「パパ……!」
瞼を開けていられることが、だんだん難しくなっていった。
「大丈夫だ、大丈夫……」
本当はちっとも大丈夫なんかではない。だから息子の泣きそうな顔はどうにもならなかった。
すまない、ブルース。
こんなことになるなんて。
こんなに小さなおまえのを残していかなくてはならないなんて。
こんなにも突然に。
まだ何の準備も出来ていなかっただろうおまえを残して。
すまない、ブルース。
こんなことになるなんて。
死は、誰にでもいつかは来るものだけれども、父も母もいっぺんに今日なくすなどと、思ってもみなかっただろうおまえをおいていかなくてはならないだなんて。
おまえは自分を責めるかもしれない。どうしてこんなことになってしまったのかと。
それをもう止めることも諌めることも出来ないのだ。
すまない、ブルース。
こんなことになるなんて。
こんなにも早く、おまえと別れなくてはならないなんて。
「いやどうなることかと思いましたが」
「ええ、あの誕生パーティのときには耳を疑いましたが」
「あの火事で、彼も目を覚ましたのかもしれませんな」
「だとしたら、ありがたいことです。廃墟の中からでも得ることがあるとは」
「これからもがんばらねばなりませんな」
「ええ、ルシウスはわたしたちをこき使うことでしょうよ」
「違いない!」
もちろん彼は生きていた。
ちょっと怪我や火傷はしたけれども。
「家は焼いて、これであいこだからな。これからは対等な敵ということでやるか」
手鏡で、整形手術のほどを眺めた。うむ、なかなかの男前だ。
「それにしても……あの格好はなかなか面白かったな。これからは全身タイツもいいかもしれん……」
(おい今度は違うコスチュームになるらしいぞ)
(そりゃありがたい。この防具、動きにくくてなぁ)
(でも今度は全身タイツらしいぞ)
(……そうなのか?)
(あの方の趣味にも困ったもんだよなぁ……)
「うーん、色は何色にしようかなぁ。黒はもう使われているし、『影の軍団』だから……」
(勘弁してくれ……)