「あ、アキレスだ」
 遠目に日のきらめきを弾くような金髪を見つけてパトロクロスはそう言った。
「左様でございますね」
 その通りだったので、つきしたがっていたエウドロスも同意の言葉を返した。
「またヘクトルにくっついてるねぇ。生まれたてのひよこみたい」
「……左様でございますね」
 無邪気なパトロクロスの指摘に、主君を思うエウドロスは肩を落としつつ答えたのだった。

 

「ヘクトルさま、いかがでしょうか?」
「うむ」
 何かしてないないと落ち着かないヘクトルのためにと、ちょっとした仕事を任せたのはアキレスだった。しかしことはアキレスの予想を大きく越えたのだった。ヘクトルが、忙しくなってしまったのであった。
「それでは、こちらは?」
「そうだな……」
 戦がらみのことならともかく、平時の実務をまめまめしく執るアキレスではなかったので、それに、何事も全力投球一生懸命のヘクトルの仕事への傾倒ぶりには目を見張るものがあった。おかげでエウドロスたちは楽が出来ていたが。
「では、これでやってくれ」
「はい、かしこまりました」
 移動中に呼び止められての打合せを済ませ、ヘクトルはまた歩き出した。
 アキレスもそのヘクトルにつかず離れずついていった。
 アキレスの髪の色とあいまって、ヘクトルにぴよぴよついていく様は本当に、どこまでも母鳥についていく雛のようだった。
「アキレス、次で終わるから」
「うん」
 ずっとついてくるアキレスのことを気にして、ヘクトルは振り返ってそう言った。アキレスは怒ったり拗ねたりするかと思いきや、素直にヘクトルの言葉にうなずいたのだった。

「すまない、アキレス。切りのいいところまできちんとやらないと気が済まなくて」
「いい」
 常人なら一日かけても終わるだろうかという量の仕事を、半日で終えたヘクトルとくっついてまわったアキレスは今、住居から離れて神殿跡に来ていた。ヘクトルがプティアに来て、真っ先に案内したのもここだった。気に入りの場所で、よく来るんだと言ったアキレスの顔はまるで、ヘクトルにも気に入ってもらいたいと言っているようだった。
「ありがとう」
 そんな心づかいと、かまってられなかった間のことを責めないアキレスに、木に押しつけられるように抱きしめられくちづけられながらヘクトルは礼を言った。
「なんの」
 好きで好きで大好きで、有無を言わさず連れ去ったようなものだった。
 そのヘクトルがアキレスのことを好きだと、プティアにずっといると言ってくれただけでアキレスはしあわせだった。今はまだ。どうせそのうち、もっと多くを望むに決まっているとは、生まれたときからアキレスを身近に見ているパトロクロスの言だった。

「アキレス、ここへ来ないか?」
 神殿跡には昼食持参でやってきた。
 もう昼食を使うには、いささか遅い時間だったがいくらヘクトルが先に済ませるように言っても、アキレスは頑として食べようとはしなかったからだった。
 ヘクトルが先に座って呼んだのは、涼しげな木陰だった。
 籠の中から食べ物を取り出し並べているヘクトルの呼びかけに、アキレスはそのすぐ隣に腰を下ろした。くっついている、ともいった。
 お互いの肘がぶつかるどころではないほどに近くで昼食をとった。
 にこやかに食事をしているヘクトルを見ているだけで、アキレスは楽しかった。それまでの時間、ヘクトルにくっつきながら待っていた甲斐があった。
「美味かった」
 食事を終えたアキレスが伸びをして、そのまま後ろに寝転がりそうになると。

「そこじゃなくて」
 ヘクトルから待ったがかかった。
「え?」
「こっちだ」
 あ、っと思う間もなくアキレスは寝かされた。ヘクトルの膝を枕にして。
「いい天気だな、アキレス」
「あ、ああ……」
 神殿跡から見える海は陽光を受けて今日も蒼かった。
「アキレス」
「うん?」
「アキレス……」
 アキレスの顔に影がさした。ヘクトルの顔が木漏れ日を遮ったのだった。
「アキレス……」
「ヘクトル……」
 アキレスは悩んだ。ヘクトルの膝から離れようか、それともヘクトルの顔が下りてくるまで我慢するかを。

 

 

 

モドル>>