「はーかーせーどこーっ」
「あら、どうしたの?」
「博士は医務室ではないの?」
「今日は定期健診の日でしょう?」
全力疾走する彼と廊下の曲がり目であやうくぶつかりそうになった召使いたちは、口々にそう言った。しかし、彼の顔は晴れなかった。
「いないの!はかせいないのー!」
それどころか、そう言っている間にも彼は泣き出しそうになっていった。
「あらあらあら」
「それじゃあもう終わって訓練所のほうにいるんじゃないかしら?」
「調べものをしに図書室にいるんじゃないかしら?」
「いーなーいーのーっ」
彼は、ますます泣きそうになって首をふりながら訴えた。ということは、気立てのいい召使いたちが今口にした場所はもう、彼によってチェック済みということだった。
「はかせー」
彼の目尻には透明な液体が浮かんでいた。身体はすっかり大人だったが心はいつまでも小さな子供の頃のままというちぐはぐなだったので、この屋敷にいる者はすべて、彼のことを弟のようにかわいがっていた。「メリックを探してんのか?」
「メリックなら庭にいたよ」
廊下から直接外に出るためのガラス戸から声をかけてきたのはこの屋敷の主とその側近だった。
「にわっ!」
それを聞くやいなや飛び出そそうとした彼の襟首を、主はひょいっとつかまえた。
「わーわーっ」
気持ちだけは何メートルも先に行ってしまっているのに、身体はまだここにいるという怪現象に、彼はじたばたしながら騒いだ。気をもむ召使たちもそこから動くに動けず、ドタバタコメディのようなやりとりを見守っていた。
「どこ行く気だこら」
「庭と言っても広いんだよ」
「それで博士が見つかるのか?」
もっともなアドバイスが、どうにかこうにか染み込んだらしかった。彼が暴れるのをやめたら、主も手を離してやった。
「ど……いや木のところにいたよ」
「そうそう……えーと」
そこで2人は額を寄せて相談した。(言ってもいいものだろうか?)
(いや今の彼の頭にはメリックのことしかないから大丈夫だろう)
相談は決まった。
「どんぐりの木のところにメリックは……おお、もう行った」
「足が早いな」
テラスから走り去る彼の後姿を見てそう言った。召使たちも笑いながらそれを見ていた。
「メリックには気の毒したな」
「そうでもないだろう」
それから召使たちは主に一礼して厨房にお茶の用意をしておいたほうがいいことを伝えるために下がっていった。
「せっかく今年1番のどんぐりを拾ってビックリさせようとしていたのになぁ」
「泣かれるよりはいいんじゃないか?」
「そうだな」
相手の笑みにつられるようにして、主も笑った。どんぐりのある木の下で、全力疾走してきた彼に抱きつかれて、よろけるメリックを想像しながら。