Static

&

Dynamic

 

「遅いなぁ……」
 ショーンは何度目か分からないが、また腕時計を見た。あっている。もうとうに、約束の時間を過ぎたことを腕時計は親切にも教えてくれていた。
 約束は、トラファルガー広場のネルソン提督の像ののった尖塔の足元を守る、4頭のライオンの奥側の間。そこならあまり目立ったりもしなくていいだろう、天気か良いとライオン像に乗って写真を撮りたがる観光客が多いけれども。
 そこに13時、というのが約束だったはずなのに。
「駄目になっちゃったかな、こりゃ」
 今にも泣きそうな空が、本当に泣き出すまでにはあとどれくらい猶予があるだろう?
 そうは思ったが、どうにも動く気にはならなかった。本当言うともうとっくに嫌になっているし怒ってもいるし腹も充分立ってはいたが、きっと。
「会えたら許しちゃうんだろうけどなぁ……」
 手の中のコーヒーは飲むためのものではない。暖を取るためのものだった。
 こんなに冷える場所で水分なんてとった日には、あっという間にトイレに直行になるのは目に見えていた。さいわい寒いから、あまり水分は必要としない。

 

 

「あなたも待ち人が来ないようね?」
 ちょっと離れたところで、やはり誰かと待ち合わせをしていたのか、ブルネットの美人が赤い唇を笑みの形にして、ショーンに話し掛けてきた。ショーンが待ちはじめてから現れて、それでまだいるのから、彼女だってそれなりには待ったようで、他人がどのくらい待ったかを計る趣味はなかったので、正確な待ち時間は分からなかったが、結構待ったのだけは確かだった。遠くでまた、かすかに時計が鳴るような音がしたから。
「そのようだ」
 明らかに自分に話し掛けられたので、礼儀上ショーンも答えた。
 外での待ち合わせということで、あったかい格好をしている上に毛糸の帽子まで被っている男が、それなりに有名な俳優だということには、どうやら気づいていないようだった。
「よかったらコーヒーでも飲みに行かない?もう凍えそう!」
 笑って彼女はそう言った。
 待ち合わせの相手が違ったら、ショーンもその誘いに乗ったかもしれなかった。いや、そもそも彼女がやってくる前に、とっくにここを離れているかもしれなかった。
「お誘いありがとう。でももうちょっと待ってみるよ」
 なんと雪がちらついてきた。寒い寒いと思ったら、と天を仰ぐと同じ事をしているたくさんの同志が目に入った。

「残念!それじゃあお先に失礼、センパイ」
 雪をしおに、彼女もライオン象から離れていった。
 待ち合わせ仲間たちも、ある者はあきらめ、ある者はあわててやってきた相手と離れていき、だんだんとお仲間も少なくなってきた。それを淋しいとは思わない。かえってうるさくなくて自由だ、という気がした。
「影響されてるかな?」
「どうぞ」
 呟いているショーンの前に、最前の彼女が戻ってきていた。
 差し出されたのは、湯気の立つコーヒーだった。
「差し入れ、風邪引かないように、がんばってね」
「あ、ありがとう……」
 それじゃあね、と彼女は今度こそ去っていった。ブルネットの、黒ずくめのなかなかの美人、彼女の待っていたのは誰だったのか、少なくとも今日のこれは、いい話の種になることは間違いなかった。
「あったかい……」
 そしてその、差し入れが凍えそうなショーンにとても重宝がられたことも。

 

 

「うーん、いつまで待とうかなぁ」
 すでにものすごーく待っていた。ときどき肩に積もる雪を、はらいのけるくらいには。
 手の中のコーヒーはもうすっかり冷めてしまっていた。
 たまのトイレは、それこそ血相をかえて行って来ていた。そのわずかな間にもしも相手が来てちょっとのぞいていな見当たらないのなら、もうこんな時間だし帰ったんだろうと思われて、会えずじまいになるのが1番嫌だった。
「意地だね、これは」
 自分で自分を笑った。そうでもしないと、顔が凍りつきそうだった。
 ここまで来て、会えないのが嫌なのか?
 こんなに待ったんだと威張りたいのか?
 一言言ってやらないと気が済まないからなのか?
 どれも当っていて、どれも不正解な気がした。
 そのどれでもあってどれでもない。ただ、会いたいのだ。
「こうなりゃ顔見るだけでもいいんだけどな」
 すっかり冷めてしまったコーヒーを手に、降り続く天を仰いだ。

「最初のひとひらじゃないと駄目かな?」
 雪のひとひらを手にとって、ショーンは苦笑した。
「願いごとは叶わないかな?」
 手の熱で、雪はあっという間に溶けて、水になった。その水を握りしめて、額に押し当てショーンは願った。
(どうかどうか、一目だけでも)
 まなかいに何度も、たくさんの彼の姿が浮かんでは消えた。蓄えてある映像なら、頭の中にいくらでもあった。笑っている彼、怒っている彼、くたびれている彼、夢中な彼。でも、いまここにいる彼に会いたかった。
「ヴィゴ……」
 会いたいよ、と願いごとのつまった拳にくちづけた。
 だから最初は幻かと思った。強く望むあまりに、ついにこんなリアルな幻を見ているんだと。
 寒そうに襟を立て、いつもしゃんとしてしない背を、またいちだんと丸めるようにして、さむさむ言っているような口元の彼が、その瞬間に照らし始めたスポットライトを浴びているように。
 だから自然と笑ってしまった。叶った願いごとを解き放つために、拳を開きもう一度手のひらにキスをして。

「……ショーンっ!?」
 とても驚いた顔をしていた。
 その顔が見れただけでも、待っていた甲斐があったというものだった。
 いそいで駆け寄ってくる彼が、転んだりしないように動こうにも、身体が言うことを聞いてくれなかった。ずっと待ちぼうけの格好で、立ちすぎてしまっていたようだった。
「やあ」
 久しぶりにちゃんと発音した言葉は、なんだか我ながら変な声になっていた。寒さのせいで、声帯もやられているようだった。寒い、ということはすべての生き物をバカにする。
 ヴィゴはなんだか、泣き出しそうな顔をしていた。そんなべそかき顔でやってきた。
 顔が自然と笑ってしまう。かちこちに凍っている顔だけれど。
 ほらやっぱり怒れない。顔が見られて、しかも会えて、ただそれがもう、嬉しいだけだった。
 手の中の雪のように、怒りは溶けてどこかへ行ってしまった。ささやかで大事な、願いごとを叶えに。
 まあいいさ、とショーンは思った。
 何しろ『寒い』ということは、生き物をバカにするほど、つらいことなのだから、と。

 

 

 


前作が、よくよく見ればヴィゴのことばっかり書いていたので
今度はショーンの待ちぼうけ事情をば。
ひきつづき彼女サマに捧げます。
このあときっと、ヴィゴのとったホテルに行くでしょうけど
とりあえずバスを使って、ごはんを食べて
果たしてその後アレコレ出来るのでしょうか?
ちょっと無理そうな気がします……ってかやめとけ。
ヤるなら明日にしよう!なっ!?(笑)

モドル>>