「やめろ……」
聞くような相手ではなかった。
「やめろと言っているだろう……」
もちろん止まりはしない。
「うまい」
「そんなものがうまいわけないだろう……!」
しかし叱咤するにももう疲れすぎていた。ヘクトルは力なく静止するのみだった。
だから、もちろんアキレスがそんなことくらいで止まるはずもない。
指を1本1本含まれていた。
最初は手、それから足の。
「……もういいだろう、放せ……」
「まだだ」
「ならせめて休ませろ!」
「……うるさい男だな」
「誰がうるさくさせているかっ!」
何しろ生まれも育ちも第1王子なので『おにーちゃん』であることが染み付いている。教育的指導ならお手の物だった。
しかしこの頑丈な男もまた、ガンゴン『教育的指導』をされたくらいで、めげるような男ではない。
怖いもの知らずなのだ。
気に食わないからといって、かのアガメムノンの要請さえ袖にした男だった。
「指を1本1本しゃぶるのはやめろっ!」
「……なら他のところならいいんだな?」
確認ではなかった。それは宣言だった。
「アキレ……っ」
しゃぶっていた手の指に、最後にうやうやしくくちづけて、それからアキレスはヘクトルを仰向けたまま顔を下げた。
「何をするっ!」
「何をすれば気に入るって言うんだ?指をしゃぶるなというから、別のところに移動するまでのことだ」
「しなくていいと……!」
「嫌だ」
あっさりそう言うと、アキレスはさきほどまでさんざん楽しんだ部分に指をこじ入れた。
とろりと、白濁した液が溢れ出る。
「〜〜〜〜〜〜っ!」
身をよじることも出来ずに、ヘクトルはその責め苦に耐えねばならなかった。なんだってこんあ、と覚えず目尻に涙が浮かんだ。
「少し出しておいたほうがいい。こんなもの蓄えておいたって、何の役にも立たん」
「……っ………っ!」
アキレスは、指はヘクトルの秘所を攻め、口はヘクトル自身を責めていた。アキレスの頭に置かれたヘクトルの手は、拒んでいるのか望んでいるのか。
「――――指でやっても、楽しいもんだな」
「ひ、とのことだと……思って……ひっ…!」
「コレでは分からんことも分かる。……絡みつくようだ……さすがだな、ヘクトル……」
多分ヘクトルも、そんなことで感心されたくはなかったろう、なんと答えていいのか分からず、ただ唇を噛んだ。
「ここがさっきはあんなに俺を締め付けたわけか……」
「言うなっ!」
「絞り上げられるようでいて、追い込むようでもあった……いかん、またやりたくなってきたな……」
「―――――っ!!」
やめろ、とヘクトルは言うことは出来なかった。縦横にヘクトルの内部を、自分自身も知らなかった場所までをあまねく知ろうというアキレスの指によって、
達するかと思うほどのものを与えられてしまったからだった。
「あ、すまん――――大丈夫か?」
本当に済まなく思っているのかどうかはさておき、アキレスは物も言えなくなっているヘクトルを覗き込んだ。
「……!………!!」
今度こそ、せきあえぬ涙が止まらなかった。ぼろぼろと、文字通り際限なくこぼれていった。こんな奴の前で、と思うのだが生理現象なので止まらない。
「………すまん。大丈夫か、ヘクトル?」
舐めると多分、またしても怒られるだろうからとアキレスは、ヘクトルの涙を指で掬うにとどめた。
「……っ………っ……」
なまなかな衝撃ではなかったらしく、さしものヘクトルもすぐには言葉が出てこなかった。
「よしよし……」
子供でも犬猫でもないんだぞ、と思いつつまだ動けないヘクトルは、アキレスが髪を撫ぜるのを受け入れるしかなかった。
「あんた、かわいいなぁ……」
言うにことかいて何を!と思っているヘクトルに、巧妙にもアキレスはくちづけた。勝手に舌まで入れて、それはもう蹂躙の限りを尽くした。
またしてもくったりしてしまったヘクトルに、アキレスはさらに言った。
「なぁおい……弟よりも良くはないか?あいつはどうも、自分の逐情しか考えなさそうな気がするんだが……」
人のことが言えるのか!と思うヘクトルを、アキレスは今度は抱き込んだ。もちろん、身体中をまさぐる手は止まらない。
「俺は、どんな女よりもあんたの方がいいんだがな……」
そう言って、くんかくんかとまた髪の匂いを嗅いだ。
「いい匂いがする。これは香油か?」
うなずいた。その動きは顔を見ていなくとも、アキレスにも伝わった。
「あんたの匂いだ……」
何をどう塗っていたっけ?とヘクトルはつい考えてしまった。分からなかった。
最後の最後に塗られたものならきっと、遺体を清めたあとに塗ったものだろうからだ。
砂の多い地方だから、身体にも髪にも香油を塗って保護する。地位があればなおさらにいいものを使う。トロイの王族はみな、
多少の違いはあっても同じ物を使っているはずだった。
「あんたをこんな風に抱けるとはな……」
そうまるで。
愛し合う男女の情後のように。
裸身をひしと寄せ合って。
「だからっていい加減放せ」
「嫌だ」
「このままでは河を渡れないぞ」
「構わない」
「わたしは構うんだ!」
「生きている間は、あんたとこんな風にゆっくりは出来なかった。今しか出来ないなら今やる」
「生きてる間?」
ヘクトルの目がきらりと光った。のだがアキレスはもちろん気づかない。
霧の効果はあとどれくらい持つものなのか。カローンの好意の中、アキレスはまだヘクトルを放そうとはしなかった。
……まだつづくのか?
っていうかまだやっているのか?
っつーかまだやり足りないのか!?
足りないんだな!?それは私か!?(笑)
違う人たちのことを書いていると、違うことが出来るので楽しくてつい……。
まあいろいろと、私のカラーみたいなのが出ていれば幸い至極♪