Sincerely yours.No.1

 

 

 絶対に違うだろうと思った。
 だから声をかけたんだ。
 だってあんたがこんなところにいるはずないだろう?
 でも、ちょっとだけ夢を見られて楽しかったよ、というつもりで声をかけた。
「ショーン?」
 振り返ったのは、紛れもないショーン・ビーンだった。

 

 

「ずいぶん買い込んだな」
 ショーンの足元に置いてある、ずいぶんとかさばりそうな機内持ち込み荷物を顎でしゃくってヴィゴは言った。
「そうかい?まあ週末を一緒に過ごせなかったからね。少しくらいお姫さまたちの機嫌を取らないと」
 そう言ってショーンは笑った。
 成田空港のカフェの中、新しくて人の多い第2ターミナルと違って、古くからのターミナルはどこかのんびりとした雰囲気で俳優2人をくつろがせてくれていた。
「それに、手荷物のひとつもないと、何しに来たのかとあやしまれるしな」
 本当にサイフひとつという、舞台に出かけるときのままの格好で来てしまっていたショーンは、着ているものも来た時と一緒だった。ただ、1泊3日では、それで重充分だっただろう。そもそも直前までほんの少しばかり迷い、決めかねていた部分もあったのだから。
「それも、ある」
 2人して同時に笑った。

 ショーンの飛行機は、12時発、ヴィゴの飛行機は18時発。時間があるから、とこっちまでつきあってくれているのだった。
 それを言ったら、もっとゆっくりホテルを出ることも出来たのに。
 どちらもほのかに眠そうな顔をしているのは、さかりきった昨夜のせいだった。まだ記憶も生々しい昨夜、飛行機に乗る体力さえ残してあればいいとばかりに、何度も求め合った。
 どちらも戻ればまた仕事がまっているのは分かっているのに止まらなかった。
 終えてひとやすみしていてもくっつきたがってペタペタ触り、あちこちにキスをして、満ち足りて幸せな気分なのにまたしたくなって足を絡ませあって。
 何度もしたのでもう抵抗もなくするりと入り、そのいつにないスムーズさにまた違った快感を得て、ヴィゴは舌なめずりをしたし、ショーンは呼吸が荒くなった。
 もう本当に指一本動かなくなるまで消耗し、『さかりがついたような』などと言えば、動物に悪いような夜だった。
 12時発のショーンに合わせるためには、たいして休んでいるひまもなく、あわただしくシャワーを浴び、ちょっとだけ仮眠を取り、早朝からカールを叩き起こして部屋を開けてもらい、事情を説明して荷物を引き上げて、エージェントに連絡して、どうにか間に合う電車にすべりこめたのはまったくの僥倖だった。

「これで2度目だね。チケットを取ると同時にリコンファームをしたのは」
「もう慣れたもんだろう?」
 無茶をさせたショーンの頬に、ヴィゴはそっと手を伸ばした。ゲートをくぐった方がよさそうな時間まであと少し。
「ヴィゴ?」
「ありがとう、ショーン。来てくれてとても嬉しいよ」
 頬に触れている部分の皮膚に、万感の思いを込めて。
「それはこっちのセリフだよ」
 ヴィゴの手に、少し比重をかけた。
「会えて嬉しかった。こんなに短いものでもね」
「努力しよう、ショーン。でないと会えなくて干からびてしまう」
「もちろん」
 登場を促すアナウンスがついにかかった。終焉を告げる鐘の音のように。

「ここでいいよ。ゲートまで来てもらうとまずい」
「イギリスまでかっさらってくれるのかい?」
「お望みならね」
 コートを手に、ショーンは立ち上がった。
「君はファーストのラウンジが使えるんだろう?そちらに行っていたほうがいいんじゃないか?」
「そうだな。あんたの飛行機が無事飛び立ったらね」
 ショーンはここはおごるから、というヴィゴの髪をくしゃりとかきまわすと、ゆっくりと一歩踏み出した。ヴィゴはそれまでは追いたいとは思わなかった。
 しかし。
「ああ、ヴィゴ」
「ん?」
 呼び止められたので、振り返った。
「ポストカードを書くのもいいが、ちゃんとLAに着くまでに書き上げることだね」
「……!」
「でないとヘンリー君に怒られると思うよ。もちろん……」
 わたしにもね。とは言わなかった。ただ何もかもお見通しだと笑うだけ。
「……あんたにも書くよ」
「それはズルくないかな?これでわたしも君のファンなんだけれどもね!」

 それじゃあ、と手を振って行ってしまうのを、今度こそ見送った。
 この前会えたのは1月以上も前の、この次いつ会えるか分からない恋人の。
 声の余韻が残っているうちにポストカードを取り出した。
 山のようにあるその中で、何が1番あの英国紳士にふさわしいか?
 目に付いた1枚を取り出して綴る。
 走って追いかければ、手渡しできそうな距離で。
 雑踏の中で遠くなっていく後姿を焼き付ける。
 まるで、これかぎりとシャッターを切るように。

 

 

 


ってな訳で後日談です。
ひとえに突然やって来た『幸せ』から思いついた話(笑)。
さてショーン当てのハガキはいったい何か?
私と同じ手漉き和紙風を希望する次第ですが(笑)。

モドル>>