「はい、どうぞ」
「……ふらっぺ?」
 ヴィゴが差し出した涼しげな氷の器を見上げるショーンの目は、陸揚げされた魚のようなどんよりしたものだった。
「なんて顔してんだ、百年の恋もさめるぞ」
 かわいらしさを演出するために、フリフリの白いエプロンなぞつけて、銀のお盆――――はなかったので、ほっこりと雰囲気のやさしい木のお盆に載った、果物たっぷりのカキ氷を、ことんとテーブルの上に置いた。
「……残念」
 ヴィゴがニホンで買ってきたというウチワで仰ぎながら、日向に置いたスライムのようにぐにょぐにょしながらショーンは呟いた。
「うん?」
 雑誌や新聞がごちゃごちゃ載ったローテーブルの上を片付けて氷の入った器を、これまたコースターなんか使ってお店のようにコーディネートして置きながらヴィゴは訊ねた。
 この夏、ショーンは人生でハジメテかも?という夏バテ体験をしていた。ロスのこの、ヨーロッパよりはそりゃ暑いだろうね、気温的にもという夏にすっかりメゲてしまっているのだった。

 それでも、仕事とあらばスーツのひとつも着て、ネクタイなぞもしめたりなんかしてどうにかこなしていたが、寄宿させてもらっているヴィゴの家に帰ってくるともうダメだった。ひどいときには玄関を入るなり「床ってステキ……」とかなんとか呟いて、床材に涼を求めたくらいだった。そんなに暑いかねぇ、とモーテンセン家の構成員2名は首を傾げていたが、とにかくショーンにはしんどい夏なのだった。
「裸エプロンじゃないんだね……」
 ぼか。
「そんなことを言える元気があるんなら大丈夫だな」
 ほらこれでも食え、とヴィゴはショーンに教育的指導の鉄拳を軽く食らわせると、カキ氷の器をずずいっと押し出し、のそのそと起き上がったショーンにスプーンを持たせた。
「こおり……」
「この氷は特別制なんだよ、さっさと食べる」
「はぁい……」
 ぼんやりとスプーンを入れ、とりあえずとりあえずと一口含んでみた。
「………っ!!」
「驚いただろ?」
 驚くショーンを、ヴィゴはニヤニヤしながら見つめた。

「これって……」
「そう、白ワイン凍らせたんだ」
「はぁ……ビックリした……」
「目が覚めただろ?」
 せっかくかわいくコーディネートしていても、あぐらをかいてカキ氷をかっこんでいては、あまりあまりキュートではなかった。一般論としては。
「驚いて目が覚めた」
 確かにショーンの目は、さきほどよりはよほどぱっちりとなった。作戦成功だった。
「そろそろ涼しくなってくるよ。もう夜だし」
「酒が入ったからもしかして暑くなるかもしれないな」
「暑くなるようなこともするしな」
 このあとに、とヴィゴはちゃんとつけくわえた。そのために、こんな面白そうなものを作ったのだからして。
「汗をかくと、かえってしゃっきりするかもしれないな」
 少し元気を取り戻したショーンは身を乗り出した。
「そうそう、それに期待してだな」
 ぶんぶんとスプーンを振り回して待っているヴィゴとの、白いワインの味のする、キス目掛けて。

 

 

 

モドル>>