「おかえりー!」
「おかえんなさーい!」
「おかえりなさいませ、坊ちゃま」
 バットマンが、ブルース・ウェインに戻る瞬間だった。
 改良型のマントのグライダーで低空飛行をしてきたブルースは、ウェイン邸の広大な庭の一部の花火会場めがけて舞い戻ってきた。
 文字通り、ひらひらと舞うようにして。

「……いいものを食べてるな」
「あ、これ?」
「アルフレッドさんが作ってくれたんだーりんごあめ。おいしいよ♪」
「おそれいります」
「……だろうな」
「もちろん、坊ちゃまの分も、ございますので」
「ああ。……これを」
「なになに?」
「あーコットンキャンディだぁ」
 1人に1袋手渡していったのは、袋に入ったふわふわに、白い。

「ありがとうございます」
 アルフレッドは、慇懃に頭を下げて受け取った。
「こっちもおいしいー」
「おいこら逃げるな、コットンキャンディ」
「坊ちゃま、これを」
「ありがとう、アルフレッド」
 アルフレッドが恭しく差し出したのは、銀の盆に載せられたテーカップだった。
「アップルジンジャーティーでございます。身体がぬくもりますので、これをお召しになってからお着替えなさるとよろしいかと」
「うん」
 バットマンなブルースは、カップを手に取るとその香りを楽しんだ。

「いい香りだ」
「おそれいります」
「あたたまる」
「お怪我はございませんか?」
「………」
「のちほど拝見いたします」
「……頼む」
「お代わりはいかがですか?」
「いや」
「おなかがおすきではございませんか?これを」
「ありがとう」
 くどいようだがバットマンの格好をしたままで、もしものときの備えで、マスクもかぶったままで、りんごあめにかぶりついた。

「おいしいだろ?」
「ティムが作ったみたーい」
「でも美味かっただろ?」
「うん!」
「これも食べるか、ディック?」
「え、いいの?ありがと、ティム♪」
「ブルース、早く着替えてこいよ」
「花火とってあるよーつづきやろうよー」
「ここは近所を気にしなくていいからいいよな」

「――――怪我のことは」
「どなたにも申しません」
 でもきっと、血の匂い怪我の匂いで分かってしまうのだろう。それは花火の火薬の匂いでも、消せはしない戦いのあった匂いだった。シャワーを浴びて、それを洗い流すのだ。
「ケイブに行ってくる。ここを頼む」
「ジョークでつないでおきましょう、坊ちゃま」
 ブルースが振り返ると、アルフレッドが笑っていた。
「――――頼む」
 夜風にマントをなびかせて、バットマンは地下の穴蔵に向かっていった。
 一歩一歩着実に。

 

 

 

モドル>>