Picture by 松浪律 様
眠るボロミアの傷痕に触れた。
これはまぎれもなくボロミアが、一度は天理のままに死んだことの証。
逃れられない人間の悲しみに、一度は捕われた傷だった。
だがその傷はとてもやさしく。
今も持ち主の胸を飾っている。
眠るボロミアの顔に、あの日のような苦しみの色はなく。
悲嘆から解放された安堵もなかった。
腰に回った手は暖かく。
身を寄せた身体は脈打っていた。
――――生きている。
この身体が鼓動を止め。
この目が何者をも写さず。
この口が何も語らなくなったあの日のことを。
忘れることは決してなくとも。
連動した2つのからくりのように。
この心臓が動いている限り止まることはないという。
恩寵は果たしてどちらに下されたのか。
ボロミアに、それともわたしに?
人間の誰もが追いつけないはずだった恩寵という名の重責を。
ともに背負う人間がいるというこの奇跡を。
いったい誰に感謝したらいいものなのか。
分からずにただ傷にそっと触れる。
恩寵の源。
すべてのはじまりとそして終わり。
2度とこの命を目の前で失わずにすむという喜びと。
同じ思いを味わわせてしまうであろう苦しみと。
背反するものに引き裂かれながら。
手放せないこの罪深さを。
◆ ◆ ◆
『谷間』というと衣類着用かとばかり思っていましたが、漢前な松浪さんはこれしか考えていなかったモヨウ。さすがだ!やる気まんまんだ!
最初にいただいたものには、ボロミアの髭がなかったにもかかわらず、谷間に目を奪われきって他にまわす余裕がなかったので、送りなおしてもらうまで全然気づかなかったのも、今ではいい思い出です……>遠い目。
モドル>>
|