(えーと、書類を置いて顔を洗って……ひとやすみする時間は…ないな)
 残念ながら、と時計を見てため息をついた。
 せっかく久しぶりのローマなのに、ラテ一杯飲めないというのはかなりしんどかった。
(お茶くらい飲みたいなぁ……会ってからじゃ、飲めたもんじゃないだろうし)
 第一、今、飲みたいのだった。
 ホテルの部屋で、自分ひとりでくつろいで。
 もういっそお湯でもいい。自分には水分と休息が必要だった。
(時間がないわけじゃないけど、沸かしていたら間に合わないし、ルームサービスたのむのも不経済だし……)
 そう思うから、どんなホテルに泊まっても、よっぽどのことでもないと、ルームサービスは頼まないし頼めない。
(ああ……根っからの貧乏性がつらい……)
 のはこんな時だった。
(ミネラルウォーターでも飲んでいこう。あれも立派な水分だ)
 本当は、熱い飲み物が欲しかったのだが。

 部屋に入ると、小さなベランダに面した窓があいていた。
 もしや、と思って、嫌な予感を感じながら頭をめぐらせると。
「………………」
「やあ」
 なんと返事をしたものだろうか?やはり、「キャー!?」とか、「泥棒ー!?」とかだろうか?どっちも正解なんだが、なんだか叫ぶにも
気力と元気と根気とやる気が出なかった。仕方がないので、作業用にと持って来てもらっているテーブルとセットのイスに腰掛けた。
「おかえり、エリック。いっぱいどうぞ」
 そう言って、コーヒーが出てきた。もちろん熱々だ。湯気が立っている。
「砂糖をほんの少し入れたよ。疲れには甘いものがいいぞ」
 その昔、ちょっとだけ一緒に暮らしていた時も、そう言ってあれこれ世話を焼いてくれたものだった。
 はじめての一人暮らしで、家事はひととおり分かっているつもりだったので、どうにかなるだろうと思っていたけれど、それほどどうにかならなくて
そこはかとなく困っていたときに。シャツのプレスの仕方はこう、煮込み料理の隠し味はこう、スーパーの安売りする時期は、ある程度見当がつくから
消耗品はそういうときにまとめて買うこと、キッチンに立っていると「何になるんだ?」と後から抱きしめてきたのをわざと邪険にして
こっちが寝ていると思うと、ふざけた振りして背中や肩にキスをして、寝た振りしながらそれを心地よく受け入れて――――。

「何しに来た?」
 この不法侵入者、とコーヒーの湯気を睨んでみれば。
「携帯を返してもらいに」
「ああ、これ」
「そう、それ。人のものを持っていっちゃいけないよ、エリック。いくら俺のものが欲しかったからって、泥棒や、ストーカーじゃあるまいし」
 泥棒で詐欺師でいかさま師で、しかもストーカーな奴に言われたくはなかった。
「写真に紛れていたんだ」
「あ、そ。じゃあ取りに来てちょうど良かった。返して」
 返さなくても、きっと持って行くだろうからと、もうあらかたの情報はそこから引き出したからと、自分に言い聞かせて携帯を返した。
 差し出されたラスティの手に、触らないよう注意しながら。だというのに、ラスティに手を捕まれた。さらに引っ張られた。
「あいつには気をつけて」
「あいつ?」
「今日これから、会いに行く奴」
「これから?……ああトゥルアー男爵のこと?」

「気をつけて……」
 今、目の前で手を握られていて、しかも引き寄せられて指にキスなんかされていることのほうに気をつけたいんですけど?
「何に気をつけろと?そりゃ仕事だから注意はするけど……」
「それ以外にも、イロイロ」
 含みのあるその言い方に、久しぶりにカチンと来た。そういえばラスティはよくそうやって、訳の分からないことに「気をつけろ」と言っていた
ものだった、と、不快感とセットで思い出した。
「……つまり、ズボンのベルトに気をつけろ、ってコト」
「……利き手を拘束していて良かったな、ラスティ」
「あんたは怒ると思ったけどね。俺は心配だったから」
「いい加減に、手を離してはいただけないでしょうか?」
「………OK…」
 そう言ってラスティは立ち上がった。そのまま後に回って、何をするかと思ったら上着を取ってハンガーにかけた。
「ラスティ?」
「仕事のしすぎで身体こわすなよ、エリック。自分で思っているほど、ココロもカラダも頑丈に出来てないんだから」
 そう言って、後からキスされた。こめかみに。

「ラスティ?」
「好きなように俺を止めてくれていいよ、エリック。でも俺は止まらないから。少なくとももうしばらくは」
「それはどういう……」
「もうちょっとしたら、いろんなややこしいことが片付いたら、また会いたい。あんたは……俺のことをおっかけてくれるかな、エリック?」
「なんのことか、分かるように言え、ラスティ」
 あまりの分からなさ加減にイライラしてきて立ち上がった。
「コーヒーは飲んでも大丈夫だから。ただのコーヒーだから。それ飲んでから行くといい。だいぶ冷めただろうけど」
 苦笑しながら、ラスティは腕を伸ばしてきた。そのまま、抱きしめられた。
 抱きしめられたことは何度もあった。キスもされた、それはもう何度も。
 どちらも、10や20ではきかない数を。あの、ローマでの日々に。
 カフェでお茶を飲んでいるときに、警察に追いかけられながらもこっちを見て笑っていたラスティ。今はちっとも笑っていないラスティ。
「エリック……」
 離したくないとか何とか言いながら、頭を摺り寄せそれから離れた。

「それじゃあ、また。エリック」
 食べすぎで腹が痛むみたいな顔をして笑って、ラスティはドアを開けて閉めた。
 馬鹿なラスティ、馬鹿なエリック。
「……離したくないなら、離さなきゃいいだろ」
 それは、自分自身にも向けた言葉だった。
「馬鹿野郎ー!」
 ここはホテルで、大声を出すわけには行かないから、押さえに抑えた小声で。
「絶対に!捕まえてやるあの阿呆!」
 だんだん腹が立ってきた。ぜんたい、人のことをなんだと思っているんだ、あいつは?
 好きなのは、自分ただひとりだけだとでも思っているのか?は!とんだお笑い種だ!
「こんなコーヒー一杯でごまかされるか……」
 懐かしい味がした。確かにラスティが入れたコーヒーの、もともとはわたしが教えたコーヒーの。

「あ、の……やろ…う……」
 だから年のせいで、涙腺がおかしくなっているんだって。
 母親を亡くして、感情のたががはずれたまんまなんだって。
 でなければどうしてこんな。
 馬鹿な遠回りなんかしてるのか。
 人生もこのときも、いつまで続くかなんて、誰にも分からないというのに。
 それなのに3年半も。
「馬鹿だ……」
 馬鹿なのはラスティ。馬鹿なのはエリック。
 どっちもどっちだ、処置なしだ。
 ただラスティが好きなだけだ。
 まだ気持ちがこっちにあると知って、ただ嬉しいだけだった。
「ああ、大馬鹿二乗……」
 かなり相当救いがなかった。

 

 

「ユーロポールの刑事さんがこの盗難の話を聞きに来るというので、もっといかつい強面の方が来るかと思っていました」
 トゥルアー男爵とやらは、黒髪巻き毛の若い男だった。
 こんなに若くて如才なくて金持ちでしかも爵位を持っているのなら、世の女たちが放っておかないだろうなぁ、という感じだった。ちょっと軽そうではあったが。
「それがこんな、セクシーでキ……チャーミングな方だとは。エリック、とお呼びさせていただいて構いませんか?」
 言葉こそは問い掛けていたが、「NO」と言われるとは思ってもいないようだった。
 その鼻っ柱を折るためだけにでも、「嫌です」とか言ったら面白いだろうなぁ、と思った。思っただけだけど。
「どうぞ、トゥルアー男爵。それで、盗まれた絵画の保管されていたのは別邸の玄関の……」
「トゥルアー男爵だなどと!どうかエリック、フランソワと呼んでください……よほど親しくしている者でも、あまりそうは呼ばせないのですがあなたなら……」
 あなたなら何だっていうんだろう?
 どうでもいいが手を離してくれないだろうか?
 同じソファに座っているものだから、どんどん間合いを詰められた挙句、すっかり膝がぶつかっていてちと痛かった。
「仕事の話の後に、バーで一杯どうですか?ああ、それよりもいっそあなたを僕の別邸にご招待したいです!
別邸なのでごく小さなものなのですがコモ湖の眺めが素晴らしく……」
「それでですね。盗まれたのに気づいたのは、お出かけになる時ではじめただった訳ですね?」
「…………ええ」

「ラスティ、何やってるんだ?」
「見張り」
「どっちを?」
「夜狐。エリックは保護」
「そりゃストーカーって言うんじゃないのか?」
「本人が嫌がっていないから言わないさ」
「本当なのかねぇ……こんな、ラウンジの観葉植物に隠れて伺い見るのが?」
「うるさいな」
「マイクまで……念の入ったことだ」
「あ!また手を膝に持っていこうとした!あのスケベ!」
「ああ、ウィスキーを、ダブルで。……飲まなきゃやってられるか」
「なら帰ればいいじゃないか、ダニー?俺は別にいてくれなんて言ってないぞ?」
「バックアップだよ、ラスティ坊や。エスの時には世話になったからな。そろそろ話が終わるぞ、連れ込まれるぞ」
「大丈夫」
「どっから携帯番号を聞き出したんだか……」
「うるさい。『ああ、バナ捜査官?提出書類のサインがひとつ抜けていまして、このままだと決裁が通りません。急ぎでしたら……』」
「恐れ入ったね」

「すみません、急ぎの仕事が入りましたので、これで失礼します」
 立ち上がってからの握手もなかなかに長かった。
 いい加減切り上げたいんだが、と思うと自然手に力が入った。
 何だって両手で握手するんだろうか?
「残念です……是非とも日を改めて……ああ、携帯の番号は」
「またお話を伺うことがあるかもしれません。進行状況のお知らせも。今度は違う捜査官かもしれませんが。
ご協力、ありがとうございました」
「あ、エリック……」
 さて、サインを忘れた書類ってなんだろう?例のアレは、まだ上司のサインをもらえていないから回すわけないし。
 豪奢なホテルのラウンジ。どうもこういうところは落ち着かなくていかん。早いとこサインをして、どこかの食堂で夕飯にしよう。
「何食べようかな……」
 そう考えたら腹が鳴った。良かった、人と会っているときに鳴らなくて。
 腹を抑えながら、足早にラウンジを後にした。

 その後姿を、歯噛みしながら見送る黒髪の青年と。
 うっとりしながら見送るいがぐり頭と。
 呆れ顔でウィスキーをやるロマンスグレー風と。
 すまし顔でいつもの仕事をするウエイターと。
 何の関係もなくそれぞれの手の中のことに忙しい人々と。
 ホテルのラウンジには、そりゃあもうイロイロな。
 人生模様が繰り広がっていたのだった。

 

 

 

原案協力者のずきこさんとさがみんさんに捧ぐ!
処々の設定を使わさせていただきました>ペコリ。
こんなところから報告ですが、ご両所の日記に萌えました!
のでそれらを、サクっと使わさせていただきました!
そんなわけでトゥルアー男爵はお花ちゃん変換でご覧くださいませ♪
それにしても、もうずいぶん忘れていて、
ローマのホテルでのやりとりなどもおぼろで困りました。
こりゃ早くまた見に行かないと(笑)。
トゥルアーも、男爵だったっけ子爵だったって?ってなもんだったもんなぁ……。

 

モドル>>