「やれ、やれ、と……」
ようやく新しい住処を整え終わって、オビ=ワン・ケノービはよっこらしょと腰を伸ばした。我ながらじじむさい動作だなぁとは思ったが、ここのところのバタバタごたごたを思えば、いかなジェダイナイトといえど寝込んでもおかしくないような騒動の数々だったのだ。
共和国は倒れるし、シス教は台頭するし、ジェダイテンプルは壊滅するし、ジェダイナイトはほぼ全滅させられたし、かつての弟子は戒律を破って結婚していた挙句にシス教にかぶれるし、その子供たちを隠し育てないといけないし、それでこんな砂漠の星に来ることになってしまったし。「それはまぁいいんだが……」
「おい」
赤ん坊のときからのテンプル暮らしで、子供の頃はともかく、長じてからは師匠と弟子に苦労させられたせいかすっかり『とっても理想的かつ基準的なジェダイ』の名を欲しいままにしていたオビ=ワンは、生活面での欲求が人としてそれはどうかというほどにも低かったので、それはジェダイとして修行中の身としては、粗衣粗食に耐えうるというのは結構なことなのかもしれなかったが、間違いなく一般人としは『変わった人』だった。
それでも新しい住まいを整え、一息つくことにした。お湯を沸かしてお茶を入れて、素っ気ない部屋の一隅に腰掛けた。これがこれから自分の住まいとなるのだ。「おい」
そしてあのあほんだらのアナキンの息子ルークを影ながら見守りそして機会があれば指導し……赤ん坊のルークは、すでにジェダイにふさわしい素質を見せていた。本来ならば今すぐにでも引き取ってしっかりとした訓練を開始したいところだったが、ジェダイテンプルもなく自分も隠遁した身とあっては昔日のような制度は、望むべくもなかった。
「おいオビ=ワン!」
オビ=ワンは声のしたほうにいやいや首をめぐらせた。「――――なんだ?」
オビ=ワンの目つきがジェダイにあるまじき剣呑さをたたえその声音が地を這うようであったとしても、責めるものはいなかっただろう。何しろ相手が相手だったのだから。
「客を無視するな」
「誰が客か!?」
そう、先程からオビ=ワンの心穏やかな引越しを邪魔していたのは元パダワンだった。
「ここが新居か。なかなかいいじゃないか」
家具など何にもないに等しいオビ=ワンの『新居』をぐるりと見渡しながら、ダース・ベイダーはご満悦だった。無視されていなければご機嫌なのだった。「なんだっておまえがここにいるんだ!」
わたしたちは敵なんだぞ敵!とオビ=ワンは毛を逆立てた猫のようにキーっとなった。
「休暇をとったので、里帰りに来た」
「来るなー!!」
どこの世界に、悪の権化へと転身してから里帰りする奴がいるというのか。しかも直接の身内はもういないというのに。
「それにしてもオビ=ワン……」
呼び捨てかい!と思わないではいられないオビ=ワンだった。あああの感動の、殊勝な発言の別れのときで時が止まっていたら!自分はどんなにか幸せだったことだろう!と思わずにはいられなかった。「隠棲の地にタトゥイーンを選ぶとは……ふふふ」
ダース・ベイダーはあやしく含み笑った。もちろんシュコシュコ言いながら。
「なんだ?」
早く帰ってくれないかなと思いつつ、思考を読まれるとまずいのでルークたちのことは考えないようにしつつ、いやな予感をさせつつオビ=ワンが聞いてみると。
「そんなに僕のことが忘れられないんですね!」
誰が僕か――――っ!?
そう思ったときにはすでに、オビ=ワンの見事なジェダイキックがダース・ベイダーのボディに炸裂したのだった。