起き直った。掛布を肩に掛けたような格好のボロミアが、目の前にいた。
「ボロミア……」
 怒っているような顔でも、やっとボロミアの顔が見られた嬉しさに、アラゴルンはつい笑ってしまった。

「………努力が水の泡だ」
「なんの努力なんだ、ボロミア?」
 抱きしめて、荒く熱い息を吐きかけてもそんなことを言っているアラゴルンが愛しかった。あまつさえ、頬に手を伸ばしてくるとあっては。ボロミアは危険なその手をはずさせた。
「昼間、メリーが持ってきた薬を飲んだんだ」
「それはわたしも聞いた。なんでもほれ薬だとか……便利なものもあるものだ」
「そう、そんな便利なものがあれば誰も苦労はしない、……私だって使ったかもしれない」
 掴まえたままのアラゴルンの指にくちづけると、思い当たるところだらけのアラゴルンは頬を赤らめた。
「それのせいなのか……メリーに、その……」
「馬鹿な。私は相変わらずあなたに首ったけだ」
「そ、それは良かった……じゃなくてそれならどうしたんだ?」

「メリーが薬を手に入れたあたりは、あまり素性のよろしくないものを扱うことが多くてな」
「うん」
「催淫効果のある薬剤を、ほれ薬だなどと偽っていることもあると聞く……どうした?」
「……つ、使ったことが、…あるの、かボロミア?」
「ない。あるわけないだろう……あなたもいないのに」
 至近距離で微笑まれて、しかも自分の馬鹿馬鹿しいとは思いつつの懸念を笑い飛ばされて、アラゴルンはますます赤くなった。
「そ、そうかっ、それはなによりだ!」
「そういうわけで、とてもメリーたちには……しかも身体も小さいのに人間並みの分量を飲んではと思ったのだが……変なところで義理堅い薬のようでな」
「と、いうと?」
「催淫成分はたっぷりだ」
「さ……っ」
 アラゴルンは絶句した。

「そういうわけなので、しばらく放っておいてくれるかな?なに、一晩もあれば……っておい、アラゴルン!何をしているっ!?」
「いや……その……わたしは婚約者なのだし……ボロミアが難儀をしているのを、見過ごすわけには……」
 アラゴルンは、ボロミアの下穿きに手をかけていた。
「あなたにそんなことをしてもらうわけには……」
「ボロミア?」
「なんだ、アラゴルン」
「わたしは聖人君子でもなんでもないぞ?」
「アラゴルン……」
「ただの、……恋するただの人間だ」
 ごそごそと、アラゴルンはボロミアの下穿きの紐をほどこうとしたり、ボロミアに阻まれそうになったりしゃべったり、お互い忙しかった。
「しかし結婚前のあなたにそんなことをさせるなどとは……」
「ボロミアは固いなぁ」
 アラゴルンは笑った。
 こんな場合でなければ、それを目に出来ただけで嬉しく幸せになるというものなのに、とボロミアが悔しく思うほどの笑みだった。

「なんとでも言ってください」
「なら、これくらいならいいか?」
 アラゴルンはボロミアにくちづけた。その隙に、ボロミア自身に手を伸ばした。
「アラゴルン!」
 くちびるをほんの少し離してボロミアは叫んだ。
「手を貸すのならいいだろう?自分の手の代わりだと思えばいい……」
「アラゴルン……」
 ボロミアは情けない顔になった。恥ずかしながらすぐにも達しそうだった。
 アラゴルンがこの部屋に入ってきたときから、その声を聞いたときから、その重みを感じたときから、その息に触れたときからずっと一触即発状態だったのだから。
「……懐かしい、な」
「は?……ああ、そうか、存分に懐かしんでくれ……アラゴルン……」
 ボロミアは笑った、アラゴルンも笑っていた。

「そうさせてもらおう……ここはどうだ、ボロミア?」
「ああ……とても、いい……」
「このくらいの力でどうだ?痛くはない、か?物足りなくはないか?」
「ちょうどいい……あなたが……してくれるのならなんでも、いい……っ」
 アラゴルンはくすりと笑ってボロミアの陰毛に指を絡めた。
「アラゴルン?」
「かわいいな、ボロミア」
 そう言ってアラゴルンはボロミアにまたくちづけた。ついでにそのくちびるを舌で舐めた。
「ここも……かわいい。びくびくしている……」
「かわいいものだろう?私の気持ちのようだ」
「……急にかわいくなくなった」
「そんなことを言う悪い口は塞いでしまうに限るな」
「何をする、この慮外者……」
 どちらも陶然となりながら、何度も何度もくちづけたのだった。

 

 

 

 


媚薬ネタ、女王サマバージョン。
ボロアラはアラゴルンの方がエルフにくわしいのでこりゃヤバいと薬を飲み
女王サマはボロミアの方がミナス・ティリスにくわしいのでこいつはまずいと飲むわけです(笑)。
そういうのを考えるのも楽しかったな〜♪
まだ結婚前の……キヨいおつきあい中なので
一応最後まで行っていないおつきあい中なので
寸止めなお2人さん。
ほとんど行っているも同然なのですが(笑)。
結婚前には!とか気張るということは
もしかしたらボロミアの方が結婚ドリーマーなのかも?
それもまた良し!(笑)

モドル>>