Be Happy!?

 

「よっ、ひっさしぶり!」
「いやぁ、まったく。元気だったか?」
「元気元気!でもあんた、ちょっと太ったんじゃないか?このあたり、ヤバいよ?」
「あいて。いきなりボディーブローとはご挨拶だな、えいっ!コブラツイストするぞ!!」
「それしか技を知らない奴が何言うか!」
「そんなことはない!カラテチョップだって知っている!」
「うわ、ふっるー!いつの時代の話だそりゃ!?」
「同世代の奴に言われたくはなーい!」

「仲良いねぇ」
「いやまったく」

「見たぞまたスクープされて!しかもオンナと一緒のとこ!お嬢さんが泣くぞ!」
「やっかむなって。自分が監督とのちゅう写真しか出回ってないからって」
「肩をすくめるなー!女性と一緒の写真だってある!」
「そりゃあるだろうさ、共演者だって女性のうちだからな」
「だから首を振るなと言ってるんだ!プライベートだってある!」
「ああ、あの息子さんのことでプレジデントとの話し合いを求めている女性ね。うんうん、あれだって立派に女性とのツーショットだ」
「うるさいぞ、このデバラのセンスなし!」
「君に服装のことでとやかく言われたくはないっ」
「プレミアの時の写真とツーショット写真の時と同じ格好ってのはどーいうわけだ!同じシャツばっかり着るんじゃないっ!」
「いいだろう、気に入ってるんだから!」

「ピッチ早いねぇ」
「いやまったく」

「プレゼントを気に入って何が悪い!(小声)」
「それをどこでもかしこでも着るのが恥ずかしいってんだよ、このおっさんは!(小声)」
「そのおっさんにあれをプレゼントしたのはどこの誰だい!(小声)」
「あーそうさ俺さ!それが気に入らないってんならかえせよ!!(小声)」
「気に入ってるって入ってるだろう!それとも何かい?アレをオカズにしようってのか?(小声)」
「なっ!信じらんねぇこのおっさんはよぉ……(小声)」
「そのおっさんに惚れてんのは誰だい?(小声)」
「そのおっさんが惚れてんのは誰だい?(小声)」
『なにおぉ!!(地声)』

「仲がいいのは結構なことだが……」
「少し騒がしすぎるようだねぇ……」
「どれ、連れてくるか」
「そうだね、2人にしておくとろくなことがなさそうだ」
「ほらほら童たち」
「こっちに来なさい」
『他の人たちの迷惑だから』

「ほらみろ怒られた」
「わたしのせいなのかい?」
「少なくとも俺だけのせいじゃない」
「うなずくなよ、足りてるか?」
「うーん、もうちょっと……」
「人の頭上で2人で話すのはどうかと思うよ」
「言うだけ野暮ってものさ。それで今晩もぐりこむベッドは決まったのかい?」
「そりゃもう俺んとこに決まって……てっ」
「そんなことをベラベラしゃべるんじゃないよもうまったく……」
「なんだよー来ないってかぁ?」

「誰もそんなことは言っていないだろう」
「じゃあ来るんだな、ベイビィ?」
「行こうじゃないか、ハニー」
「君たちね……」
「言うだけ野暮だって。まぁ飲みたまえ」
「まったくもう……酔いつぶしてやろうか」
「酒蔵を2つ3つ空にしないと無理だろうね」
「それも馬鹿らしいな。せっかくのうまい酒をこんなのに飲み干されるのも」
「だろう?どうせなら、酔いつぶれたところをスクープして、イエロージャーナリズムにでも売ったほうがましってもんさ!」

「愛してるよ、ダーリン」
「仕事の席での再会は久しぶりだな、スィートハート」
「覚えとけ、あとでベッドで……どうなるか(小声)」
「そっちこそ、ヒィヒィ言わせてやるさっ!(小声)」
「もういいってのに……」
「まぁ飲め飲めっ!」

 

 

 


おそまつ。
しかもセリフのみ!
とにかく気ばかり焦りまして(汗)。
どーにかあのトロント画像の話うをやりたくて。
おそまつさまでした〜!(脱兎)

モドル>>