その頃にはもう、エリックはちょっと疲れていた。
 同居人のラスティは、思わせぶりなわりにはちっとも肝心のことは言おうとせず、それならこっちが、と思い切って告白しようとするとするりとかわし、
そうかと思えば、さりげなく匂わせてもジョークでかわし、はっきりしようとすると逃げるという有様だった。そんなわけでエリックは、ほとほと疲れてしまったのだった。
 だからあの時、雨の中帰ってきたラスティにぽろっと言ってしまったのだった。ブルガリ事件について。
 もうどうにでもなれという気持ちが、なかったわけではないが、それでもあんなことになると思っていたわけではなかった。読みが甘かったといえばそれまでだったが、
自分としてはまさかあんなことで壊れてしまうとは思っていなかったのだ。その、思い込みに、エリックは背負い投げを食らわされることになった。
 ラスティ本人がいなくなってしまうとは、想像もしていなかった。
 高をくくっていたのかもしれなかった。なんだかんだ言っていても、ラスティも自分のことを特別に思っているんだから、
泥棒と捜査官であるということくらいで、いなくなったりはしないだろうと。その予想は、見事に裏切られてしまった。ラスティは、靴もはかずにいなくなってしまった。
 寝てるように言われて、いつの間にかうとうとしていたらしい、気がつけばまだ水音が聞こえていて、カラスの行水のラスティにしては、
びっくりするような時間がたっていた。まず考えたのはバスルームに倒れているんじゃないだろうか、ということだった。

 寝起きでも、すぐに動けるように職業柄訓練していた。
 飛び込んだバスルームの電気はついたままで、窓も開いたままで、そして――――ラスティはいなかった。消えてしまっていた。
「………っ」
 みっともないとは思いながらも、ふるえが来るのをどうにも出来なかった。落ち着こうと、何度も自分に言い聞かせてからシャワー水を止めた。
 いくらなんでも、寝入ってからでも部屋を通れば分かったはずだし、水音は大きくなったりはしなかったから、
と残る唯一の脱出経路と思われる開け放たれた窓に近づいた。何度もつまずいて、トイレの便器にも足をぶつけた。しかし、そんなことは気にならなかった。
 気にしている余裕がなかった。
 窓枠には、足油のあと、それから雨にかき消されてはいるものの、かすかにラスティのコロンの匂いがするような気がした。
 エリックは窓枠に手を置いて、とうとう、と思いながらもほっとしている自分がいるのを感じていた。もう、はっきりしないラスティの行動にやきもきしなくてもいいんだ
と思うとほっとして、それでももうラスティはいないんだと思うと、自分はためらうことなく打ち捨てられたのかと思うと――――。
 ほどなくエリックはアムステルダムに異動願いを出した。それ以上ローマにいることは出来なかった。
 いつ帰ってもラスティのいないあの部屋にはもう、いられなかった。

 

 

 

『どーも様子がおかしいんだよ』
「……ラスティ、やぶからぼうになんだ」
 電話の声は、あきれていた。
 いくら携帯から携帯にかけるといったって、もう少し会話をするに当たっての前ふりがあってしかるべきではないかと、ダニエル・オーシャンは考えた。
『エリックの様子なんだけどな』
 いや「様子がおかしい」のは誰か?ということを聞いているんじゃないんだ、と思いながらダニーは電話を持ち替えた。
 長年のカンが告げている、この電話はきっと長くなる、と。
 新オーシャン邸はペンキ塗り替えの真っ最中だった。だからその匂いに閉口して、ダニーは庭に避難していた。しかし、シンナー臭なにするものぞ!
と画廊経営者の妻テスは、色やら塗り方を監督するために、ペンキ職人につききりだった。だから声をはばからなくていいのは幸いだった。
「……切るぞ」
『ノリノリかと思うと変に我慢してる感じだし……調子ってのはその時その時だろうけども、限度ってものがあるだろう?』
 相手に話を聞かせたいときの必殺技は、とにかく話してしまうことだ。相手の反応、相手がきちんと聞いているかどうかは関係ない。とにかく自分の言いたいことだけを
のべつ幕なしにしゃべってしまうことだった。
「俺は悩み事相談室をはじめたつもりはないんだがな……」
 げんなりしながらダニーは言った。そりゃあ3年前の大仕事の時には世話になったが、おかげでテスとよりはもどせたが、今回はまんまと使われた気がしないでもなかった。
 なるほどだからこの前の時は、みんなんなにおかんむりだったのかと、自分がその境遇におかれてはじめて気づくことも多い人生だった。

『ケチくさいこというなよダニー、俺とあんたの仲だろ?』
 どんな仲ですか、それは。
 と思いつつ、なにしろ3年前のことはダニーの心の傷だ。特にこいつ、ラスティ。
 かなり大きな借りになってしまったという気がしてならない。テスを上手くいっている限りは、おそらくずっと。
 こっちだってそれなりに、ラスティの恋の鞘当には協力したはずなんだが。あまつさえ、それでホテル業に煮詰まっていた奴に、新風を吹き込んだようなものなんだし
と思っていても、一度思い込んでしまったものは止まらない。
 服役時にはクッキーを差し入れてもらったし、出所時に、テスを連れて車で迎えにきてくれたし。
 そういう問題ではないと言うのは、百も承知ではあるんだけれど。
『テスの時はさんざん相談にのってやったろう?』
 まずいことにそれもあった。テスと結婚するときにはもうラスティとはつるんでいて――――はっきり言ってかなり取り持ってもらったというかなんというか。
 ラスティがいねければ今日のわたしたちはありませんでした、というほどではないが確実に結婚にまでこぎつけるのが遅くなっていただろう。結局1回愛想をつかされて
出て行かれるという羽目になったわけでが。

「……それで?」
 ダニーも腹を括った。これはもう、聞くまで離されまいと。
『うんだから性生活の不一致なんだろうか?ほら俺は、やっぱりずうずうしいアメリカ人だし』
 それはアメリカ人のせいじゃないし、第一。
「そりゃ深刻な人種問題だな」
 さてはヨーロピアンにコンプレックスでもあったのか、こいつは?とダニーが首をひねっていると。
『何の問題でもかまんけどさ、大事な問題だろう?』
「そりゃ大事だな」
 枯れたかやりたくないんならともかく、1、2をあらそって重要な問題だった。それで上手くいかなくなったって話は、腐るほど聞いていることだし。
『だろ?なあ、なにがいけないんだと思う?』
 ラスティのいいところはすぐに反省するところだとダニーは思う、しかしラスティの悪いところは、反省してもそれが、ちっとも次回に生きないところだとも思うのだった。
「……本人に聞けばいいだろ」
 だいだいそんなことを、赤の他人に聞くな、せめてその道のもんに聞け、と思いながら、ダニーははっきりかつ素っ気なく言った。
 そもそも2人の間のことを、他の奴がどうこう言えたりするもんか。しかも、ダニーじゃなくても誰だって、このアメリカにいる者で、ラスティ以上に
彼のことを知っている奴なんていやしないってのに。

「ダニーお茶にしな……あらごめんなさい、電話中?」
 うんざり風味にげんなりしはじめていたダニーのもとに、愛妻テスがやってきた。カラリングにはうるさい彼女も、さすがにペイキの匂いにあきあきしてきたのか
両手にはマグがあった。
「いい香りだ、君の入れるコーヒーは最高だよ、テス」
 どこのドラマで仕入れてきたの?というセリフも、オーシャン夫妻には日常茶飯事のことだった。
 とにかくダニーは、言葉惜しみはしない性分だったから。言わないことは、多々あったが。
「電話中でしょ?」
 送話口もそのままに、コーヒーをベンチに置いて座ったテスにキスしているダニーに、いいの?とテスは首を傾げた。
「ああ、大丈夫。ラスティだから」
『大丈夫じゃないぞ!』
「あらラスティこんにちは」
 大声で会話に参入したラスティに、テスも今日は機嫌よく挨拶した。
 ダニーの泥棒仲間で、芳しからぬ交友関係だわと思っていたラスティだったが、3年前のことがベネディクトにバレバレになったこともあって、最近は以前ほど
疎遠ではないつきあいになっていた。バレるとまずいということで連絡を取り合うのは控えていたのだ。他のメンバーはともかく、
オーシャン夫妻のことは張っていただろうから。
 ラスティはそれ以前からのつきあいだったので、そこそこのつきあいはあったが。

「もうすぐ塗りなおしも終わるから、一度遊びにいらっしゃいよ」
 泥棒嫌いのテスにしては機嫌よくそういうのには訳があった。
『遊びに来て欲しいのは俺じゃなくてエリックだろう?』
 ラスティは笑って答えたが、携帯を奪われた格好になったダニーも苦笑していた。
 テスはエリックがお気に入りなのだ。その豊富な美術に関する知識に、惚れこんでいると言っても良かった。
 ベネディクトに金を返して、どうにか首がつながった後、ルーベンが一席設けて祝勝会をしたことがあった。表向きは、早めにクリスマスを祝う会、だったが。
 その席上で、酒が入っていい気分になっていたときに、たまたま席が隣り合ってどういう偶然かそっちの話になって、
テスは同業者でもこんなに話の合う人間に会ったことはないと驚いて、エリックはまだアメリカに来て日も浅く、ラスティ以外に知り合いもいない状態なのに
そんな専門的な話ができる相手に会うことが出来て嬉しそうだった。
 今でも時々電話で話しているし、もっとも、時差もあるし経済的な理由もあいまって、もっぱらやりとりはメールで行っているようだったが。
 一昔前ならさしずめ、いいペンパルになったことだろう、というのが相方男衆たちの共通見解だった。
「そうとも言うわね。バレンタインの頃には匂いも消えるだろうから、是非ね」
『分かった、伝えておくよ』
「そうしてちょうだい」
 そう言って、テスはダニーに携帯を返すとマグを持ってダニーからちょっと離れてあらぬほうを眺めた。我関せずの合図のように。

「オーナーその2に内緒で話を進めないでくれないか、ラスティ?」
 聞こえるように言ったので、コーヒーを飲むテスの肩が震えていた。
『あん?こういうときは、女主人の意見のほうが尊重されるもんだろう?』
「違いない」
 なんか今、私の悪口言ったでしょ、という目で睨むテスに、そんなことないからとまたキスをして。
「まあとにかく一度来てみろよ。美術談義にはつきあえないけどな」
『別のテクニックならつきあえるけどな』
「ラスティ……」
『そろそろ出てくるみたいだ。切るぞ』
 一応本人には、ラスティが悩んでいることはまだ秘密なわけね、とダニーはちょっと感心した。
 そんな気づかいをするやつだったっけ?
「とにかく話し合ってみろ」
 これは俺の経験から来るありがたーい体験談だけどな、と前置いて。
「腹にものをためていても、ろくなことにはならんぞ」
『肝に銘じておくよ』
 サンキュウ、ダニーとラスティからの電話は切れた。こともあろうに、チュなどというふざけた音を残して。

 

 

「お先に……あ、っと電話中だったか?」
 バスルームから、バスローブだのバスタオルだので武装しているんじゃないかというほど着込んでエリックが現れたのは、
ラスティがちょうど『悩みごと相談室(ただしほとんど前進せず)』の電話を切ったところだった。
「いや、今終わったとこ」
 バスルームは2つ。
 ここ主のベッドルームにくっついているものと、もうひとつは予備というか客用というか。
 客なんて、まず思い出せないし、数えても何人でもないくらいしかいなかったが。
 エリックが来る前は。
「そうか?」
 なら良かったとタオルで首筋を拭くエリックに、ラスティはベッドから降りて忍び寄った。
 あくまで心情的には。
「エリック……俺に何か言いたいことはないか?」
 直球勝負は、ラスティの得意技で、仮にもカードで稼いでいる人間の必殺技にしていいものではないはずだった。少なくとも
カードテーブルについているときは発揮しないんだからまあいいか、とラスティを知る者は言う。
「ラスティに?」
 わしわしと頭を拭きながらエリックはうーん、と考えた。その様がなんてかわいいんだろうとラスティの目尻は下がりっぱなしだった。

「早くシャワー使えば?」
 あいたんだから、というなら、最初からもうひとつあったが、2人しか使う人間がいないのにあれもこれもなんて不経済!とエリックは使いたがらない。
 ラスティももうひとつのほうは狭いのであまり好きではなかった。
「そりゃ入るけど……そうじゃなくて……」
 そこでつづければいいものを。
 ドレッサー代わりの鏡の前のイスに座っているエリックを、両手で拘束するように手をついて言って曰く。
「なに、キレイにしたほうがいいことしたい?エリックは俺にキレイにして欲しい?」
 そんなことをにやりと笑って言うからいけないのだった。それでまた、エリックが赤くなるとか、何バカなこと言っているんだとか、
ラスティにも想像のつく反応を示していたら、ラスティはその場で本当に有限実行していたかもしれなかった。
「……別にどっちでもいいけど」
 するか?とバスローブの襟元をくつろげたりするものだから、さすがのラスティの顔も、エリックにはバレないようにこわばった。
「その前にシャワー浴びてくる。なんなら先に寝てて……ビールかワイン……ビールがいいな、用意しといてくれるかな?」
「分かった」
 『先に寝てていいぞ』と言う、ごく普通の気づかいの言葉を口にした途端、エリックが猛烈に変な顔をした。
 表情というものが、一切抜け落ちたような顔を。それでラスティは、エリックに用事と、自分を待っていてくれるよう頼んだのだ。
「じゃ、ちょっと汗……風呂入ってくる」
「ごゆっくり」

 心中ごゆっくりでもなかったが、ラスティはとりあえずシャワーを浴びた。
 『汗を流してくる』と言おうとしたときの、エリックのあの顔!
 ちょっともう、出来たら2度と見たくはないような、させたくはないような顔をしていた。
(っていうことはもしかして……)
 キーワードは『先に寝ていて』と『汗を流す』。
(もしかして……のんきにしてる余裕はないってことか?)
 ばしゃばしゃ音をさせながらラスティはがしがしを髪を、ようやく少し伸びだした髪をかき回した。
(相当腹をくくらなきゃいけないってことか?)
 原因は多分ラスティそのもの。
(しかし……俺か?エリックがおかしいわけは?……ってことはちょっと……)
 かなりの難物相手ということだった。
(しまった……ダニーをいぢめたつけが来ちまった……)
 水音に紛れてラスティは舌打ちをもらした。
(しかし、どう考えても、悪いのはほとんど俺だもんな……)
 口で受けたお湯で、うがいをしながら、ラスティは固く固く誓った。とりあえずは。
(まあでも、がんばってみるしかないか……もうあんなのはごめんだからな……)
 相手となるのは3年半の年月と、その前の出来事。相当な難物なことは、間違いなかった。
(自業自得ってツライ……)
 リビングではエリックが、缶ビールの口を開けたまま、ぼんやりとラスティを待っていた。

 

 

 

 

まあそういうわけで。
恋人(未満)が目の前でとんずらこいたらば
気にしない人なんていないと思うわけで。
そんなわけだから、がんばるようにラスティ君!(笑)
3年半の年月と、とんずらこく前のアレコレと
極めつけは愛すべき天然さんだ!難物だ!
がんばれ、ラスティ!(笑)

モドル>>