デートと言えばやはりこれだろうと思って、画廊を後にしたブラッドは、エリックを食事に誘った。
まだ昼だったが、いい雰囲気の店を知っているし、なんだったらそのままもっとずっと先の先、深く知り合たってかまわない、とかなんとか考えながら。しかし、エリックの答えは。
「食事?わたしと?」
エリックは困ったように笑った。一緒に歩くことすらブラッドに悪い、と思っているようなエリックだから、遠慮することは考えられる、と思ったブラッドは先手を打った。
「よければ、つきあってくれたお礼にご馳走したいんだけど」
打った、つもりだった。
「お礼?そんなこと、当然のことをしたまでだし、気にしないでくれると嬉しいな」
そう来るとは思わなかった。そうだった。エリックはそういう奴だったのだ。
いい目を見ようとかいう考えがほとんどなくて、どころか人のためになら自分が犠牲になることもいとわないような、そんな稀有な存在だったのだ。
「いや、お礼じゃなくても、エリックと……一緒に、食事、したい、んだ」
手練も手管も何もなし、こんな直球ど真ん中に目掛けて、誘いともいえないような誘いをかけたのは初めてのことだった。
「ありがとう、嬉しいな。わたしもブラッドと食事したいんだけど、残念ながら持ち合わせがあまりなくて。とてもブラッドが行くようなレストランにはつきあえそうもないんだ、すまないけれど」
それをすまながる理由はいったいどこにあるんだ?というようなところを詫びながら、エリックは笑った。
でも嫌だからとかじゃないからね、あなたのことを嫌っているんじゃないからねと言っているようなその笑顔は、ブラッドの好むところではあったのだけれど。
衝撃からはなかなか立ち直れないでいた。
「駄目……?俺が持つんでも……?」
「余計に駄目」
エリックは、笑顔ながらもきっぱりと言った。
「だって、どうしてブラッドにおごってもらうの?ごめん、わたしの……なけなしの誇りなんだ。おめぐみやほどこしは、受けないでやっていきたいんだ」
どんな暮らしをしてきたのか、ほんの子供の頃からこのイーストエンドにいたという。どんな生活をしてきたんだろう。どんな精神を持っていれば、そんなことが言えるようになるんだろう?ブラッドはまじまじとエリックを見つめることしか出来なかった。もしかしたら自分は、エリックにずいぶんなことしたのではないかと思うと。
「あ、あれならつきあえる。ブラッドもどう?」
うちひしがれるブラッドに、エリックは道の向こうの屋台を指して言った。
「あんなの食べたことないだろう?」
実はあった。面白そうだし結構美味いし、小腹のすいたときなんかには何度も。でもブラッドは。
「うん……」
「なににしようかな。やっぱりカキとポテトかな?腹に溜まるっていったらやっぱりポテトだよね?」
「うん……」
エリックに連れられて、ブラッドは馬車の間をぬって道を渡った。
そのときが手をつないだ、最初だったことに気づいたのは、ずっと後のことだった。