Gilraen
「それで、姉上は出戻ってきたわけなんですね?」
すぱこーん。
「なんてことを言うの!この子は!よく来たわね、ギルライン」
「おかえり、と言ってしまって良いのかな?この場合」
「でも、ほかになんて言っていいのか分かりませんわ、父上」
「それもそうよね」
「なら、良いことにしてしまっては?」
『おかえり、ギルライン!』
ギルラインがローハンから戻ってきた。
もちろん里帰りではない。永住だ。
だからといええ離縁したわけでもない。
夫のエルフヴィネ王が亡くなったからだった。
別に事故死や病死ではない。
天寿を全うしてのことだった。
跡を取ったのは2人の息子で、もう即位もお披露目も済ませて、
ローハンの新王として、
先代、先々代と同じように、国民に愛されている。
エルフヴィネ王は、先々代のエオメル王と同じくらい長生きをした。
ギルライン王妃は王よりも3歳年下で、似合いの夫婦だった。
だから年はそんなに変わらない。
でも王妃は今も若々しく、
息子の王よりも年下に見えるくらいだった。
だから、
ギルラインはゴンドールに帰ってきたのだった。
「私だって好きで嫁したからには帰ってくる気なんかなかったわ」
ギルラインはエルダリオンと向かい合ってお茶をしながらそう言った。
「でも、王が後を追ってはいけないと言ったんですもの」
見た目には40にもなっていないのではないかという姉と、
20代にしか見えない弟。
彼らの父はヌメノールの王の末裔で、
母はそのヌメノールの礎となったエルフの血筋。
子供たちのも当然その血は受け継がれて。
「いまさら王女面をして国庫からお金をばかすか出させようとは思っていないから安心してちょうだい」
「それはもちろん姉上ひとり住むくらいの場所は、
このミナス・ティリスにはたくさんありますから」
「落ち着いたら、なにか生計の道を考えるから」
「イドリル姉上たちに相談するといいですよ」
「そうね。手伝わせてもらうのもいいけど、
競合しても困るから」
「ミナス・ティリスも久しぶり……」
初夏の風に吹かれながら、ギルラインはゆるく編んだ髪をゆらした。
「姉上」
「なによ?」
「もう泣いてもいいんですよ」
「泣かないわよ」
「そうですか?」
「泣かないわ。王は天寿を全うされたんだし、結婚生活は充実していたわ。
子供たちも立派に大きくしたし。孫たちもかわいいし。こうして身を寄せられる実家もあるし」
エルダリオンも茶器に手を伸ばした。
ギルラインは横顔だけを見せて窓の外を眺めている。
「……本当は一緒に塚に入ってしまいたかった」
「でも王にそれだけはしてはならないと言われてしまったし。
でもあの国にいて、子供たちまで送ることになるのはたまらなかったし。
でも本当は…………!」
「姉上」
エルダリオンはギルラインを背から抱きしめた。
「おかえりなさい、姉上」
抱きしめた背中から、ギルラインのふるえが伝わってきた。
「みんなあなたが大好きですよ」
窓からは心地よい風が入ってきていた。
その風はローハンからも吹いていたかもしれない。
ギルラインをローハンにお嫁にやってからずっと考えていた話です。
寿命が違うというのは難儀なことでしょうねぇ。
女の子たちは、王家を継ぐものよりは成長が早いかな?
とも思ったんですが、若いときに同年代だった人たちよりは
余裕で長生きでしょう。
ちなみにパパもママも生きています。