それは久しぶりに一緒の夕食の最中のことだった。
 ヴィゴが撮影でこの街に滞在するのだから、もっと頻繁に会えるかと思いきやなかなかそういった機会が持てず、今日まで来てしまったのだった。しかしそれは、どちらも納得していることだったので、いつでも好きに会えないことを残念に思ってはいても、不満を言い立てたりはしなかった。――――大抵は。
 テーブルには心づくしの料理や、買い込んできたおいしそうなものが並んでいた。
 そのことが分かったのは、ショーンがヴィゴに塩を回してくれるよう頼んだときだった。
「ヴィゴ?」
「うん?」
「なんだい、その手は……いや、ちょっと見せてみてくれるかな?」
 ショーンははっきりとそう言った。
 だからヴィゴも、素直に手を差し出した。撮影のための入れ墨メイクがほどこされ、痛々しく赤くなった部分のある働く手――――演技する手を。
「………やれやれ」
「何もため息つかなくても」
「ここでつかないでいつつくっていうんだい、まったく君って奴は……」
 手を取っていた手を離し、ショーンは大袈裟に額に手をあて首を振った。

「しょうがないじゃないか、そういう役なんだから」
 不満げにそう言うものの、ショーンも別に本心から小言を言っているわけではなかった。これは仕事なのだ。熱が入ればちょっとしたアクシデントはあるし、第一当の本人が怪我ともいえないもの、と気にしていないのにまわりがとやかくいうことは出来ない。よしんば、もっと大きな事故であったとしても、だ。
 しかし、理性でそう思っているのと、感情で思うことは違う。両者の間には、厳然たる役割分担があるのだ。
「分かっているけどね」
 まだヴィゴの赤くなった関節部分、かつてアラゴルンでも他の役でも、同じように赤く荒らして役作りをしていたヴィゴのことを知っているから、ショーンにもそれ以上言うことは出来なかった。言えるとしたらただひとつ。
「ただ、心配なだけだよ」
「ショーン……」
 ショーンはトーンを変えた声でしゃべり、それまでとは違った目でヴィゴとその一部である手先を見つめた。
「いつになったらこういう傷のない君と会うことが出来るんだろうね。なんだか君のイメージというといつも」
 話しながらショーンはヴィゴの指先に恭しくくつちづけた。

「ショーン……」
「どこかに怪我を負っている気がするよ」
「ショーン……」
 つづいて、赤くなっている部分にくちづけようとすると。
「そこは止めといたほうがいいよ」
「ぶ……っ」
 片手の自由を行使したヴィゴは、くちづけようとするショーンの鼻先でブロックした。何しろ時間がなかったので、ちょっと鼻がつぶれ気味になったのはご愛嬌だった。
「ひどいな」
「ソコは、薬塗ってあるから」
「……え?」
「それでもいいならどうぞ。ちなみにうっかり舐めたら、口が曲がるほど不味かったけど?」
「止めてくださって、ありがとうございます……」
 観念したショーンが頭をたれてそう言うと、ヴィゴは満足そうに笑った。
「どうせするなら、こっちにしろよ」
 そう言ってヴィゴは、ちょんちょん、とある部分を指した。
「……それもそうか」
 ショーンも笑ってそう答え、手を握りしめたまま、提案された場所に、キスをした。

 

 

 

 

モドル>>