「おや?」
 メリックがその日の仕事を終えて部屋に戻ると、書き物机の上に何か置かれていた。
 以前のような経営と研究を同時進行しているような頃と比べれば、今のこの館での仕事はとても少なく、これで住み込みで衣食まで賄われるのだから、かえって申し訳なく思うくらいだった。この館がいくら古色蒼然としているからといって、コンピューター制御のひとつも導入されてはいたが、出来るところはなるべく人力で、というのが当主の意向らしく、館の維持管理といった仕事のほとんどが、豊富な人的資源によって運営されていた。
 つまり、1人で山のように仕事をするのではなく、ひとつの仕事を何人かで受け持っているのだった。結果、仕事にたずさわる時間はそう多くはなく、メリックも申し訳なく思いながらもこうして昼ともなれば一日の仕事を終えて着替えに来るぐらいの余裕があった。

「……なんだ?」
 メリックに、というよりもメリックの職務に必要な郵便物ならば、職場でもある医務室へ届けられる。そこのところの、居住空間と職場との線引きはしっかりしていた。
 メリックがここにいるのを知るものはほとんどいないし、館の中のものならわざわざ手紙をよこす必要はない。この館に来た最初のうちは、それらしいサインを送ってよこす女性もいないわけではなかったが、そういった物好きも――――メリック本人はそう考えていた――――今ではすっかりいなくなっていた。いなくなったわけには、諸説あることだろうが。
 書き物机の上に置かれていたのは、何の変哲もない白い封筒だった。しかし中味は一体何なのか、妙に膨らんでいた。
「……?」
 ここに置かれているということは、セキュリティチェックに抵触するようなものではないはずだった。古色蒼然とした館とはいえ、そのあたりのセキュリティはしっかりしていた。メリックが用心しながら封筒を手にとってみると。

「これ、は……」
 封はしていなかったらしく、膨らんだ中味がこぼれ落ちた。目の端を横切った小さな茶色い物体に爆発炎上の気配がないことを確認してから床に落ちたそれを拾った。
「……どんぐりか……」
 封筒の中に手紙の類はなかった。どんぐりひとつが入っていたようだった。どんぐりといえば、ついこの間拾に行ったばかりだった。メリックと一緒に、この館の主に拾われた彼と。
「なるほど」
 このどんぐりは手紙だ。
 ここへ来いということなのだろう。
 ちょうど昼食をとる頃合だった。
 彼はきっと仲良くしてもらっている、召使いのセアラにつめてもらったバスケットか何かを持って、あの木の下で待っているに違いない。メリックは封筒の中に手近にあったものをつめて部屋を後にした。屋敷の庭の、どんぐりの落ちていた木に向かって。

 

 

 

モドル>>