「じゃじゃーん!」
 ラスティはどんごんどんとにぎやかな音を立てながら、ベッドルームへ入ってきた。
「ラスティ?」
 言ってくれれば、ドア開けたのに……とのんびり雑誌をめくっていたエリックは、両手に荷物を持ったラスティに近寄った。
「だいじょうぶだいじょぶ」
 ワインの瓶を持っているラスティは、すでに酔っているのか?というくらいご機嫌の上機嫌で、手にしたお盆には色とりどりのマシュマロの入った菓子器と
握ったら壊れてしまうんじゃないかというくらい華奢なフルートグラスがふたつ、それからオレンジジュースの入ったピッチャーが乗っていた。
 盆を持ちながら右の手には小さな花束、左腕にはワインの瓶を抱えていた。
 花束はボンボンのようなかわいらしい黄色いカタマリで出来ていた。
 春らしいぽわぽわした花束を、ラスティはうやうやしくエリックに捧げた。
「花束をどうぞ、エリック」
「ありがとう、ラスティ」
 どんな花でも、どんな言葉が添えられていても、ラスティからの贈り物は嬉しかった。特にこんな風に、手作り感あふれるちょっとしたものが、
エリックは大好きだった。どこかの庭先からもらったのか切り口がざんばらで、その根元を赤とレースのリボンとで飾ってあった。

「ミモザか……懐かしいな」
 エリックは嬉しそうに花束を受け取った。
「ローマではこの時期ミモザだらけだったよな」
「庭木にも、よくあったし」
「覚えてる?角のアントニオんち、すごーく見事だったよなぁ」
「見事すぎて、時期が来ると欲しがる人が後を絶たなかったっけ」
「そうそう、それでしまいには癇癪起こして!」
『俺は花屋じゃないっ!』
 見事にハモって、ラスティとエリックは笑いあった。
 思い出話をしながら、ラスティはエリックをベッドへといざなった。お酒を飲むのにベッド?とエリックが思っていると、ラスティが種を明かした。
「シャンパンだから、これ」
 エリックが寝こけてもいいように、今日はベッドで飲もう、とラスティは言った。いささか苦笑気味に。
 エリックは炭酸飲料に弱くて、それとアルコールが合体した日には、すかこーんと眠ってしまうこともしばしばだった。ただ、
やはり祝い事にはかかせない酒だし、ラスティが好きなので、エリックも少しずつならすようにはしていたが。

「大丈夫かな?」
「大丈夫だいじょうぶ、これがあるから!」
 そこでラスティは、盆に載ったオレンジジュースをばばーんと示した。それを飲むの?別にいいけど?
と小首を傾げたエリックに、ラスティはまあ見ててとエリックをベッドに座らせた。
「本当は半々くらいなんだけどね」
 そう言いながらシャンパンをフルートグラスにほんの少し注いで、それからオレンジジュースをたっぷりと入れた。
「……これもミモザ?」
 確かそういう名前のカクテルがあるはずで、それはほとんど『ミモザ』というよりも、シャンパン入りオレンジジュースといった感じだったが
かすかに泡は立ちのぼっていた。
「エリック専用スペシャルミモザ!」
 じゃじゃーん!とラスティはエリックにグラスを渡した。ラスティはエリックとはシャンパンとオレンジジュースの分量が逆のミモザを作ってグラスを持った。
「それじゃ乾杯」
「何に?」
 特に何もない夕食のワインにでも、『健康に』とか『今日のよき日に』とか言って乾杯をしているので、エリックはいつものように微笑んでそう聞いた。
「エリックの作ってくれた、ホワイトディのクッキーに」
「………え?」
 それまでおだやかだったエリックの笑顔が凍りついた。

「……ど、うし、て……?」
 どうしてバレたの?と背中にはなんだか、嫌な汗なんかが流れていた。
「うん、テスにちょっとね」
 ラスティはカチンと触れ合わせたグラスの中身にうまそうに口をつけた。
「……電話あったけど……あの時?」
「そうあの時」
「……テス、か……」
「ベネディクト覚えてる?」
 忘れるはずもなかった。もしかしたら、ある意味縁結びに一役買っているあの男のことを。
「あいつ、ニホン贔屓でさ。つきあってたときにテスも知ったんだってさ」
 ニホンにはホワイトディなるものがあって、それはバレンタインのお返しをする日でクッキーやキャンディ
マシュマロを贈ったりしているのだということを聞いたのだとラスティは言った。
 カラフルなマシュマロを口に放り込みながら。
「……それでマシュマロな、の?」
「そう」
「もしかして……ミモザもそれ?」
「それもある」
「それ、も?」

「エリックに何か贈るの、好きだから」
 ラスティの、てらいのない笑顔にエリックは何も言えなくなってしまった。言えたことはただひとつ。
「……あ、りがとう、ラスティ……」
 嬉しくて照れくさくてどんな顔をしたらいいのか、どんな顔をしているのかと思いながらうつむきながら、エリックはそう言った。
「どういたしまして」
 飲もうよ食べようよ、とラスティはマシュマロを勧めた。
「さすがにキャンディじゃ、酒の肴にはどうかな〜と思ったんでさ。結構うまいよ?」
「いただきます」
 とりあえずオーソドックスなところで白いマシュマロを手にするとほこっと口にした。
「おいしい」
「だろ?このままもいいけど焼いてもうまいんだよな〜」
「今度やるか?」
「バーベキューとかもいいな」
 楽しい相談に、話は弾んだ。

 

「エリック大丈夫か?」
 眠くなってないか?とラスティが囁く頃には、エリックの目はとろんとしていて。
「らめ……」
 得意ではないシャンパンは、やっぱり気持ちよく回ってしまって、ほわんとしながらエリックは、ラスティのパジャマの襟を引き寄せた。
「らす…てぃ……」
「うん?」
「らすてぃ……だいすき……」
「うんうん、俺もだよ、エリック」
「しゅきー」
「うん、俺も好き」
「らす……」
 エリックは引き寄せたラスティに、ちゅっとキスをした。
「エリック?」
「らすてぃー」
「うん?」
 エリックはしあわせそうにとろけながら、ラスティをさらに引き寄せた。
「おっとっとっと」
 仰向けに寝転ぶエリックに、引っ張られるままにラスティも覆いかぶさるように横になった。
「らすてぃー」
「うん」
 ちゅ、ともう1回音の出るキスをして。
「らすてぃ、だいすき……」
「俺も、エリック大好き」
 それから今度は、ボディトークの始まりを意味する、深く長いキスを交わしたのだった。

 

 

 

 

知らないでエリック手作りのクッキーに喜ぶラスティもいいけれど
知ってさらに喜ぶところも見て見たいなーと思いまして(笑)。
さらにこの時期、3月8日はイタリアでは
お世話になったりした大事な女性にミモザの花を贈る日で
ということはローマにいたことのある2人はそれを知っているはず!
ああそうだ!シャンパンのダメなエリックに飲ませるにも、カクテル『ミモザ』は最適だ!
とか何とかいろんなことが、合わせ技になって出来ました♪
ニュースソースのテスはきっと、電話でダニーに聞こえるように
「いいわねぇ、お返し!」とか言ったに違いない(笑)。

モドル>>