DA-me

 

「何も言わずにこれを飲んでくれ!」
 ショーンがテーブルの上に、どん、と置かれたのはドリンク剤のような小瓶だった。
 しかし、滋養強壮剤を、こんなにもったいぶって飲ませたがるだろうか?しかもそれは、市販品ではなさそうだった。
「何コレ?」
 そこでヴィゴは率直にそう聞いた。小首を傾げるおまけつき。
 どういうわけかこれをすると相手は、ばったばったとなぎ倒されてくれるので、訳が分からないながらもヴィゴの必殺技だった。どうせ『必殺』なら、もっとヒーローぽいのがいいのだが。それなりにナチュラリストではあったが、そこいらへんのお子さんだったので、人並みにアメコミヒーローに燃えていた時期もあったのだ。今でもヘンリーが読んでいたのは読んでるし、映画だって見る。レンタルだけど。
「…………やはり聞きたいか」
「聞きたいとも。何コレ?まさか毒とか、ヤバいもんじゃないと思うけど」
 と言ったところで、どうしてギクリと肩を震わせるんだろう、ショーンは?隠しごとに向かない、時もあるなぁとしみじみ思った。
「毒なの?……俺まだ毒殺される予定ないんだけど……っていうか一生ないんだけども……」
「いや違う!健康を損なうものではないんだ!」
 ものすごい勢いでショーンは言った。ついでに立ち上がって。

 モーテンセン家は、それなりに片付いてそれなりにごたくたしているといういつもの様子だったが、気のきくヘンリーは友達の家に行っていて留守だった。幸いなことに。『友達』ってもしかしてガールフレンドの方だったりして〜と思わないでもなかったが、そういう時ははっきり言うだろうと思った。オンナノコのところに行くと言ったところで反対なんかするつもりはなかった。
 ただ、「どんな子どんな子?」とは聞くかもしれなかったが。……もしかしてそれが嫌なのか?と来し方を振り返りつつそう思った。のはまったくの逃避だったので目の前の事態はなんら好転していなかった。するつもりもないだろうし。
「健康は損なわないけどヤバそうな飲み物ってナニ?」
 すでに『何も言わずに』というところは崩れ去っていた。それでもショーンには後には引けない理由があるらしく、苦悩の見本市みたいに眉間に皺を刻んで言った。
「…………それがその……
催淫剤なんだ……」
 ジュリエットもお世話になった仮死になる薬です、と言われたほうがまだ驚かなかったかもしれなかった。
「――――え?」
 何か今、聞くことを耳が拒否しそうなことを言われたんですけど?という思いのたけがすべて顔に出ていたことだろう、ショーンは眉間の苦悩皺を深めた。
「すまないヴィゴ……わけは……わけは聞かないでくれ……」

「聞かいでかっ!何あんたアガったのっ!?」
 今度はヴィゴが立ち上がる番だった。口からは、虹がかかりそうなほど唾が飛んでいたが知るもんか。
 ショーンにもかかったかもしれないけれど知るもんか!
「アガる……?」
「失礼それは女性の話。……何あんたダメになっちゃとかそういうの?」
 いやそれなら自分で飲むか……じゃあ俺?とヴィゴは自分を指差した。
「俺かっ!?俺まだまだ大丈夫だぜっ!ってなに俺に飲ませて夜の生活をユタかにしようってか――――っ!?」
 上等じゃねぇか表に出ろっ!と、やんちゃざかりのティーンの頃の血の滾りが一瞬で甦ってしまうヴィゴだった。
「いやそうでもなくて……」
 そう言うショーンは心底困り果てていた。
「……聞いてやるからちゃっちゃっと言えよ。なんだってそんなのがいるんだよ?」
「はあまあつまりその……」
 聞こう!というヴィゴの態度はと言えば、ソファにふんぞり返って足なんかも組んで、しかも腕も組んだりなんかして、かなり偉そうだった。
 そんな格好をしてしまうくらいには、混乱していたし腹も立てていたので。

 

 

 

「…………何ソレ?」
「わたしもそう思うよ、ヴィゴ……」
 言ってしまってもあまり楽にはならなかったようで、ショーンの肩は落ちたままだったし、顔色も青かった。どう考えても、滋養強壮の必要があるのはショーンの方だった。
「それを飲ませないと宇宙人に攫われちゃうの!っていうほどがよっぽどマシ……」
「わたしもそう思うよ……」
「それで何?俺がソレ飲んで乱れまくればいいの?」
「いやそこまでは……とにかく飲んでくれということで……」
「変なモニター」
 とにもかくにも、やっとヴィゴが笑ったので、ショーンもほっとした。たとえまだ、カンカンに怒っていようとも。
「しょーがないなー」
 ヴィゴは立ち上がって上に着ていたものを脱いだ。また薄着をしていたようで、絵の具のついたトレーナーと下に着ていたTシャツが一緒くたに脱げた。それからジーンズのファスナーを下げかけて。
「あ、そうか。先に飲まないとな」
 そう言って、ローテーブルの上で、人間達のやりとりなど知らぬげに鎮座ましましている瓶を手に取った。

「それでは!」
 そう言って、乾杯するときのように目線まで掲げると、瓶の蓋を開け、一気に――――。
「わー!やっぱり待ったーっ!!」
 呷ろうとしたところを、ショーンの手が伸びて。
「あ」
「やめて……」
 ショーンはがくがく震えながらヴィゴにしがみついていた。ショーンの手は、狙いたがわずヴィゴの持つ瓶に当たっていたので、瓶は床に落ちてしまっていた。当然中身はどくどくと。
「こぼれちゃったよ、ショーン?」
 いいの?と問えば。
「ダメだダメだダメだ……」
 ショーンの耳にはヴィゴの言葉も入っていないようだった。
「飲んでないって。あんたが落としたんじゃないか。ほらこぼれてる」
 見てみろって、と言ってもショーンは目をつむったままヴィゴにタックルしたようにしがみついたままだった。

「怒ってないってば。気を悪くはしたけど。それとも何?落としたコレを舐めろって?」
 床にはいつくばって?それはそれで別口のプレイかも、と言うと、ショーンは目をつむったまま首をぶんぶんと振った。腹の辺りがこそばゆかった。
「ほらーいつまでこんな格好させてるんだい。それとも本当にスる?まだ日が高いけど?」
 そういう規格を守ろうと努力したがるのはショーンの方だった。努力はしても、情動にどんぶらこと流されることが多かったが。それをからかうと、ショーンはまた首をぶんぶん振った。
 今度は腹がちくちくした。裸に髪の毛の感触は、あまり肌触りのいいものではなかった。
(なんだか……ちびをあやしている気分……。そういうの、嫌いじゃないけど……)
 普段世話を焼かれることが多いから、たまに誰かの面倒を見るのも悪くはなかった。たいていの場合、先を越されることが多かったが。
「おーい、ショーン。しっかりしろよー」
 しょうがないので、ショーンをくっつけたまましゃがみこんだ。肩が寒いのでさっき着ていたトレーナーを羽織って。

(なんていったっけ?あのスモウの技……うっちゃり?あれやってみたくなるような体勢だなぁ……)
 そんなことを思いながら、ヴィゴはよしよしとショーンの背を撫でていた。
 ショーンは相変わらずえぐえぐと、ヴィゴにしがみついて離れない。
(今電話がかかってきたら居留守だなぁ……)
 そんなことをぼんやりと。
(晩ゴハンのおかず何にしよう?冷蔵庫に何あったっけ?)
 そんなことをのんびりと。
「ヴィゴーすまないーっ!」
「はいはいはい、分かってるよ」
(トイレに行きたくなったらここでしちゃおうか?……ヘンリーに怒られるだろうなぁ)
「わ、わたしはなんということをー!」
「はいはいはい、大丈夫だって」
(うーんでもあとで逆襲はするだろうなぁ。襲っちゃおうかなぁ?)
 ダメダメな大人の、ダメダメな午後だった。

 

 

 


どんなオチにするかを考えずに、出だしだけあって書き始めたらこうなりました。
ショーンが媚薬を持ち込んだ理由が出ていないのは……考えつかなかったからです(汗)。
案としては、@賭けに負けた、A役作りのため→なので薬はウソ
そんな感じだったのですが、どっちもしっくりこなくて。
なんだったんですかね?やはり宇宙人の指令だったんでしょうか?
そしてあの薬は本当に効いたのでしょうか?
数々の謎を秘め、しかもタイトルは100題から。
次がこのお題だったら、そのまま100題に載せたんですけどね(笑)。

モドル>>