勝負は実に深更に及び、2人は何度も手札を切った。
おろしたてのカードが、すっかり擦りきれてくたびれてしまうまで。
そこまで真剣に扱われれば、カードも本望だったことだろう。彼らにとっては、一世一代の大勝負に使われているのだから。
ようやく決着がついたのは夜も明けようかという頃だった。
「勝った……?」
「……みたい、だな」
最後の最後で勝ちを拾ったのはエリックだった。
ジャックのフォーカードで。一方ラスティの手は、9と8のツーペアだった。
「……本当、に?」
「本当に本当。――――おめでとう、エリック」
ラスティはそう言って手を差し出した。おめでとうの握手のつもりだった。しかしエリックは不思議な生き物を見るような目で、ラスティの手のひらを眺めていた。
「本当の本当の本当に?」
「どこからどう見ても本当に」
何度も確認するエリックに、ラスティも辛抱強く答えた。
うなづいて、エリックのだらりと降ろされた手を取ると、ぶんぶんと振り回さんばかりの勢いで振った。
「……ラスティ」
今度は握手した自分の手を見つめながらエリックは呆然としたまま呟いた。
「なんだ?」
握手が終わって、長いこと座りっぱなしだったために回っていなかった血をめぐらせるために首をコキコキやりながらラスティは答えた。
「本当に……」
言いかけたエリックの両腕をを掴んで、ラスティはエリックにキスをした。もうずっと長いこと、触れも出来なかった恋人に。
つきせぬ疑問を、それしか言葉をしゃべれない人形のように繰り返していたエリックも、驚いて目を見開き、そして陶然と目を閉じて受け入れた。
それこそ、何年も何十年も離れ離れになっていた恋人同士のように。
ラスティの手は、エリックを拘束したままだった。エリックの背に回されることはなかった。しっかり掴まえていなければ、かき消すようにどこかへ、
消えてしまうのを恐れているかのように。かなり力が入ってしまっているので、いつもなら掴まれているエリックも痛いとかなんとか、
苦情を言い立ててもよさそうなものだったが、このときはされるがままに引き寄せられていた。
「エリック……」
ようやくくちびるを離したラスティが言ったのはそれだけだった。まだお互いに息を共有するほど近くにいて、産毛が触れ合うほどの距離にいても、まだ足りないような気がしていた。
離れがたいままに頬を寄せて、エリックはまだ目を閉じていた。目を開けたら、この魔法が解けてしまうと恐れているように。
「どうする?」
「ラスティ……?」
「エリックは勝ったんだから、俺を好きにする権利がある。所有者なんだから。何がしたい、エリック?」
頬に触れて、腰を引き寄せて、ラスティはエリックを絡み取るように抱き込んでいた。
「なんでも……?」
「なんでも」
ラスティは請合うようにうなずいた。
「それじゃあ……どこにも行かないで、ラスティどこにも」
「エリック……」
「もう置いていかないで……」
「………」
強く抱きしめる以外に、ラスティに何が出来ただろう?少なくともラスティには思いつかなかった。
お互いを賭けた勝負に勝ったのだから、どんな命令をしたところで構わないはずなのに、エリックの口から出たのは『命令』でも『強制』でもなく『お願い』だった。
それでもそれが、エリックに出来る精一杯だった。
目をふせて、とぎれとぎれにたったひとつの言葉をくり返すエリックの目から、いつしか涙がほろほろとこぼれていた。たったひとつの懇願の言葉を、
何度も何度もくり返していた。螺子巻きをしたばかりの、オルゴールのように。
「ごめん、エリック……ごめん……」
ラスティもまた、同じ詫びの言葉をくり返した。
言いながら、エリックの顔に髪に指にキスの雨を降らせていった。何度も何度も。
エリックもラスティもキスも、何度も。
一連のやりとりの動きで、ソファで寝ていたモリーが目を覚ました。
目をこすりながら身を起こしてすぐに、何が起こっているかを察したようだった。
「………うん?」
またしても熱烈なラブシーンを目撃することになったのを、別段苦にした様子もなく、膝を抱えてにやにやしながらその様子を観賞していた。
ラスティはそれに気がついた。だがラスティは、エリックの頭越しにモリーと目が合うと、そのままニヤリと笑って見せた。仕掛けが、首尾良く成功したときのあの顔で。
モリーは肩をすくめて見せると、とっとと行きなさい、と手振りで示して何も言わなかった。ちょっとため息なんかはついてみたが。
熟女のアドバイスに従って、ラスティは徐々にエリックを誘導していった。手っ取り早く2人きりになれるところへ、ベッドルームへと。
2人がベッドルームのドアの向こうに消えると、モリーは前髪をかきあげて、もう一度ため息をついた。それから携帯電話を取り出すと、登録してある番号のひとつをコールした。
コール2回で相手は出た。
「起きてた?」
あまりに早いその反応に、モリーは微笑んだ。
「ええ、ええ、一件落着よ。どうにか上手くやれたみたい……ラスティも世話が焼けるったら……ええ、もうごめんだわ、こんな、恋の橋渡しみたいな役は。
そっちの現役を退いて久しいってのに。ええ、これから帰るわ、もうここにいたってしようがないし。それじゃ……あら、何笑ってるのよ。
あらそう?じゃあお願いするわ、今から出るから。またあとでね」
そう言って、モリーは携帯電話を切るとソファから起きだして身仕舞いを正し、それからさっきまで掛けていた毛布を畳んだ。
なるべくそーっとベッドルームの前を通りぬけて玄関にたどりつくと、エール代わりの投げキッスとともにこう言った。
「仲良くやんなさい、ぼうやたち」
ペントハウスのドアもホテルに倣ってオートロックになっていたので、モリーは安心してラスティの住居を後にした。
若いっていいわねぇ、とかなんとか呟きながら。
「ラスティ……」
「脱がさせてくれる?」
ベッドルームの主役たる、クイーンサイズのベッドの前でラスティはエリックにそう懇願した。立たせたエリックの前に、跪くようにしながら見上げながら。
エリックは頬を染めてうなずいた。どちらもひどく敬虔な気持ちになっていた。
はじめて中のはじめて、それこそ、ティーンの頃のように初心な気持ちになっていた。
「エリック……愛してる……」
ラスティはまた、今度はエリックの身体中を確認するようにキスしていた。エリックはそれを、くすぐったそうに、あるいは眉をしかめて受け止めていた。
「ラスティ……」
何度呼んでも、まだ足りないというようにエリックはラスティの名前を呼んだ。ラスティもそのたびにエリックの目を見た。それで少しずつでも、
エリックの恐怖を減らしていけたら、というように。安心させるように。もう2度と、エリックを置いてどこにも行きはしないし行けるはずもないということを
自分にもエリックにも染み込ませようというように。
「ラス……ラスティ……」
どれだけ強く抱きしめても、どれだけキスをしようとも言葉を尽くそうとも、一度刻み込まれた恐怖は消えやしない。エリックもラスティも3年半という時間と
それに先立つ別れの記憶を、一生引きずっていくしかないのだった。
「努力するよ、本当の本気で」
「ラスティ……?」
「なるべくエリックが、思い出さなくなれるように」
忘れるということは無理だから、せめてあまり思い出さなくなるように、思い出に苦しむことのないように、もしも思い出すことがあっても
笑い話として思い出せる話になるように。
「がんばるから、俺」
「わたしも……」
エリックは身を折って、ラスティのいがぐり頭にキスをした。
これからの努力に、祝福を与えるかのように。
「ラスティ……好き……」
「俺も、エリック……」
ラスティはまたエリックの足にしがみつくように抱きついた。
「もしもまた、逃げ出さないとならない羽目になったら……」
「ラスティ!?」
エリックが悲鳴のような声を上げた。聞こえていたが、ラスティは続けた。
「今度はエリックのことかついでいくから」
想像するだけでうっとりしながらラスティは言った。心底楽しそうに。
「……わたしを?」
「ああ」
「この大男を?」
「そう」
「重いぞ?」
「構わない」
「足が着いてしまうぞ?」
「膝曲げてくれ、エリック」
足に怪我したりしないように、とラスティが言うと。
「ラスティ……」
エリックは倒れこむようにしてラスティを抱きしめた。それはいいのだが。
「エリック?なんか熱くないか?エリック?」
「ラスティ……」
「エリックおいちょっと……熱があるんじゃ……しゃれにならないぞおいエリック!」
「う、ん、ラスティ……」
「エリック――――っ!!」
(んなこともあったっけなぁ……)
隣ですやすやと寝ているエリックの顔を見ていると、自然とそんなことが思い出された。
結局、大勝負の緊張感+よく知らない場所への散歩による疲れと冷え+治ったとはいえちょと前までの不調があわせ技となってエリックに襲い掛かったのだった。
さあこれから、というところで、エリックはバタンキュー状態になってしまったのだった。
このイロイロはどうしたらいいの?と思いつつ、また熱を出したエリックを寝かさないわけにはいかなくて、具合が悪くて不安がるエリックのそばから離れるわけにもいかなくて
ときどき目を覚ましかけてはぐずるエリックの手を握ってやって額に触り、肩を撫ぜ、それは甲斐甲斐しく世話したのだった。
意識がはっきりしてからのエリックは、またまたすまながってはいたがラスティとしては。
(まあ……役得ではあったよな。弱ってるエリックを堪能できたんだし)
などと腐れたことを考えないでもなかった。なにしろ何度もエリックは言っていたのだ。「行かないで」とか「ラスティ愛してる」とか「なんでもするから置いてかないで」とか
いうことを何度も何度も。それはもう、聞いているほうが胸が痛むほどにくり返し。
だからラスティもべそをかくエリックに、何度も何度も答えたものだった。
「愛してるよ、エリック」
と。すると。
「………おはようラスティ」
どうやら寝ているとばかり思っていたエリックもラスティの注視に目が覚めていたようだった。
姿勢はそのままに目だけ開けて、その目の周りはどんどん赤らんできていて。
「おはよう、エリック。今日もかわいいね」
正直に今の気持ちを言ったのに、エリックは何をふざけて……とちょっとおかんむりのようだった。
ラスティが何度言っても信じない。どんなにかわいくて愛しいかということを。
きっといつかまた、ラスティはどこかへ行ってしまうと疑っている。だからラスティは一生かけて。
「今日も愛してる、エリック……」
何度でもそう言ってキスをして、エリックにそれを信じさせるしかないのだった。
「わたしも……愛してる、ラスティ……」
疑り深くさせてしまった、このかわいい恋人に一生かけてでも。
不安なエリックとがんばるラスティのお話
これにて1巻の終わり〜♪
一度気づいてしまった不安は、ずっと消えることは
ないだろうけど、せめて思い出さずに済むように
がんばってねお2人さん!
ワタシは応援しているゾ!(笑)この素敵絵は、リクエスト者持ち帰りOK権によりゲットいたしました〜♪
さがみんさんありがとうございました!
見た瞬間「こ、これはラス襟ラストで使わせてもらうっきゃない!」
と思っていたのです。やっと載せられた、満足マンゾク♪