ヨーロッパには仕事で来た。
 ちょっと久しぶりとはいえ、はじめてでもないので、勝手知ったるなんとやらだったのでブラッドには気楽な旅だった。
 スケジュールもそんなにぎちぎちには組んではいなかったので悪友からは『せっかく本場に行くんだから美術館にでも行ってみたらどうだ?』などと言われてしまった。
「せっかくだけど興味ないよ」
 興味があるのは建築物。ヨーロッパの古い建物の機能的なんだか権力誇示的なんだかあそび心なのか、
それともそのすべてなんだか分からないような建築物は好きだった。
「美術館よりも建物のほうに興味あるしな」
 駅舎に入り込んで、乗る予定の列車に遅延マークが出ていないのを確認すると、時間つぶしのために売店に向かった。
 コーヒースタンドでも良かったが、長い旅のともになるような雑誌か何かがあれば、と思ったのだった。知らない国の、どこがいいんだ?
と首を傾げるようなものでも買っていこうか。悪友への土産には、駅で買ったそんなものがおもしろい。いっそこっちのわけの分からない言語で書かれている
妊婦雑誌でも嫌がらせに贈ってみようかというアイデアが気に入って、ブラッドはついニヤニヤ笑ってしまった。
 こっちの人たちは気にすまい。ブラッドが何をしていようと、ああアメリカ人だから、と流してくれるだろう。
 売店に足を踏み入れて、そういえばなんとかいう本が面白い、と誰か言っていなかっただろうか?もしそれがあればこっちにいる間の、
いい暇つぶしになるかもしれない、とペーパーバックのコーナーへと足を伸ばした。しかし本の前には先客がいた。
 黒い巻き毛の、背の高い男。1冊1冊を熟慮しながら眺めている。よほどの本好きと見て、ブラッドはなんだかほほえましくなって
その巻き毛をくしゃっとしたくなってしまった。そんなことをしたら、間違いなく変なアメリカ人を越えて犯罪行為と取られかねないので慎んだ。

 巻き毛の後ろから、良い子でペーパーバックを見ていた。すると、巻き毛が1冊の本に手を伸ばそうとモーションを起こした。
 その動きを察知して、どうして手が動いてしまったのだろう?別に相手が意図を持ってブラッドに何か仕掛けた訳でもないのに。
 気がついたらブラッドは、スタートの遅さをスピードでカバーして、同着することに成功した。
「え……?」
 振り返った男の目は驚きに満ちていた。いかなる害意もない純粋な瞳、純粋すぎて危険な瞳。
「……失礼」
 そう言ったのは、手がかち合ったからではなかった。それだけではなかった。いっそぶしつけなくらいに見つめてしまう、目の離せない相手と、
どうあっても接触を持たなくてはと痛感したからだった。
「失礼、この本ですか?」
「ええ」
 この本ではなく、あんたを。全神経が目の前の相手に向けて発信しているような感覚だった。全神経で襲い掛かっているような。
 どうしてとか何故とかいったことは後回しだった。とにかくこの相手を。
「面白いと聞いたので」
 手に入れなくてはならないと。
「好きな作家なんです」
 ブラッドは決めたのだった。

 

 

 

「エリック!」
 街で見かけたので声をかけたとき、連れがいるようだった。
「ブラッド」
 迷惑ならそう言うだろうと思ったから、そのまま近寄った。
「先に行ってるから」
 そう言って、連れらしき男は買い物帰りらしい紙袋を持ったまま行ってしまった。あの男が、ルームメイトなのかな、と思ったが、そんなことはどうでも良かった。
「ああ」
「邪魔したか?」
「いや、大丈夫」
 そう聞けばきっと、そんなことはないと答えるだろうことは分かっていた。いつもそういう風に、気を使うから。
「偶然だな」
「まったく。同じ街にいるってのに、結構会わないもんだな」
 偶然に会うのは、これが初めてだった。わざと、避けてでもいない限りは。
「明日か明後日、いつもの店に来れるか?」
 わざわざ声をかけたわけを、ブラッドは言った。
「明日か明後日?」
「ああ。第一希望は明後日なんだが」
「じゃあ明後日行くよ」
 連れの男と同じような、重そうな紙袋には、どう見ても1人や2人分ではない食料が詰まっていた。
「良かった。じゃあ明後日な」
「……ああ」
 曰く言いがたい顔をしていても、約束は約束。そして相手は必ずそれを守ると分かっているから、ブラッドは安心してその場を離れたのだった。
 明後日の晩、最後の仕上げに舌なめずりしながら。

 

 

「やあ」
「遅くなってすまない」
 約束どおりカウンターで待っていたブラッドにそう声をかけると、ブラッドが引いた隣のイスに待ち人は座った。
 そこはブラッドが泊まっているホテルの近くの、肩肘張らない雰囲気の店だった。ここで何度会ったことだろう。あの列車での、偶然の邂逅から。
 何回足を運んだことだろう、数えるのも嫌になるほどだった。
「かまわないさ、1人でやってたし」
 ブラッドは少し減ったグラスを掲げて言った。
「こっちこそ、雨の中呼び出しちゃって悪かったな」
「いや……」
 電話をくれと番号を渡したものの、しばらくはなんの連絡もなかった。もしや空振り、いやそんなはずは。だって向こうだって嬉しそうな顔をしていたじゃないか、
と同じようにドキドキしていたものの習い性になっている観察眼は健在だった。
 それについては、仕事が立て込んでいたから、と説明を受けていた。
 大事な詰めの最中で、チームで請け負っている仕事なので、自分ひとり勝手をするわけにはいかなかったのだと謝罪された。
 つまりは、連絡をとる気はあったということだった。それに気を良くしたブラッドは、そのことには触れなかった。
 そんなことはどうでも良かった。電話で声を聞くことが出来れば、こうして顔をあわせていられることに比べれば、それはほんのささいなことにすぎなかった。

「電話くれて嬉しかったよ」
「それも、遅くなってすまない。……間際でちょっとばたばたしたものだから……」
 それからは、何度か電話をくれた。どのときも急がしそうで会っていても気が急いているようだった。よほど仕事が忙しいか、それとも仕事が気にかかるのか、
ブラッドとはそのたびに、このバーで会ったり昼の公園で少し会ったりと回数を重ねていた。
「いいっていいって」
 ブラッドは明るく笑って言った。ブラッドはアブナーの仕事は何か、とは聞かなかった。内容もしていることも住んでいる場所も。
 電話のことでも、アブナーの電話はないという説明で充分だった。こうして会う意思があるのならそれで。
 注文の品はすぐに氷の入ったグラスに入れて、目の前に置かれた。
 ブラッドはいたずら心を起こして、同じ形だが中身の色の違うグラスを触れ合わせた。
「今日の良き日に」
 かちん、と音をさせてから、ブラッドは透明な液体を口にした。
「何を飲んでるんだ?」
 こういうときの会話の糸口として最適ななことを訊ねられた。
「俺はジン」
 氷とレモンを浮かべた液体は、カウンターの灯かりに反射してダイヤモンドのようにまばゆく反射していた。

「ちょっと飲んでみる?」
 笑いながらブラッドはグラスを押しやった。
「……かわいた味がする」
「それから?」
 感想を続けるようにうながすと、言葉が続いた。
「なんだか……苦いような……面白い味……」
 ブラッドは声を立てて笑った。
「よくそう言われるよ。あんたはそっちのがいいみたいだな」
 グラスを取り戻してブラッドは言った。
「ジンが好きなのか?」
 口の中に残る、飲みなれない酒の味に口元をむにむにさせながら言った。
「マティーニも好きだよ」
 ブラッドは笑ってそれに答えた。
「トムコリンズも」
「ふうん」
「ヤンキー・ドゥードルも好きだし、ギムレットも」
「みんなジンベースのカクテルじゃないか」
 つられたように笑った。ブラッドといるとよくこうして笑っていた。そしてよくその狭間に、沈鬱な表情を浮かべていた。思わず手を、差し伸べたいと思うような横顔だった。

「それからエリックも」
 時間が止まったかのようだった。店のざわめきも静かに流れる音楽も遠のいた。このときこの場にいるのはただ、2人だけのようだった。
「ブラッド……」
 そういうときに「嬉しいなありがとう」、もしくは「そう?俺も」と言えないところが気に入っていた。
 素直で正直な『エリック』。ブラッドへの好意を、隠そうともしていないその目で見られるとむくむくといじめたいような気がしてきてしまう。
 もちろん、本当にそんなことをすればすぐに、後悔するに決まっていたが。
「明日帰るんだ」
「え……?」
 頃合と見て、ブラッドは特大のバクダンを投下した。
「だから最後に会いたかったんだ」
「あ……そう、か今月いっぱいの予定だったものな……」
 正確には明後日で今月は終わるのだが、1日の違いなどたいしたことではないだろう。ブラッドが、これから仕掛けようとしていることに比べれば。
「さ、びしくなるな……」
「エリックも?」
「え?」
 ブラッドが何を言っても目を丸くする。それがゾクゾクするほど心地いい。いつもブラッドの意表をついていた。今までの経験からするとこうだろうとか、
きっとこうするだろうと思ったとおりにことが運ばないのだ。最たるものはのその表情で、さっきまでブラッドのジョークに笑い転げていたかと思うと、
一瞬あとにはどこを見ているか分からない顔をして表情を消す。そのさびしげでかなしげで、はかなげて謎を秘めているところが気になった。そして気に入った。
 何が何でも手に入れて、暴き立てたくなった。そのミステリアスなところが、ブラッドの征服欲に火をつけた。

「楽しかったヨーロッパ旅行もこれで終わりだ」
「そう、か……」
 ほら今だって。
 こうして話しているときも、ブラッドの帰国を聞けば、かなしそうだしさびしそうだ。どうしていいか分からない、といった風情もあった。しかしそれを凌駕するほど
安堵しているのも感じられた。何故?ブラッドはそれを手に入れたかった。『エリック』を形作っているすべてを。
「明日出発だったら、遅くなってはいけないな」
 そう言って席を立とうとするのを押し留めてブラッドは言った。
「そう明日出発なんだ」
 また腰掛けると怪訝そうな顔をしてブラッドを見た。ブラッドの真意を計ろうというように。
「だから忘れられない思い出が欲しいんだ」
 ブラッドはそう言うと、隣の席に座る『エリック』の足に自分の足を軽くぶつけた。
 それだけならただぶつかっただけかと思うところだったがその後に、ブラッドはすりよせるようにして、足と足をすりあわせたのだった。
「え……?ブラッド……?」
 充分に意図されたその仕草に、怪訝そうな表情は最高潮になった。
「エリックとの」
 今度は肩を、ぶつけんばかりに接近させた。これで分からないほど初心でもないようで、顔を赤らめさせた。
 ブラッドはそれを、満足そうに見ながら言った。

「俺は、こういう奴だよ。エリックは、今まで誘われたことない?」
「……え……いや、ブラッドは……違うだ、ろ?」
 ブラッドの仕掛けた罠の意味を悟り、反射的にそう言った。
「違わないよ。今までちょっかいかけてきたのと、目的は一緒だ。エリックと……したい」
「………」
「俺のホテルに……行かないか?」
 うつむいて固くくちびるを引き結んで、それでもブラッドは拒まれることはないと確信していた。もう押さなくても相手が落ちることは、
夜の次に朝が来るのと同じくらい自明の理だった。ましてや相手のほうからもう、ブラッドに触れられて落とされるのを待っている果実も同然なのだから。
「ごめん……」
 だから、そう言って立ち上がられたときにはもう、驚いたなんていうレベルではなかった。
「エリック!」
 代金を置いて足早にバーから出て行こうとするのを追って、ブラッドも店を出た。外は本降りの雨だった。
「エリック!」
 そうでなくとも視界の悪い夜の闇の中で見えるのは、闇に溶ける色をした髪ではなくて、上着の下に隠れていたシャツの白さだけだった。
「エリック!」
 追いつけないから走って、ようやく腕を掴むことに成功した。一夜のあそびのような誘い方をしたのがまずかったのか、しくじったのだとすればそれ以外に
考えられなかった。しかし、もっと激しく抵抗するかと思ったが腕を掴んで、こちらを向かせると素直に振り返った。

「エリック……」
 ひどい顔をしていた。まるで生気のない、まるで幽霊のような顔を。
「エリック……すまない……」
 思わず詫びの言葉が口をついて出た。それほどにひどいことをしてしまったのかと思っても、腕を掴む手をゆるめることは出来なかったが。
「……どうして?」
「え……」
「ブラッドは何も悪いことしてないのに」
「エリック……」
「どうして謝るんだ?」
 ブラッドは呆然とした。『エリック』は料理が上手で、笑った顔がチャーミングで、うましそうな肢体の持ち主で、はにかんだような仕草が魅力的で。
 そういったことがすべて弾けとんだ。それも目の前のこの巻き毛の男を構成しているものだったが、それだけで出来ているわけではないのだということが、
今やっとブラッドにも染み込んだ。
「悪いのは……わたしのほうなのに……」
「エリック」
「……ブラッドといて楽しかった。どうもありがとう。でもブラッドとは出来ない。わたしは、そんなことの出来るほどの人間じゃないんだ」
 それはどういう意味だ?と言うことは簡単だった。しかし決然と言うその表情には、推測も問いかけも拒むものがあった。

「何を言って……ちがう、そんなんじゃない、エリック、エリックすまない……エリック……」
「わたしは、ブラッドのそばにいられるような人間じゃないんだ……」
 どちらも傘をさすことを忘れて立ちすくんでいた。通行人もなく通りかかる車のライトがずぶ濡れになった互いの顔を照らすばかりだった。
 雨を恵みのように、あるいは何かの懲らしめのように慫慂とうたれていた。髪もシャツもすっかり水を吸って肌に張りついていた。
 頬に張りついた髪、身体のラインを露にする服、すべてがブラッドを誘ってやまなかった。
「……どうしてわたしが来たか分かるか?……ブラッド……」
 わたしには分からない、と言って顔を背けようとするのを許さずに、ブラッドは一歩を踏み出した。おそらくそのときが、
ブラッドが本当に『エリック』に惹きつけられた最初だったのかもしれなかった。
 誘惑しているつもりで、眩惑されていたのは、はたしてどっちだったのか。
「分かる。分かってる、つもりだ」
「ブラッド……」
 ブラッドが力強くそう言うと、はじめてものを見る動物のように、視線がブラッドに向けられた。
「どう……」
「あんたにも分からせてやる。エリック……アブナー」
「ど、して……」
「街で、見かけた。俺は、どっちでもいいけど……エリック……」
 それが自分に与えられた名前だからと、ブラッドはその名を口にした。
 それから、噛み付くようにアブナーのくちびるを奪った。
 今度はアブナーも、拒んだりはしなかった。

 

 

 

 

 ブラッドはホテルの部屋に入るや否やアブナーをベッドに押し倒した。
 はかすかに抗う様子もみせたが、それ以上を拒む様子はなかった。一緒にフロントで鍵を受け取るわけには行かない以上、
アブナーを先に部屋の前に行かせるしかなくて、ブラッドは神経が焼ききれるのではないかというほどやきもきした。
 ぼんやりとした表情のまま部屋の前で待っていてくれたときには言いようのない安堵を覚えた。いっそそのまま、強く抱きしめて、
廊下の絨毯の上に引き倒してしまいたいくらいだった。うわごとのようにシャワーのことを言うアブナーの口をふさいだブラッドは、
もう1秒たりとも待つことは出来ないと断った。アブナーは観念したように力を抜いて、ブラッドが押しやったベッドから天井を眺めていた。
「エリック、エリックー……俺の、もの、だ……エリック……」
 狂おしく抱きしめ、濡れて脱がせにくくなっているアブナーの着ているものを、必死ではがそうとしているブラッドを、アブナーも愛しげに抱きしめた。その途端、
それまで寒々しかった部屋の温度と空気が、変わったように思えた。抱く相手に拒まれていないということがどういうことなのかを、
ブラッドは身をもって知ったのだった。身体中にキスを降り注ぎ、嫌がって身を捩じらせるほどすべてに触れたがった。
 アブナーのどこをとっても厭わしいところはなく、アブナーが気にしていた体臭もブラッドにとっては芳香で、それすら雨に流されかすかなものになっていた。
 しかしだんだんと、室内の空気が濃厚なものになっていくにしたがって、アブナーもブラッドも香り立つようになっていた。どんな雨でも流すことの出来ない、感応的な匂いが。
 ブラッドはアブナーのどこもかしこも触れたががりくちづけたがったが、同じくらい性急にアブナーのすべてを欲しがった。
 アブナーの反応、アブナーの性感、アブナーのなか、そのすべてを。それでも我慢に我慢を重ね、エリックの後孔をほぐそうとしていると。

「あ……も、……い、から……」
「エリック?まだ……無理だろう」
「かまわ、ないから……はやく……」
 どう見ても、早く欲しいとは思えなかった。しかしブラッドはその要請に抗うことが出来なかった。
「きつかったら、言ってくれ、よ……」
 それまで膝に抱えるようにしていたブラッドは、アブナーの身体をうつぶせ狙いを定めて挿入していった。
 アブナーには無理でもせめて、自分には出来る限りローションを塗りつけた。
「………っ……っ」
 言葉もなく挿入の感覚に耐えるアブナー同様、ブラッドもまた歯を食いしばって自身を取り巻くアブナーのしめつけに耐えた。
「エリック……」
 あまりにもきついその締めつけに、アブナーがその場所へのどんな侵入も許したことがないのを物語った。
 そんな場合ではないのにブラッドは、1番はじめにこの身体に刻み込むことが出来たのが自分であることを、まぎれもなく喜んでいる自分がいるのを感じていた。
「あ……い、ぁ……」
 痛みをこらえてそれまでとは明らかに違う呻きをもらして、それでもアブナーは一言も痛みを口にしなかった。
 痛みとそのあまりの狭さに、進むことが出来ずにいたのはブラッドのほうだった。

「ダメだ……いったん抜くぞ」
 ブラッドはそう言うと、アブナーが何かを言う前に惜しみながらもアブナーから身を引いた。
「こんなじゃ、無理、だ……」
 そう言って抗議するように身を捩るアブナーを捕まえたまま身を沈めると、まだほんの入り口しか味わっていないその場所に、舌を這わせた。
「………っ!…ブラッド…!」
「大人しくしてろ」
「……くっ……ぁ……」
 入り口を舐め濡らし、その助けを借りてブラッドはゆっくり指を埋め込んでいった。
「………っ」
 おそらくくちびるを噛みしめたのだろう、アブナーの口からは何も音が漏れなくなった。それは残念だったが、今はアブナーを馴らすことのほうが先決だった。
「……いい味だ……」
 ふたたび身体を伸ばし、今度は汗ばんだ背中に舌を這わせると、アブナーはビクリと身を振るわせた。
 アブナーを馴らしている手にはさきほどのローションのボトルが握られていて、中に入りたがってうずうずしている他の指がアブナーの中に
少しずつそれを注ぎ込み塗りたくっていった。
「あ……ぁ……」
 指が2本から3本に増やされ、その指が縦横な動きの中にある一点を突くとアブナーの口もふたたびほどけていった。

「アブナー……まだ、痛む、か…?」
 問い掛ける、ブラッドの息も弾んでいた。こんなものではないとはいえ、挿入したときのアブナーはこんな風になるのかと思うと、
何度飲み込んでも喉が鳴ってしようがなかった。
「………っ」
 言葉に出来ないようで、アブナーは首を振った。振った拍子に飛び散った輝きは、汗なのか涙なのか。
「それじゃ……いい、か?」
「あ……いぁ……ぁ……ブ、ラッドォ……あ……っ」
「いいんだな?」
 ブラッドの問いかけが別の意味を帯びたことに、アブナーが気づいたのかどうか。だがブラッドはそれ以上待つことは出来そうにもなかった。
 こんなにしどけなくうつふるえるアブナーを、今度こそ味わいたくて仕方なかった。
「いく……挿入する、ぞ……?」
 ブラッドの問いかけにアブナーはこくこくとうなずいた。震える腰が、それを待っていることを過不足なく伝えていた。
「くっ……」
「あ……っ」
 焼け付くような熱さと、燃えるような感覚と、言葉に出来ない快感と。
 すべてを味わっていた。2人、それぞれに。

「あ……ブラッド……も、っと、あ……」
「もっと?もっと欲しいのか、エリック?」
「あ、もっと、あ……ひどく、していいから……」
 何をしてもいいからと、ブラッドの膝の上でゆすられて、身も世もなく泣きながら悶えながら、アブナーは言ったのだった。
「エリック……」
「……ブ、…ラッド……も、…っと、ぁ……もっと……ひど、く……ぁ…」
 わたしを罰してくれと、涙ながらに訴えるアブナーに。
「エリック、エリック……」
「ブラッド……あ……ああぁっ!」
 快感にうちふるえるアブナーの中には何がひそんでいるのか。
「エリック……」
「あああっぁっ!!」
 それはとても甘い罠。
 かけたのは?そしてかけられたのは?

 

 

 

 

はてさてふふ〜ん♪
みたいな終わり方。このあと2人はいったい!?
みたいな感じというか
『雨の中若い2人は愛を確かめあったのだった!』じゃん!!
みたいな感じというか?
ゆらゆらゆらいでいますアブナー。
それを受け止めたり和らげたり出来るのか、ブラッド!
ってかしてくれい!期待しているぞ!!
以上メロドラマ風の2回目でした♪

モドル>>