「どう、そっちは?」
『うん、風邪ひかないよう気をつけてる』
一緒に暮らすようになったからといって、生まれ故郷とのへその緒が切れたわけではない。家族もいることだし仕事のことだってある、エリックもその例に漏れず、1週間の予定で里帰りをしていた。
「風邪?布団蹴っ飛ばして寝たのか?」
『何言ってるんだよ、こっちはいま冬だよ』
電話の向こうで笑う気配があった。あ、そうかそうかうっかり、とブラッドも頭をかきながら答えた。
「8月生まれだから夏生まれだと思ってたけど、そうか……冬か……」
『そう、冬生まれなんだ』
見えるわけではなくても、いつも道りに話してしまっていた。ちょっとの別離も我慢できなくて、こうして電話を掛け合ってしまうくらいなので。
「そっか、冬か……」
『うらやましい?』
「少しね。この電話線を通じて、冷気が来ないかな?」
『いいねそれ。こっちも暖気が来るといいのに』
「他のもね」
『他の?たとえば?』
エリックがくすくすと笑っているから、つられてこっちも笑ってしまうと思いながらブラッドは言った。「……キスとか」
『試してみる?……送ってみたけど、分かった?』
「キスだけじゃなぁ」
『じゃあ、なにが欲しいの?』
「もうちょっと、すごいの……」
『なんだそれは』
「セ……とか」
『それは会ったときにね』
ブラッドの切ない願いは、あっさりといなされてしまった。
「エリック冷たい……もしかして、誰か、いるのか?」
『いるよー』
明るい声でそう返された。そうかそれで、とブラッドは納得した。いつもなら、ノってくれればテレフォンなんとかくらいはしてくれるエリックが、今日はその気じゃないのかな?と思っていた疑問が解消した。
「まあでも、ゆっくりしてこいよ。久しぶりだし」
『ありがとう、ブラッド』
「でも、早く帰ってきて欲しい、会いたい……」『部屋が荒れてるから?』
「……それもあるけど……」
『嘘うそ冗談。面白いおみやげ買って帰るよ。ワニの缶詰とカンガルーの燻製とどっちがいい?』
「エリックがいい……」
『それは標準装備です』
「標準装備サイコウ……」
もともと座ってかけてる電話だったが、だんだん前かがみになってきてしまった。
『イイコにして待っててな』
ちゅ、っと電話越しに送られてきたキスに。
「イイコにしてるから、早く帰ってきて、エリック……」
ブラッドは本当の本音を吐いた。
『了解』
いっそどこにもいかないで、そばにいて、という言葉はさすがに、電話が切れてから口にしたけれど。