「ああ……、やっぱり肌触りがいい」
 はだけた首筋を、ボロミアはゆっくりとなでさすった。
「やっぱりじゃない!これをほどけ、ボロミア!」
 ついでボロミアはその首筋にかるく歯を立てながら、舌を這わせた。まるで、味わうような様子だった。
 あれよあれよという間に、アラゴルンは後ろでに両手を縛られてしまっていた。
 ついでに両足の間には、しっかりとボロミアが居座ってしまっているので、こうなるともう得意の足技も使いにくくなってしまっていた。
 なまじ最初に、指輪の仲間なのであまり手荒なことをしては……、などと迷いが出てしまってのこの始末だった。
「ほどいたらあなたは逃げようとするじゃないか。出来ない相談だな」
 胸の飾りに食いついたときには、さすがに反応があった。それに気を良くしたボロミアは、アラゴルンの下肢にも手を伸ばす。
 ボロミアもさすがゴンドールの第一の戦士というべきか、両手両足の攻撃が封じられたも同然のアラゴルンに残された最後の武器、
頭突きと噛み付きだけは食らわないよう、慎重に距離をとっていた。

「だいたいなんでこんなことをするんだ!正気にかえれ!」
 くすぐったいやら、気色悪いやらで、アラゴルンは総毛立っていた。これを触って楽しんでいるとは気が知れん、と心中強く毒づいてもいた。
 もちろん、それにくじけるようなボロミアではない。なまじな覚悟くらいで、この男を
手篭めに出来るとは思っていなかった。
「それも出来ない相談だな。なにしろ初めてあなたに会ったときから、私は正気ではないから」
 形をなぞるように手を這わせた。あまり肌を見せない衣服の下の、この肌をどんなに確かめたかったことか。
「はぁ!?っ!」
 アラゴルンが素っ頓狂な声を出しているときも、ボロミアの手も口も休まない。大変手際よくアラゴルンは脱がされていった。もっとも、拘束されているので、どうしても中途半端な脱げ方になってしまっていたが。
 ボロミアは大変熱心な開拓者だった。

 と、いうことはつまり。
「あんたはわたしが好きなのか?」
「大好きだ」
 結構に間の抜けた質問なのだが、相手が真剣に応えたのでその間抜けさはたいした問題にはならなかった。
 そう答えながらもボロミアは、どうやったらこの下履きを蹴られることなく、せめて片足だけでも脱がすことが出来るか考えていた。でないと邪魔でしょうがないからだ。
「あなたのことを考えるだけで、こうなる」
 ボロミアは自分の昂ぶりをアラゴルンの下肢に押し付けた。
「頭がおかしくなりそうだ」
「ボ、ボ、ボ、ボロミア!?」
 果たして一番の得策は何か?アラゴルンはそれは一生懸命考えた。
 どうやらボロミアを断念させるのは無理そうだった。
 自力で逃げることも反撃することも難しそうだ。
 だとしたらもう、恥も外聞もなく、ロリエン中に聞こえるような大声で、助けを呼ぶしかないのだろうか?

 どうやら思いは伝わってしまったらしかった。
「そういう訳なので、アラゴルン、あなたにはあきらめていただこう」
 やはりそこは執政の世継、尊大さが身についているのだった。
 それはいいとしてアラゴルンはまさに貞操の最大の危機に直面していた。なんとなれば。
「あなたに大声で助けを呼ばれる訳にはいかないからな」
 ついに口に詰め物をされてしまったのだ。
 かなり絶体絶命だった。

 そこから後のことは、もうまったくアラゴルンの預かり知らぬことだった。
 体中、撫で回されなったところはなく、くちづけを受けなかったところもなかった。
 しまいにはアラゴルンもぐったりして、頬擦りされようと口付けられようと動けなくなってしまったからだった。
 ボロミアはあの無骨そうな見てくれとは打って変わって、細心の注意を払ってアラゴルンに触った。
 それはまるでタカラモノを慈しんでいるようでもあった。

「本当は、あなたにも応えてもらいたいのだが」
 熱心にアラゴルン自身を高めながら、ボロミアは問わず語りに言葉をつむいだ。
「こんなことをしていては無理というものだな」
(わかっているじゃないか)
 どんなに嫌悪感を持っていようとも、触れられれば、体は反応する。それはプラス方向ばかりとも限らなかったけれど。
「ああ、でも本当に夢のようだ」
(わたしにとってはまぎれもない悪夢だよ)
 ボロミアは、自身の昂ぶりを、アラゴルンの脚にするつけている。せっかくロリエンの森で久しぶりに清めた体が、また。
 しかも思いもかけぬものに。

 こういった目に会いそうになったことがなかったわけではない。
 最高級の荒くれ者に比べればおとなしい顔立ちだし、それが体質であまり筋肉隆々ともならなかったから、町場以外でそういう目的の男どもと剣戟を交えたこともあった。
 しかし、今まで一度もここまでゆるしたことはなかったというのに。
 アラゴルンは自分の不覚さに目眩がしそうだった。
 しかしうっかり意識を失っている場合でもなかった。

「……!」
 ボロミアの指が、あらぬところにたどりついた。そして、厭うべき熱心さで、そこをときほぐしにかかる。
 アラゴルンは真っ青になった。
 違和感もさることながら、その指が、なんだか。
(やめろやめろやめろやめろやめろやめろー!)
 何回唱えたか分からないほど繰り返しても、ボロミアがいまさらとめるはずもない。そしてついにはアラゴルンの反応にも気がついた。
「アラゴルン?」
 さっきまで、なるべく体をかたく、なにも感じないように、と出来る精一杯のことで反抗を示していたアラゴルンの動きが、明らかに変わっていた。
 もしかしてなにもかもはじめてなのか?と思えるほどに自身を煽っても効果はなかった。それが。

 ボロミアの意外に器用な指の動きに、アラゴルンは背をそらせた。その拍子に、口の中のつめものが、喉にはりついてしまった。まだ乾いた部分のあるそれが、はりつく。
 呼吸は、たやすく出来なくなった。ボロミアはまだ気付かない。
 猛烈に手を動かそうとしてもかなわない。
 脚を、渾身の力をこめて踏み鳴らした。
 さすがに気付いたボロミアが、布を取り去ったときには、上手く息をするのも難しかった。
 いつの間にかボロミアが、息を吹き込んでいてくれた。

「……死ぬかと思った」
 ようやくそう言うったアラゴルンを、ボロミアはきつく抱きしめた。
 本当に死ぬかと思った体には、その抱擁はあたたかかった。
「アラゴルン……」
 抱擁で、どんなにボロミアが強く思っているのか、が分かるような気がした。
 もしかしたら思い切ろうとしているのも。
「手を、ほどけ、ボロミア」
「アラゴルン?」
 手向かいするというにはあまりに静かなアラゴルンだったので、ボロミアの声はいぶかしむものとなった。
「逃げないから、ほどけ。このままでは明日動かしづらくなる」
「……分かった」
 これで殺されても、というほどの悲壮感を漂わせてアラゴルンの腕に手をかけるボロミアを見ていると、自然と笑みがもれた。
 このどーしようもない猪男は、結構かわいいところもあるじゃないか?

 無言で手をさするアラゴルンに、ボロミアは何も仕掛けようとはしなかった。
 そのまま、存分にさすり、動かすのに支障がないのを確認すると、アラゴルンは両手を伸ばした。一瞬、ボロミアが警戒する。いくら覚悟をしていても、武人としての部分が反応してしまうのだろう。しかしその手はボロミアを害するために伸ばされたのではなかった。
「さて、ではつづけるか?ボロミア」
 その時のボロミアの顔こそ見ものだった。
 まるでアラゴルンが発狂したか、とでもいいたげな顔だった。
「それとももうやめるか?」
 ボロミアは首が飛ばないのが不思議なくらいの勢いで、振った。
「アラゴルン……?」
 おそるおそるといった風に、ボロミアは肩にかけられたアラゴルンの手に自分の手を重ねた。
「結果的には命の恩人だからな。1回だけさせてやる」
 ボロミアが目を見張った。
「ただし貴重品扱いしろよ」
 ボロミアに否やのあろうはずもなかった。

 

「ん……っ」
「大丈夫か?」
「間の抜けたことを聞くな」
「それもそうだな」

 案の定というか、アラゴルンは恐れていたことが現実になってしまっていた。
 指でかきまわされて、今また一生そんなことはさせない!と思っていたことを、この男相手にしてしまっていた。気の迷いとはいえ、恐ろしいことだった。
 まったくおそろしかった。まさか、こんなに感じてしまうとは。

「……っあ……!」
 たいして痛みを感じないのが不満だった。
 こんなことをされて、信じられないくらいに気持ちがいいのが不思議だった。
 目の前の男も、相当同じようなことを考えているらしかったが。
「アラゴルン!少しゆるめてくれ、動けない」
「……無茶、言う、な!」
 どうやればいいのか、今ひとつ分かっていないのはお互い様だった。
 たださっきまでと違っているのは、お互いが相手のことを慮っていることだった。

 しだいに、ボロミアの動きは激しくなっていく。
 いつの間にかそれにあわせることを覚えていた。
 体中を、違うもので作りかえられたようだった。
 今自分が感じていることも、相手も感じていればいいと思った。それくらい、いとおしかった。
 手をほどかれたのが嬉しかった。ひきよせるようにしてすがりつくことが出来る。ともすれば汗で滑りそうになってはいたけれど、爪を立ててでも離したくなかった。
 快感というものを初めて知った。
 目の前の、この荒い息をする男によって知らされた。

 いちだんと動きが激しいものになった。
 なにがなんだか分からなくても、終わりが近いことだけは分かった。
「…………
ン」
 名前を呼ばれた。
 かわいいじゃないか、とまた思った。自分が欲しくてじたばたしている不器用な男。
 こんなに深く奪っておきながら、まだ欲しがっている。
「あ、……あ…あ……っ」
 そんなことも、もう考えられなくなっていった。
 分かるのはただ、熱くて激しくて、どこかにいってしまいそうなこの感覚。
「…
ラゴルン!」
「ボ、ロミ…ア……」
 今度こそ本当に、息も出来そうになくなってしまったのだった。

 

 

 

 

 

 

 

「――――奥方?」
「いえ、なんでもありません、フロド。指輪を持つものはですね――――」
(このわたくしの領内であのような振る舞いに及ぶとは、いい度胸をした人間だこと)

 次の日の出立にあたって、ガラドリエルの威勢はいっそう恐ろしげであったとかなかったとか――――。

 

 

 


ちくしょー!やっぱり私はエロダメだ――――!!!(号泣)
しかもなんでこんなに長くなっちゃうの――――!?
これはあくまでオマケだったのに……。しかもちっとも色っぽくないよ……(涙で前が見えない)。
……あああ、がっくり。

My Precious

モドル>>