「おや、もうこの花が咲いてる」
 ヘクトルが足元に咲く小さな花を見つけてそう言った。アキレスと2人、遠乗りに出たときのことだった。馬は離して好きにさせてやっていた。人間は気持ちのいい草原でのんびり休息を楽しんでいた。
「うん?」
「ほらこれだ」
 ヘクトルの隣で寝転がっていたアキレスは、その言葉にどれどれとのぞきこんだ。ヘクトルが指し示したのは、小さな小さな薄桃色の花だった。
「野の草は、かわいらしい花をつけるな」
「……そうだな」
 一応同意はしたものの、アキレスの本音としては『ヘクトルのほうがもっときれいであいらしくて好いたらしくてそして……』といったものだった。実を言えば、ヘクトルが摘むのをよしとせずに野に咲くままにしておこうと花に触れないように撫でる真似をしたり目を細めているのだって好ましく思わないくらいだった。 ヘクトルの何もかもをひとりじめしたいのは山々だったが、それでヘクトルがあのものやわらかな笑顔でなくなってしまうのはもっと嫌だった。だからアキレスはこれで、ずいぶん我慢をしているのだった。
 ヘクトルはなんでも好きで、それはもう生きとし生けるものすべてが愛しくてならないといった感じで、さらには無機物にだって感謝を捧げているくらいだった。でもアキレスは、そんなヘクトルのほうがよっぽど得がたい宝のようだと思っていた。
 だからこうして、いついつまでも一緒にいたいと望んで、トロイから攫うようにして連れてきたのだった。もう、ヘクトルのいない人生など考えられなかったから。

 

「わたしが、ここへ来たときにも咲いていた」
「え……?」
「だからかな、なんだかとても、思い出深くて……」
 ヘクトルは花を見ていた視線を、見上げるアキレスに向けた。その笑顔の、なんとゆたかでやわらかいことか。その笑みを浮かべた顔が、ゆっくりとアキレスに向かってきてそして――――。
「……アキレス」
「……なんだ?」
「実は、この先にいい場所があるのだが……」
「今すぐ行こう!そこへ行こう!」
 ヘクトルがにごした言葉の先を奪うように、アキレスはヘクトルの手を取り立ち上がった。
「アキレス」
「ヘクトル……愛している……」
 取って立たせたヘクトルの指にくちづけながら、アキレスは嘘偽りのない気持ちを口にした。
「わたしもだ。わたしも、愛している、アキレス……」
 そのまま2人は、手を取り合って、踊るような足取りでその場所へと向かったのだった。
 誰にも邪魔されない、2人きりの秘め事にふさわしい場所へと。

 

 

 

 

モドル>>