Hide'n' Seek?

 

 舞台がハネて、シャワーを浴びた後のことだった。
「ショーン?あなたに花をあずかったわよ」
 主演女優(つまりは相手役、マクベス夫人だ)が控え室までやってきて、かわいい花束を差し出した。
 こっちはまだバスローブ姿にルームシューズといった格好なので、もしかしたらシャワーを浴びているうちに、誰か訪ねてきてくれていたのかもしれなかった。
 初日はもうとうに終わったが、混雑を嫌う友人知人はこれからやってくるだろう。それにしても、こんな女性にあげるほうがサマになりそうな花束を一体誰が?
 あの映画に出てからというもの、ありがたいことにファンも増えたが、主演女優に花束をことづけたファンはまだいない。
「サンキュー。誰からだい?」
 花束をながめても、カードらしきものはついていなかった。花束というよりも、ブーケといった方が似合いそうなので、隠せるところもない。
「アラゴルンからだったわ」
「は?」
「アラゴルンよ。……お名前は?ってそう聞いてみたの。もちろん分かっていたわよ?私だってあの映画は見たもの。そうしたら、『アラゴルンから』って、あらショーン」

 初日でないことに感謝した。
 でなければ出演者スタッフで軽い打ち上げのひとつもあるだろうし、もっと引ける時間も遅くなる。
 こんなふうに、バスローブの上にコートをひっかけ、荷物を抱えて走り出すなんて芸当、とても出来やしなかっただろう。
 走り出してから、どこをさがせばいいのか考える。
 そんなに時間はたっていないはず。シャワーとそんなに丹念に浴びていたわけではないし、正面玄関からはまだ客の姿が見える。でも、そこにいないことは分かる。
 そんなに素直に手がかりを残してくれてはいないだろう。
 来たのならロンドンからだ。かといって駅に向かって真っ直ぐに大通りなんて通らないだろう。不案内でも、人の多すぎないフィーリングのあった場所を求めてふらふら行くはず。バスに乗って移動しようにも、この時間ではロンドン行きはもうないはず。
 そもそも宿は?そんなものをとって、計画的に来るような相手だろうか?だったら、こんな苦労はしない。そして喜びも。

 ダメでもともとと網を張る。網から運のいい魚のようにすり抜けてしまったら?舞台で鍛えたこの声で、街中に響く声で呼んでやろうか?
 いた。
 広い通りなのに、人はまばら。そんな場所を、昼日中見物しているかのように、ゆっくりと歩く人影。
 ジーパンにジージャン、カウボーイブーツでよく劇場に入れたな、「旅行者なので」で押し切ったのか、それともお得意の『あの目でじっと見る』で黙らせたのか、撮影の為にまた少し伸ばしている髪、ポケットに手を突っ込んで……!
「ヴィゴ!」
 振り返った。にっと笑って、待ち構えるように。
 それが全体像を見た最後だった。抱きついた。ああ、良かった。幻じゃない。

「なんて格好してるんだ、風邪を引くぞ」
 ぽんぽんと肩を叩かれる。あの撮影中、それはいつも、こっちのセリフだったはずなのに。
 ああ、久しぶりの本物だ。ヴィゴの匂いだ。
「どうしてここに?」
 抱きしめたまま聞いた。2人の間に、少しの空気も入れたくなくて。なくては生きていけないものだが、今だけは遠慮してほしかった。少なくとも、このわずかな隙間にだけは。
「焼き栗を食べに」
 確かに食べていた。袋をゆすると音もする。秋冬の風物詩だ、もちろんキライじゃない。でも。
「そんなわけないだろう?あんたに会いに来たに決まってるだろう?バカなこと聞くもんじゃないよ」
 またぴたぴたとはたかれた。こんどは頬を。

「それとも違う答えを言って欲しかったのか?」
「……!」
 首をブンブンふった。
「ならそんな野暮なこと聞くもんじゃない。だろう?」
 あの目だ。ヴィゴの目。どれほど、本物のそれを見たかっただろう。
 誘われるように、その目にキスを落す。
 くすぐったそうな顔に、ますますひきつけられる。
「ストップ」
 しかしそのキスは、焼き栗に阻止された。
「このままここでおっぱじめようってのか?それより、どこか落ち着けるトコロへ行きたいなぁ」
 大変無邪気に言う人に、かなうはずはなかった。くしゃみひとつ。

 

『もう一回風呂に入れ!絶対ぜーったい!!』
 と脅しつけてバスルームへ叩き込んだ。
 もちろん自分は入るつもりはない。いつだったか忘れたが、確かに入ったからだった。だいたい、冬のヨーロッパのような乾燥地帯にフロなど必要悪のようなものでアル。
「………………っ」
 出てくるなり、人の顔を見て、ホッとした顔をする。「ああ、よかった。ちゃんといた」とその顔に書いてある。
 かわいい奴だ。
「髪の毛をきちんと拭きなさい、ショーン」
「どこのママンだそれは……」
 げんなりと肩を落としても、ガシガシと拭くのは忘れない。そうそう、最中に冷たい髪が這い回るなんてゴメンだからね。
 にこにこと見上げれば、居心地の悪そうな顔をする。いやまるで、何も悪いことはしていないのに、母親にすべてを見透かされている少年のような。
「ダブルベッドねぇ……」
 足を組んで、ぶーらぶらさせながら言ってやると、途端に顔を赤くする。なんでそんなにかわいいんだい?ハニー?
「や!こ、これはだな!べつにそーゆうのでhなくて!……だいたい広く寝るのが好きだし、コレくれいのぜーたくはそのっ」
「ふーん」
 ねぇどうしてだと思う?
 からかうのも、こんなふうにくちびるをとがらしているのも。

「……なんだか喉が渇いたなぁ〜」
「……、何にする?ワインなら初日にもらったものがあるけど……」
「ワイン!それにしよう!」
「でも栓抜きがないんだ、ヴィゴ……」
「おもしろいことを言うね、ゴンドールのお坊ちゃんじゃあるまいし。こうすりゃいいじゃないか」
 コルクを、指で押し込むと、OH MY GOD!みたいな顔をした。漉すことも出来ないって?そんなもの!
「…………あ」
「何か?」
「……いえ、なんでもありません」
 ラッパ飲みした瓶を回してやった。つまみは焼き栗で。
「食うか?」
 ほら口を開けろ。開けないと撃つぞ。噛み付かないと、撃つぞ。

「……今日会えるとは思っていなかったから……」
「そうだろうな。共演者の急病でいきなり出来たオフだから」
「……その、誕生日だっていうのに、何もなくてすまん」
 感心なことに覚えていたか。もちろんカードは早々にもらっていた。ちょっとしたプレゼントと一緒に。
 別に欲しいものなんてない。モノ、は。
「かまわないよ、ショーン」
「……だから、」
「だから?」
「だから今日は君の言う通りにするよ」
「何でも?」
「何でも」
「じゃあまずキスしてもらおうかな。スゴイ奴をね」
「スゴイ奴ね。努めさせていただきます」

 

「…………ィゴ、あの……、ちょっとなんか……恥ずかしいんだ、ケド……?」
「言う通りにするんだろう?」
「確かにそう、………っ…言った、け……!……!」
「黙って感じてろ」
 バスローブのままで、仰向けに寝かせて、裾だけをめくって、足を開かせて、思い切りそこを舐る。
 膝は立たせてあるから、なるほどこれがすべて見えるという奴か。
 咥えて、しごいて、舐めあげて、したたらせた唾液でそっちまでなぜる。いちいち反応してくれる筋肉が、たまらなくいとおしい。
 もう覚えちゃいないが、子供の頃、大好きだったロリポップをしゃぶるときはきっと、今と同じくらい一生懸命だったことだろう。
 毛が、しょりしょり当たるのさえ、楽しい。
「ヴィ――、ゴ……っ、……っ」
 じらしてじらして。発狂するほどじらしてやりたくて、さっきからずっとそこをせき止めている。
 何ヶ月ぶりになるんだろう?
 サイン会のときに会おうといっていて、ダメになったあれは8月。6月以来か。
 なんてこったい、4ヶ月ぶりか?
 恋人同士の距離と時間じゃない。狂気の沙汰だ。ただし、覚悟の上の狂気。

 足を抱え上げて踝にキスをする。足の裏にも。くすぐったそうに身を捩る。
 そのまま舐め降ろして、すぐそばを思い切り吸うと、派手な嬌声を、無理に手のひらに押し込めた。
 腹に手を差し入れて、先走りを塗りこめる。胸の尖りには、痛みを感じる程度に爪を立てて捻りとる。
 跡はつけないでおいてあげよう。ブシノナサケという奴だ。
 心臓の音を聞きながら、胸といわず腰といわず撫でまわす。確認作業のように。
 手を伸ばすことは禁じなかったから、ショーンの手が尻を掴む。そのまま、割り入れるようにして、そこへ。
 いつの間につけたのか、指はとてもなめらかだった。
 用意もしてきたのに、どうやら杞憂だったようだ。指の入ってくる感触を味わいながら、ショーンの胸の上に息を吐く。
 少しくらい、痛くたっていいんだショーン。あんたがいなければ、この痛みさえ存在しないんだから。
 舞台で鍛えた、たいそう丈夫な足腰を生かして、狙い定めて入ってくる。入ってくる。

 泣こうかどうしようか。いつもこの時は目が潤む。久しぶりだと、特に。
 ようやくどこもかしこも、あんたの存在を触ったと。
 目と、口と、耳と、手と、足と、腹と、なかと。
 ようやく全部。
「誕生日おめでとう、ヴィゴ」
「……こんな時に言うセリフがソレか?マクベスさん?」
「シェークスピア風に言おうか?」
「勘弁してくれ、眠っちまう!」
「じゃあ、最高だ!ヴィゴ、動くよ!」
「そうこなくっちゃ!」

 

 

 


実習に向かわれる、むーさんに捧げたく。
間に合いました?(笑)
『マクベス』が見たいという願望を、誰かさんに肩代わりしてもらったりして(笑)。
襲いも襲ったり、襲い祝われな人が
ちょっとお気に入り〜(笑)。

モドル>>