そろそろ言ってくれてもいいんじゃないかな、とエリックは思っていた。
ラスティがどうも、ただのクラシックカーのディラーではないことには気づいていたし、もしかしたら警察官である自分とは
相容れないコトをしているらしいことにも、とっくに知っていた。でもそれはすべて、ラスティの様子とか職場や街の情報で仕入れたもので、
はっきり話してもらったことではなかった。だからエリックは、ラスティの口からはっきり言って欲しかった。
自分はドロボウなんだよ、とか詐欺師なんだよとか、とんだイカサマ野郎なんだよ、それでも一緒にいてくれる?とかそういったことを。
でもラスティは何も言わなかった。何も言わないまま、車好きの気のいいアメリカンになりきっていた。
エリックといるときはいつも陽気だったし、おどけてもみせた。さりげなくだけど、いつかアメリカに帰ることになると思うけど、
エリックはアメリカに興味ない?みたいなことも言っていた。エリックにはそれが嬉しかった。職場はローマだったし、
母のいるアムステルダム勤務の話も出ていた。気丈な母で、仕事上ヨーロッパの都市を点々とすることの多いエリックのことも応援してくれていた、
ここのところ体調が思わしくなかったが、アムステルダム勤務の話が持ち上がっていることを告げても、
したいようにしなさいとばかり言って笑った母だった。親戚も友人もいて、こっちはこっちで楽しくやってるから、こっちのことは気にせずに、
やりたいことをやりなさいと応援してくれていた。
「帰ったのか?」
捜査も大詰めだった。間抜けな泥棒の残した遺留品の数々は検査にまわして、大々的な網を張る準備は出来ていて、
チェックメイトまであと1手といったところだった。その隙に、少しは休めとエリックは帰された。久しぶりの我が家の、なつかしいベッドに抗うすべなどなかった。
服を脱いで荷物を置いたところまでが限度だった。高ぶっていて眠れないかな、などという心配は無用だった。
寝酒に、と思ったワインの瓶をこぼさないようにそっとテーブルに置くのが精一杯だった。
文字通り、枕に頭がついた途端に眠っていた。気がついたのは、ドアの開く音だった。どれだけ寝ていたのか分からず、寝ぼけ眼で問いかけた。
「ラスティ?」
「ただいまハニー」
そんなおふざけはいつものことだった。
ハニーダーリン、スウィートハート、シュガー、キャンディ、およそ考えうる限りのやさしい呼びかけを、ラスティはしていた。
そのたびにエリックは、この大嘘つきのいくじなし!と思っていたものだが。いくじがないのは自分もだった。ラスティが言い出すことばかりを待っていた。
エリックのほうから切り出したんじゃ、ラスティに逃げ道がないんじゃないか?なんていうのはいい訳だった。
エリックはラスティに、「それじゃサヨナラだね」と、言われたくなかったのだった。
「おかえりー」
売り上げはどうだった?とか、そっちの進捗状況はどう?なんて、後にして思えばなんて楽しいやり取りだったろう。
いつものやりとり、いつもの存在。いなくなってみれば、涙が出るような。
「ラスティもどう?」
寝ぼけているから、ずいぶん大胆なお誘いもしてしまった。一緒に寝ようだなんて、そのものずばりのお昼寝のお誘いだったわけだが。
掛け布をめくってさそったけれど、ラスティは笑いながらバスルームに行ってしまった。シャワーを浴びるから、寝てて寝てて、と笑いながら。
どうしてあのとき、追いかけていかなかったんだろう?何百回も何千回もくり返した問いだった。
「ラスティ?」
どうしてあんなことを言ってしまったんだろう?あそこまで言えば、ラスティも観念して、何もかも自分に言ってくれるかもしれないだなんて。どうして
そんな風に自惚れることが出来たんだろう?ラスティが好意を持ってくれているのを疑ったことはないけれど、
それをどうしてこんなに、過大評価することが出来たのか?いくら泣いてもおいつかなかった。でももう、何もかも遅かった。
ラスティは行ってしまったのだった。
「ラスティ?」
バスにお湯を張っている音はするのに、いつまでたってもそれ以外の水音がしなかった。
まさかあんなことになるとは思っていなかったから、そのまま眠りそうになっていた。
ラスティはシャワーを浴びたら何か作ろうか?と言ってくれていたし、気が変わって、ベッドに潜り込んでくるかもしれなかった。
もしかしたら、濡れたままの格好で、脅かそうとするかもしれなかった。そういった子供のようないたずらがラスティは大好きで、
しようもないことをしでかしては、エリックを怒らせたり笑わせたりしてたから。エリックは眠い目をこすって、バスルームに行ってみた。
鍵は壊れたままだから、ドアはすぐに開いた。鍵が壊れてるけどいいよね?と言ったのはラスティだった。だからエリックも、
そうだね、緊急の時には、声を掛ければいいわけだから、と笑って答えた。困ることがあるとすれば、自分が用を足しているときに、
誰かお客さんが来たときだけだよな、と笑いあった。でも客が来たことはなかった。ラスティの話では、こっちで知り合った人や、
似たような仕事をしている仲間はいるということだったけれど、結局紹介された友人はほとんどいなかった。街で偶然見かけた人以外は。
バスルームのドアを開けるのが怖くて、エリックは何度もためらった。
もしかしたらラスティは、お湯をためながらバスにゆっくりつかっているだけなのかもしれなかった。でもラスティは、じっと大人にしてるのが苦手で、
特にシャワーを浴びているときは、ショータイムだと思っているきらいがあって、いつだって声高らかに歌っていた。
以前にもそれで、窓を開けていたものだから外から声がかかったくらいだった。
幸い今日は雨が降り出してきたので、道行く人にもそれほどうるさくはないだろうけれど。
鼻唄すら聞こえないのは、――――それほどの振りではないにもかかわらず――――雨のせいかもしれなかった。
それともうっかりしたところのあるラスティのことだから、気持ちよさのあまり、バスで寝こけてしまっているのかもしれなかった。
それならそれで危険だから、起こさなくてはならなかった。一度それを、エリックがいないときにやらくらかして、
あやうく永眠するところだったと笑っていっていたことがあった。冗談でもそんなことは嫌だったので、それからエリックは小さな子の心配をする親のように、
ラスティがバスを使うときは注意するようになっていた。ラスティが静かになると、エリックが心配して「大丈夫?溺れてない?」と顔を出すものだから、
わざと静かにしていたこともあった。それがおかしいといって、ラスティは大笑いして、エリックも憤慨しながらも笑って――――。
ドアノブは、いともたやすく開いた。
エリックはそっとドアを押し開けた。
誰もいなかった。ラスティはいなかった。
煌々と灯りがともるバスルーム。その中にあるのはお湯があふれそうになっているバスと、風にゆらめく窓とがあるだけだった。
「ラ……」
立っていることが出来なかった。
身体中の力が抜けていった。
ラスティはいなかった。
どこにも、いなかった。
「どうだった、エリック?」
エリックをバレンタインデートに誘うことが出来て、ラスティはご機嫌だった。
「うん、こういうのも面白いね」
財布の中身は度外視して、ラスティはものすごく豪華か、さもなければエリックがびっくりするようなゴージャスなデートを企画したがった。
しかし、つましくとも心穏やかな生活を送るのが夢のエリックの考えるバレンタインデートには、豪華とかゴージャスとかいう要素の入り込む余地はまったくなかった。
かろうじてありなのは、びっくりくらいだったが、ただ単に驚くのでは、今度はラスティが承知しなかった。
毎回それでもめるので、歩み寄るのには慣れていた。ただ、どうせOKが出ないんだからといって、我慢することはしたくなかったので、
嫌なときにはちゃんと言うし――――幸いにしてそんなことは、滅多になかったが――――承知できないことにはちゃんと言うことにしていた。
エリックからの折衷案としては、バイト先のコーヒーショップの常連さんの友達が出る舞台を2人で観に行くことで、
ラスティからの折衷案は、その帰りに、カジュアルなレストランで食事をする、ということとなった。
「ラスティは?」
「いやー正直どうなるかと思ったけど、わりと面白かったよな?ジュリエットの乳母がいきなりオペラ歌手よろしく歌い始めたときはどうしたかと思ったけどさ」
「それでいったらケンカのシーンもすごく斬新だったよね。なんだろうね、あれジャパンの歌?いきなり細長い色紙に何か書き出して、詠みだして」
「あれも歌合戦っていうのかね」
「ジュリエットの家の者はバレエで、ロミオの家の方が普通にお芝居やってるってのも、両家の確執を表現してるのかな?」
「なんにしても、面白かったよな」
楽しい話題は尽きなかった。観てきたばかりの映画や舞台について、気の合う相手とああでもないこうでもないとおしゃべりすることほど楽しいことは
ちょっとなかった。自然酒もすすむし、食事もなおさらおいしく感じられた。
「魚料理なんていうから、もっと気の張るところかと思ったよ」
「結構いいだろ、ここ?ダニーに教えてもらったんだけどな」
「ダニー……どうりで」
カジュアルなわけが分かった、とエリックは笑った。
「ダニーも、この前来たとき、テスに連れてこられたんだってさ」
「ああ、なるほど。テスのチョイスか」
メインに舌鼓を打ちながら、2人して顔を見合わせ笑いあった。
カジュアルなレストランなのにと言うべきか、だからと言うべきか、バレンタインデートらしきカップルが、あちこちに見受けられた。
それはもう老若問わず、男女問わず。
「結構古いレストランなんだってさ。オーナーや料理の内容は変わってるらしいけど、店はそのまま使ってるんだとか」
「ああ、なるほど」
それでああいうカップルがいるわけか、とうなずく2人の、視線の先には年輪を重ねたムーディなカップルがテーブルの上で手をつなぎ、
大きな窓の向こうに広がる噴水を、ずっと眺めていた。
「思い出の場所なのかな?」
「かもね。いいなぁ、ああいうの」
ロマンチック好きのラスティは、うっとりと言った。自分たちもあんな風になろうね♪と思っていることは、明白だった。
「そうだね」
エリックは苦笑と皮肉にゆがむ目元を隠すために、白ワインのグラスを手に取った。
「それにここ、似てないか?」
推定ラブラブ老夫婦から視線をエリックに戻したラスティは、身を乗り出してそう言った。お行儀がいいとは言えないラスティの行動にエリックは、
メインが終わってて良かったと思った。魚介類を使ったおいしい前菜からスタートし、味に深みのあるスープを経て、
つけ合わせも味もボリュームたっぷりのメインを終えて、大満足しながらデザートを待っているという、楽しいひとときは、
おしゃべりのためにあるとラスティは心得ているようだった。
「何に?」
エリックはまだ残っているグラスの中の白ワインを見つめながら言った。
「ローマにいた頃、2人でよく行ったレストランに、ちょっと似てないか?」
料理とかはもちろん違うけど、雰囲気とか……とラスティは言った。そんなこと、本当はとっくに気づいていた。
だからラスティが、エリックをここへ連れてきたかったのだろうということも。本当にラスティはロマンチック好きだった。ことエリックに関することでは、特に。
「そう思ったらもうもう!こーれは是非、エリックと来るしかないな、と思って」
カジュアルなレストランなので、特別なドレスコードはなかった。だから、ラスティもジャケットは着ているがノーネクタイだったし、
エリックも芝居を見に行くのでおしゃれはしていたが、そこまで正装してはいなかった。だからなおのこと、はしゃぐラスティはいつものやんちゃ坊主そのままで。
ナイスなレストランをチョイスすることが出来たことにはしゃいでいるラスティは、エリックの表情が少しずつ翳っていくのに、まるで気づかなかった。
「そういえばそうかも」
さしものラスティがおや?と思ったところに、デザートがやってきた。
「デザートでございます」
よく訓練されているウェイターは、誰が何を頼んだのか尋ねることはなかった。注文どおりの品を、ラスティとエリックの前に、魔法のように置いていった。
「デザートも美味しそうだな」
そう言って笑うエリックは、すっかりいつも通りだったから、ラスティはエリックの様子がおかしいことについて、尋ねるタイミングを失ってしまった。
「食べないのか、ラスティ?」
熱いものは熱いうちに、冷たいものは冷たいうちに食べるのが、料理人に対する礼儀だ、というのがエリックの持論だった。エリックと暮らすようになって、
それまでのジャンクフードばかりの食生活とサヨナラしたラスティにも、もちろん異存はなかったので、デザート用のスプーンを手に取った。
「いや、食べる食べる」
だからお願い取っちゃイヤ!とオーバーリアクションするラスティに、エリックも笑った。今度の笑みにはなんの影もなかったので、
さっきのあれは勘違いだったのかと、ラスティは思ってしまったのだった。
「あれ、エリック?」
レストランの帰り、やぱりエリックの様子はおかしかった。エリックのことをよく知らなければ、体調でも悪いのかと思うほどだった。
あれこれ話しかけるラスティの言葉を、聞いてはいるし受け答えもするものの、どこか上の空なところがあるような気がしてて、
ラスティを落ち着かなくさせていた。ラスティのホテルのペントハウスに戻ってからも、エリックの様子はおかしかった。様子がおかしいといっても、
怪我をしたとか病気だとか、食べすぎだとか飲みすぎだとか食あたりだとか、そういったことではなくて、何となく調子が出なさそうというか、
何か気に病むことでもあるようだった。バレンタインデートのしめくくりとして、デザートよりもスウィートな一夜を過ごすことを夢見ていたラスティだったが、
エリックが気分が乗らないというなら仕方がなかった。
帰ってきてまず、シャワーを浴びなければ、きれい好きのエリックが嫌がるだろうからと、先にシャワーどうぞというラスティに、
もう少し飲みたいからラスティこそお先にどうぞと言って、さっさとベッドルームに引っ込んでしまったのもいつものエリックらしくなかった。
「寝ちゃったのか?」
ラスティの戻りを待たずに寝こけてしまうというのも、大変に珍しいことだった。すでに一戦し終えているというならともかく。
「エリック?」
かろうじて着ていた物は脱いでいたが、エリックはそこで力尽きてしまったかのように、うつ伏せていた。
しかし、そこまでが限度だったようで、どうにか掛布に潜り込むところまでで寝入ってしまったようだった。
「……エリックさーん……」
しかしすごい格好だった。
起こすのは悪いかな、とラスティが最初に思ったのはそれだった。
しかしどうも、寝ているというよりも、寝たふりをしているようなふしがあり、判断に困って、悩んでしまった。
なにしろ相手はエリックだった。取扱最上級注意物件だった。なんといっても、ローマの件がある。輝かしき同棲生活の第一歩だったあの時代。
こともあろうにラスティは、詐欺師だったり泥棒だったりしたことがばれそうになって、風を食らって逃げ出したことがあったのだ。
当時は、止むを得ないと思ってしたことだった。ユーロポールの刑事であるエリックは、犯罪者であるラスティを許さないだろうからと。でもそれは間違いだった。まるで見当違いの心配だったことをラスティは、再会したときに知ったのだった。エリックはラスティが隠していることなどとっくに知っていて、
それどころかいつ言ってくれるんだろうと待ってさえいてくれたのだということを。だからエリックは取扱要注意なのだった。
エリックもラスティも同じ病気にかかっていた。『3年半病』というのだった。
ラスティがローマでとんずらこいて、ぬけぬけとアムステルダムまで会いに行くまでの3年半、離れていた年月が、2人の間に横たわる、
不治の病のようになっていた。死に至る病ではないが、思い出したように宿主を苦しめる、これはそんな病気になっていた。
「エリック?」
エリックはなんと、多分全裸だった。うつ伏せているエリックはほぼ上半身にしか掛布をかけていなくて、
剥き出しの下半身――――というよりも尻が、そのままだったから。うつ伏せのエリックは裸の尻を出したままという大変しどけない格好で寝ていた。
そして、ラスティのどんな呼びかけにも答えなかった。
本当に寝ているのなら、もう少し無意識にせよ反応があってしかるべきところだった。エリックはどうやら狸寝入りを決め込んでいるか、
答えたくない何かがあって寝ようとしているのか。単に、疲れたとか今日は駄目とかいう意思表示ならいいのだが。ラスティは迷った。
エリックを、このままそっとしておいたほうがいいのかそうでないのか。迷った挙句、ラスティはエリックの隣にもぐりこむことにした。
「おやすみ、エリック」
そう言って灯りまで消した。これでエリックがそのままだったら、それでもいい、と思って。しかし、エリックは違った。
「……どうして襲わないんだっ!?」
ユーロポールその他で鍛えられた、目にも留まらぬ早業でエリックはラスティを締め上げた。
「わたしのことを愛してないのかっ!?」
目を白黒させながらラスティは、懸命にそんなことはない大好きだ、エリックが寝たいのかと思ったのだということを、
身振り手振りとアイコンタクトによって伝えようとした。何しろエリックの懇親の力で締め上げられていて、
しゃべることも話してもらうことも出来なかったので。
「……もちろん愛してるよ、大好きだよ、エリックのこと、嫌いになるわけないだろう……」
ようやくゆるめてもらった喉元をさすりながら、ラスティはどうにかそれだけを告げた。一刻も早く伝えなければと、ただそれだけを思って。
「じゃあどうして襲わないんだっ?」
「寝てるかもしれないと思って……今日は嫌なのかもしれないし……」
「人がこんなに誘ってるのにしらんぷりするのかっ!?」
「いや大変目の毒だったけど、寝込みを襲うのもどうかと……」
「ラスティのバカっ!!」
はいバカです、とラスティは思った。
一目惚れしてアタックして、一緒に暮らせて天にも昇る心地だったのに、心ならずもつい逃げた。エリックにばれて、嫌われるのが怖くて
尻に帆を掛けて逃げ出したのだった。それなのにしつこく好きで、好きで好きで好きで、ずーっと好きで。
あんまり好きすぎて気持ちが悪くなるくらいで、何度も夢に見て飛び起きて、これじゃあいつか死んじまうとまで思いつめて、それでとうとう、
ベネディクトの件にかこつけて、アムステルダムまで行ったのだった。それでもまだ、きっかけがなければとても、行くことは出来なかっただろう。
エリックをこっそり見に行くことは出来たけど、会いに行く勇気は出なかった。エリックのほうから来てくれなければ、
今だってこうしてはいられなかっただろう。動いてくれたのはすべてはエリックの方だった。一緒に住まないか?と誘ってくれたのも、
こうして今一緒にいられるのも、すべてみんなエリックの。
「そうやっていつも逃げて!あの、あのときだって……」
怒っていたはずのエリックは、いつの間にか泣き出していた。ぽろぽろ零れる涙に濡らされながら、ああやっぱりエリックはなんてかわいくて
セクシーでチャーミングでビューティフルでキュートでラブリーでたまらない、と思った。どうしてこんなに好きなんだろう、
自分のことを惹きつけて止まないんだろうとラスティはしみじみそう思った。
「ごめん、エリック……」
泣いているエリックを引き寄せてぽんぽんと撫でて、それでくるりと体勢を入れ替えた。
「ラスティの……バカぁ……」
エリックは消え入りそうな声で恨み言を呟いた。
「ごめん、エリック、ごめん」
今のことと、それからあのローマの据え膳を、涙を飲んで放って逃げたことを。
許してもらえるのならそれらすべてをもう一度。
いや何度でも取り返すために。なかったことには出来ないことだから。もうどうしてもそれだけは決して、
出来ないことだったから。
「今から襲っても、いい……?」
腕の中でエリックが、こくりとうなづいたのを確認して、ラスティはちょっかいを出し始めた。
エリックには注意が必要だった。何しろラスティは逃げてしまったのだから。
その傷は、きっとずっとエリックの中にある。かさぶたが出来て、すっかり治ってしまっても、思い出したように痛み出す。雨の前には疼くような痛みを
もたらす、すっかり治ってしまった古い傷のように。
「………」
押し殺した喘ぎをもらしながらエリックは、小さな声で呟いた。だからラスティも囁くように答えた。
「はい。そりゃあもう、誠心誠意、努めさせてもらいます」
やっとエリックが笑ったのを見て、ラスティも笑みをもらした。古い傷ごと愛しくて。それからラスティは、バレンンタインデートのしめくくりに相応しく、
愛しい恋人を腕の中で、メロメロに蕩けさせることに専念したのだった。
遅ればせながら、バレンタインなラス襟でございます。
恋人が目の前でトンズラこいたら、そりゃあもう
ずっと引きずることになると思うんですよねぇ。
心して事に当たるようにラスティ・ライアン。
でないと夜狐男爵とかエリックのパパとかテスとか
コーヒーショップの常連さんとかがきっと
ただじゃおかないと思いまする〜。
同じようなことを前にも書いてやしないかと
それが心配なのですが、もしもそうだったら
「ああ、よほどこのことについて書くのが好きなのね」
と思っていただければ幸いでございますです、ハイ。