欲求不満なんだ。
エリックはそう決めてしまうと、夢の名残りもなまなましく目を覚ましてがばっと起き上がって、それからぽりぽり頭をかいて、トレーラーハウスの狭いベッドの隣でぐーすか寝ている奴の顔をちょっと見て、鼻をつまんでみようかと思ってやめて、それから床に足をつけるとあらぬところがずきっとするのには目をつむって、それから脱ぎ散らかしたTシャツやパンツを身につけて、それからバスルームで歯を磨きだした。
口の中がガビガビするのは、何も昨夜ビールを飲んだままにして寝たからじゃなかった。分かっていた。セックスしたままだったからだった。身体はそれでも、確かもつれあうようにしてシャワーを浴びた、ような、気はするが歯までは磨いていない。せいぜいうがいだけ。しかもシャワーを浴びながらもシテしまった。さかりのついたお年頃じゃあるまいに……磨いている自分の顔も直視しがたかった。
「………」
しかもあんな夢を見てしまうなと思うとどうも……。
欲求不満だ!欲求不満に決まっている!でもこれ以上なんの欲求がたまっているというのだろう?少なくともセックスではあるまい、それはもう、げっぷがでるくらいやっている。溺れている。
そのことについて考えると紅顔の少年のように頬が赤らんでしまうエリックだった。「おーはーよー」
それでもTシャツを着ているところが上出来なのか?という格好でぼりぼりと腹をかき、寝乱れまくった髪にぼけた顔という、百年どころか二百年の恋だって冷めそうな様子でブラッドはやってきた。
「おはよ」
口の中が泡だらけだったので、朝の挨拶は簡潔だった。
「モーニン、ダーリン」
誰がダーリンか、と思っているうちにブラッドにキスされた。歯みがき泡がつくというのに。もちろんブラッドはそれを、腕でごしごしふいていた。あふあふとあくびをしながらブラッドも歯ブラシを手に取った。いつの間にかここもブラッドの巣のひとつだった。
すっかり仲良し♪というのが定着しているのと、相手がスター様なので、誰もそれを不思議には思っていない……と、いいなぁ。
「こーひーどうふる?」
「……自分でいれる」
「ひゃ、たのふ」
すぐに生活が出来るほどには整えられていたトレーラーハウスには、コーヒーメイカーなるものもついていたが、どうもメイカー製作は好きじゃないので、もっぱら自分で入れているエリックなのだった。「さて何食べよう……」
というか何があっただろうか?
朝食は一日のエネルギーの源だ。ミルクやジュースといった液体も悪くはないが、やはり固形物を食したい。そういうわけで冷蔵庫を開けた。パンがあるのは分かっていた。冷蔵庫に、多分そんなにたいしたものが入っていないことも。何しろ今日買い出しに行こうと思っていたくらいなのだから。
「……このトマト、はまだ大丈夫か、火通すしな。お、スープの缶詰まだあった」
ほんのぽっちりだけど一応ベーコン、とエッグにトマトとジャガイモ少々を茹でて焼いて、それにパンにスープがつくのだから、もう誰にも何にも言わせないぞ!という気概に満ちた朝食になりそうだった。
それだけでなんだか嬉しくなって、エプロンするにも鼻歌のひとつも出ようというものだった。
「いい匂い、何?」
するとまた、うしろからブラッドが現れる。手は前に回って抱きしめて、肩に顎を乗せて息を吹きかけながら。ナイフやフライパンや鍋を持っているときだけははずすようにしているみたいだけど。
「ベーコンエッグにトマトとじゃがいもつき、スープとパン」
「やったぁ♪」「シリアルとオレンジジュースはございませんが」
「いらんいらんそんなの。エリックがいれば……痛っ」
「テーブルの準備お願いしまーす」
「はーい」
ミネラルウォーターを飲んだだけだから腹が減っているだ。そういうときにもブラッドは逆らわない。テーブルの上をふいて、皿を出してと甲斐甲斐しい。ベッドでもまめまめしいもんなぁ、と思いながら、エリックはフライ返し投入のタイミングを見ていた。
「お湯沸いたな。コーヒー作ってみてもいいか?」
オーリに作り方を教えているのをみているうちにすっかり覚えたブラッドは、ときどきエリック流で入れたがる。もとはメイカーどぼどぼ派だったのに、こっちのほうが美味しいとかなんとか言って。かわいいじゃないか、と思うのでたまにさせる……のがまたなんだか、用を言いつけられて喜ぶ子供か動物みたいでカワイイ。年上のくせになぁ、とエリックは心中呟いた。
年齢不詳のニンギョフーズ試食体験者は訳が分からない。精力も絶倫だし。と、そこまで考えたところでまた顔から火を吹きそうになった。
さっきまでのあまりにリアルな夢のことを思い出すだけで顔から火を吹きそうだった。
まだシンクを向いていて良かった。とりあえず、ブラッドに顔を見られずにすむから。まったく、なんという夢を見たんだろう。夢の中で自分はヘクトルで、ブラッドはアキレスだった。つまりは今の撮影中の2人だった。
宿敵のような2人なのだから、戦ってでもいるとか、さもなくば話しているとか、それだけならばまだいいが、気持ちがちょっと撮影にいっているだけということでよかった。
ただ内容が内容なのだった。
夜半、自分はクトルは夜の城の中を歩いていた。
現代の感覚からいけばとぼしい灯かりだけを持って、どこへ向かっているのかは分からなかった。
自室に戻ろうとしているのか、誰かを訪ねようとしているのか。衛兵の姿もなく、闇に溶けるような姿で歩いていた。トロイの城の中は、平素こんな風だったのかもしれないな、とエリックが思っていると、いきなりヘクトルに襲い掛かるものがあった。卓抜した武人であるはずのヘクトルが気付かなかったということはよほどの手練れに違いなかった。口をおさえられたヘクトルは声も出せず、手燭の灯かりはゆらめいた。と、ヘクトルの口が塞がれた。
襲撃者のくちびるをもって――――。「エリック、コーヒーはいったぞ」
のんびりしたブラッドの声が、エリックを物思いから戻した。
手元を見ればフライパンの中身がジュウジュウいっていて、もう少しでベーコンエッグを完膚なきまでに焦がしてしまうところだった。今ならまだ、はじがちょっと香ばしいかな?くらいで済みそうなところを、さりげなくすくい取ってよそった。
「こっちも出来たぞ。運んでくれ」
ほいほーい、と軽妙な返事をしてブラッドが皿を受け取った。それも、夢の中ではありえない光景だった。夢に出てきた『アキレス』は、まさに向かうところ敵なし、といった様子だった。
倣岸で不遜で……朝食の仕度の出来たテーブルに座りながらエリックは『アキレス』のことを考えた。
アキレスだということが、ヘクトルにはすぐに分かった。
そもそも気配も感じさせずに近づけるものなどそういようとも思われなかった。
声もなく身悶えた。アキレスの腕の中で。
アキレスの訪いはいつもこうだった。夜半気まぐれに現れ、嵐のようにヘクトルを襲っていくのだ。
今もヘクトルの口を吸いながらすでに高ぶりきっている己をいずれは突き立てるべき場所へ導けと言わんばかりにヘクトルの手に握らせ、
自分はヘクトルをまさぐっているのだった。
「……っ」
くちびるを開放されても、何も言うことは出来なかった。いつもそうだった。
アキレスが現れるのはたいてい回廊だったし、誰に聞かれるおそれのある場所では、物音ひとつでもはばかられた。
ヘクトルは懸命に声をこらえ、ただアキレスを待っていたことを知らしめるには潤みきった目でアキレスを見つめるばかりだった。
「久しぶりだな」
待っていたんだろう?俺を、この手を、この高ぶりを、と言わんばかりの目で。
獲物に襲い掛かる獣を思わせる目でアキレスはヘクトルを見つめた。
そんな目で見つめられると、身体中の力が抜けてしまいそうになった。アキレスにはその力があった。
射抜き、従わせる獅子のような目が。
「待っていたんだろう?」
「あ……」
囁くばかりのアキレスの吐息が、ヘクトルの頬に熱かった。
「エリックはパンどうする?」
「あ……お願いしよう、かな」
またぼんやりしてしまった。それでも手も口も動いているのは、職業柄身につけたクセのようなもので。
相当変なことになっているだろうに、気付かないのか仕事のことと思っているのか、はたまた意識のほうはまだ覚醒しきってないと思っているのか、ブラッドは何も言わなかった。
立ち上がって、トースターに追加のパンを放り込んだ。このトースターはちょっとガタがきはじめているので、見ながら焼いていないとすぐ焦げる。ブラッドは、ガラスの向こうのパンの焼き色を仔細に眺めていた。
その、金色の髪だけを見ていれば、夢の中の人と変わりはないのに――――とエリックは思った。
「あ……あっあ……」
ようやく声が出せるようになたので、ヘクトルは思うさま声を上げていた。
回廊で1回達して、絡み合ったまま部屋に移ろうとしている時間も耐えかねたアキレスに繁みに押し倒されて、
声こそ出すことが叶わなかったが、めくるめくような体感を与えられて、それからようやく自室へと移っていった。
今度は待ちきれなくて、ヘクトルのほうからアキレスに挑んでいった。
じらすように寝台に座り、くつろぐアキレスの前にひざまずいてかしづき、えづくほどにそれを舐めしゃぶり、
充分な硬度と大きさになったところで寝台に乗り上げ、またぎこした。ゆっくりと、自らの手でアキレスを埋め込む瞬間はたまらなかった。
気まぐれに手を貸すアキレスにも翻弄させられたし、アキレスの上でヘクトルは荒れる海の上に漕ぎ出した船のように、揺れさざめいた。
「あ……ああっ、あ……っ!」
アキレスは時折腰を蠢かしてはいたが、ほとんどヘクトルのその痴態を楽しんでいた。
片方の手には酒杯があったし、その目は面白そうに煌めいていた。
ヘクトルはまた、灯火越しのその目の中の自分の姿が、アキレスにどう映っているかをどう興がらせているかを知りたくて、なおさらにその動きを大きくしていった。
「あ……」
そのうちに、アキレスはヘクトルの腕をつかみ、ぐいっと引き寄せた。
「アキ、レ……ス?」
そして、それまで山だと思っていたものが違う生き物であったかのように、一気に動き出した。
「ア……アキレ」
最後まで名前を呼ぶことは叶わなかった。アキレスのくちびるの中に飲み込まれてしまったからだった。
ヘクトルはまた声を出すことも出来ずに翻弄されはじめた。突き上げるアキレスの動きに、どこか遠くへ打ち上げられるような心地になりながら。
ゆれる髪が頬に首に当たっていた。アキレスの髪もまた、ヘクトルのとどろく胸を打ちつけていたのだった。
今日は撮影が休みでよかった。とエリックはつくづく思っていた。
そんなエリックに代わって、片付けはブラッドがかってでていた。シンクを泡だらけにしながら、ブラッドは鼻歌交じりに皿を洗っていた。食後のコーヒーの匂いに混じって聞こえるその歌声は、確かずいぶん昔に流行った歌だった。
「ブラッド……」
「うん?」
「変な夢見たんだけど……」
「うん?」
「絶対欲求不満だ、って言われそうな夢」
「ほお。そりゃどんな?」
「アキレスとヘクトルがやってる夢」
皿を拭くブラッドの手が止まった。
「しかも、かなり激しく」
「ほほお」
ブラッドはとりあえず皿を拭き終え所定の位置にしまい終えるとエリックのほうへやってきた。「で?」
「やっぱり欲求不満だと思わないか?」
「あれだけやっておいて?ダーリン?」
「いやもしかして心の奥底では性生活に不満があるんじゃないかと思うと……」
「そりゃ取り越し苦労ってもんだよ、ハニー」
ダーリンが、ハニーに変わった。シュガーになるのはいつの日か。
「そうかな……結構ひどいことしてたんだぞ、『アキレス』は」
何しろなりきっていたから知っている。夢の中の ヘクトルは、結構に痛い思いもひどい思いもしているのに、それをもたらすのがアキレスだからとすべて許してしまっていた。
獅子は獅子でも、あっちの獅子は狩猟中だった。こっちの獅子は惰眠中のようなのに。
「そりゃアキレスの話。俺は違うよスウィートハート」
スウィートハートと来たか!と思っている間にキスされた。ついでにさっきまでベッドだったソファの隣ににじりよって座って、ちゃんと肩に手なんかも置いて。「夢の中で俺の顔したアキレスは何してた?衆人環視の城門前で『ヘクトル』を押し倒したか?それとも神殿のアポロン像にまかがるように言ったか?」
「……そこまではしないけど……」
「ならいいじゃないか」
「そうかなぁ」
「まあまあまあ、夢の話だよエリック」
ブラッドはそう言ってエリックの頭をぽんぽんした。
「欲求不満の解消になら、いつでもつきあうからさ」
と言うことは忘れなかったけれども。エリックも照れ隠しに、ブラッドをぶつ真似をしたけれども。
「俺だって見たことあるし」
「なにを?」
「ヘクトルの衣装のエリックにナニかしたいなぁ、って夢」
「……いつ?」
「こうなる前さ、ハニー」
ブラッドはまたエリックにキスをした。「一目惚れしたくせに、手も握れなかった純な頃の話さハニー」
「それは時間にして何時間のことかな、ブラッド?」
「えーと……」
ブラッドは指を折って数え始めた。
「6時間くらいかな?」
「しかも目を開けたまま見てたっていうのか――――っ!」
「だってしようがないだろう!一目惚れなんだから!初めてレストランで会ったときに惚れたって言っただろう!!」
「うわーん、ブラッドが変態だ―っ!!」
「しょうがなかろっ!気がついたら押し倒してたんだから!」
「アキレスよりもひどいー!」
「ひどいことを言うなー!!」
「なんかうるさいね、あのトレーラーハウス」
「じゃれてるんだろ、仲良しさんが」
「俺たちみたいにか?」
言いながら来訪者は、にしゃと笑った。
「近いものはある」
曲者策士役として出演している俳優はうなずいた。
「はーん、なら『仲良しさん』だ」
「だろ?」
「ところで『仲良しさん』」
「なんだい『仲良しさん』」
「飛行機の時間までにはまだ間があるんだけど?」
「空港と言えばホテルはつきものだね」
「食事して、シャワー浴びたりするのにもってこいだ」
「時間は?」
「実は夜の便に変更してあるんだ」
彼はまた、にしゃりと笑った。
「最高だね!」
そうして彼らもまた撮影宿舎を後にしたのだった。
やっかいな古馴染みに見つかる前に。
「――――っ!」
「……どうした、ヘクトル?」
「なにか……変な夢を見たような?朝食を作って……?」
「寝ろ。夜明けまではまだある」
「あ、ああ、そうだな……」
がばと起き上がったヘクトルは、アキレスの腕の囲いの中へとまた身を投じた。
「それとも、昨夜のあれではまだ足りないか?」
薄暗がりの中でも、間近に光るアキレスの、いたずらな瞳の輝きは分かった。おそらくヘクトルの顔が赤らんだのも分かってしまっただろう。
「寝ろ」
「うん……アキレス」
「なんだ?」
「今度は、いつ……?」
「そうだな。ここが完治する頃かな」
アキレスは素裸のヘクトルの陰部をそろりと撫でた。そこは激しく使いすぎたために、最後には血をにじませていた場所だった。
「そんなに……?」
ヘクトルの顔が泣きそうに歪んだ。負傷してしまった自分が許せないとでも言うようだった。
「お望みなら、ずっとだ。そのかわり、これは出来んがな」
そんなヘクトルを抱き寄せて、汗の匂いの残る髪にくちづけながらアキレスは言った。
「本当か!?」
「俺は嘘は言わん」
「そうだな……でもアキレス……」
「でもも、もしも、なしだ。いると言ったらいる。幸い今は休戦中だからな」
言いながら、アキレスはあくびをした。
「アキレス……」
「うん?」
「アキ、レス……」
「うん」
言いさして、ヘクトルはアキレスの胸に顔をうずめた。この戦を早く止めにしなくてはならないと思いながら。いつしかアキレスはまた、寝息を立てていた。
この戦いがなければアキレスとは会えなかったが、それでも。戦などに、アキレスをさらわれないようにしなくてはならなかった。
思うにまかせぬことばかりだが、これだけは必ず。
かたくそう決意しながらヘクトルもまた目をつむったのだった。
一粒で2度美味しいと思ってもらえたら幸い至極(笑)。
このアキレスとヘクトルは、今までのシリーズに出てきた人たちとは違うような?
だから違った運命があるのかも?もしかしたら、このヘクトルこそが
城門前でアキレスをゲットしてくれるヘクトルになるのかも――――っ!?
ちょっと期待(笑)。
ヘクトルを略奪もどきするアキレスは数あれど、ヘクトルが略奪する話はまだ見たことありませんので
いっぺんチャレンジしてみたいとは思いながら、それをやったらヘクトルではないんじゃ?
とも思いまして。でも、思いが高じたヘクトルならありかもな〜
ってちーさんえりりんの話でしょうこれは!!(笑)