その日はとても寒かった。
 夕方から降り出した雨のためか、この季節にこんな気温になるなんて、と家路を急ぐ、上着を持たない者たちはみな震え上がっていた。混みあった電車も今日ばかりはありがたく、震え上がりそうな身体をよせあって、暖を取っている始末だった。
 だから彼らも。
「なんとか片付いたな」
「ああ」
 たまに、こういうこともあった。
 担当地域は違っているのだが、どちらかで悶着を起こした輩が、どちらかのいる街まで逃げていくとか、飛び出した奴を追っているうちに、どこかでばったり会うとか。何しろ、ブルースはそうでもないが、相手はラララ〜♪とか歌いながら、空を飛ぶことも可能なものだから。それで双方悪人をふんじばってこらしめて、警察に渡したりしてやれやれといったところで、ブスールがくしゃみをした。
「……くしゅんっ!」
「寒いのか?」
 何しろマスクをしているので、蝙蝠意匠の男の様子はうかがい知れなかった。だが今日ばかりは違っていた。女性用の夜会服のように裾の長いマントを、コートよろしく身体に巻きつけているのだから。

「……いや」
 そう言いつつも、くしゃみをしたものの宿命で、ブルースは鼻をすすり上げた。
「……寒いんだろう」
 バットマンは!とか言いかけて口を開いたブルースに、その男は反論する暇を与えずに言った。
「すぐのところが家だ。少し身体が温まるものでも飲んでから帰るといい」
 あんたの邸宅に比べたら、招くのが恥ずかしくなるような苫屋だが、と言うと。
「いやそんな!うちが基準じゃないくらい知ってるし!」
 と、あまり自慢にならない世知を披露して、相手の失笑を買っていた。
「なら来るといい。コーヒーくらいしかないけどな」
 風邪引いて帰ったなんていったら、あの敏腕執事に大目玉食らうぞ、と歩き出した相手についていく前に、ブルースはちょっと変な顔をしていた。鼻から下の、出ている部分がもう、変な顔になっていた。

 

「どうぞ」
「ありがとう」
 アパートに入るとすぐにヒーターを入れて部屋を暖めた。
 ヒーターを使う時期か?という気がしないでもなかったが、背に腹はかえられなかった。風邪を引かせるのは、彼とても本意ではなかった。今飲む分だけの湯を沸かし、急いでコーヒーを落とし、マグカップに並々と注いで、ブルースに手渡した。
「砂糖とかミルクはいるか?」
 夜中のブラックコーヒーというのもなんなんだろうかと思いつつ、いい年齢の男のコーヒーに混合物がいるだろうかと思って、とりあえずはブラックで。
「いや……」
 さすがに部屋に入って、暖房をきかせていれば寒さはやわらいだらしく、ブルースは小さなイスにちょーんと座っていた。マグカップで暖を取りながら。しかし。
「どうした?飲まないのか?」
 濃かったか?と尋ねると。
「いや……」
 また同じことを言って、ブルースはマグカップを口に近づけた。のはいいのだが。

「……もしかして、コーヒー駄目なのか?」
 ブルースの手はぷるぷる震えていた。マスクをしたままなので見えにくかったが、その目はちょっと涙目になっていた。すがるようなその目を見て、物も言わずにマグカップを取り上げた。ちょっと執事の気持ちが分かるような気がした。
「あ……」
「今ミルクを温めるから」
「……すまない」
 いいってことよ、とウィンクなんかしたりして。
 もちろんミルクにはこっそりと、砂糖をひとつ落としたりなんかもして。
 喜んで飲んでたからまあいいか、と、ブルースが帰ってからもそう思った。
 寝しなの2杯のコーヒーはさすがに目がさえたので、そのまま持ち帰った仕事をしたりして。仕事をしながら、こくこくミルクを飲むゴッサムのダークナイトの姿を思い出したりなんかもして。
 思い出すとどうにも、口元がゆるんでしまったりなんかもして。
「今度、何が好きか聞いてみよう」

 

 ――――好きな飲み物はなんですか?
       「甘いもの」
 ――――具体的には?
       「そうだなぁ……アルフレッドの作るものなら、何でも好きかな?」
 ――――そうですか。
       「うん。野菜ジュースなんて、絶品だよ」

 ――――ウェイン家の野菜ジュースは特別製だという話ですが?
       「そうですね。坊ちゃまのお口にあうように作っておりますから」
 ――――ウェイン氏の好みというと?
       「とにかく甘いものです。甘味が決め手です」
 ――――野菜ジュース作りの秘訣はなんですか?
       「はい。たっぷりとはちみつを入れるのを忘れないことでしょうか」

 ――――ありがとうございました。

 

 

 

モドル>>