「言わせてもらえば、それってちょっとおかしくない?」
「どうして?」
 いつもの午後だった。
 いつものウェイン邸での午後のお茶の時間だった。
 ただ、いつもならスコーンにサンドイッチにケーキにババロアやらが並んでいるはずのテーブルに所狭しと並べられているのが今日は、チョコレートケーキにチョコレートクッキーにチョコレートプリンにハート型のチョコレ−トといった具合にチョコレートづくしになっているというだけのことだった。
 主のブルースが口にするものは、すべてこの家の執事にして全家政を取り仕切っているアルフレッドの手作りなので、今日のこれもあの涼しい顔の執事がこしらえたのは間違いのないことなのだろうが、何故にチョコレート尽くめ?しかもバレンタインに?というのが、お茶の席についているティムの、そこはかとない疑問なのだった。

「チョコレートプリンおいひぃよ、ティムも食べなよ〜」
 しあわせに食べているのはディックだった。甘いもの好きのディックにとっては、チョコレートケーキを食べてからホットチョコレートを飲んで、それからチョコレートプリンを頬張るなんていうのは造作も無いことなのだった。
「ほらみろ、うまいそうだぞ、ティム」
 おなじくホットチョコレートのカカオな味を優雅に楽しんでいた主は、ディックの賞賛の声に、まるで自分が褒められたように満足げだった。
「アルフレッドがチョコレート菓子を作って、わたしが花を切ってきて飾る。それがこの家のやり方だ」
 文句があるなら来るな、と言わんばかりのブルースの口ぶりだったが、本当に腹を立てて二度と来なかったら、誰よりも嘆くのは当の本人であることを、ティムもディックもよく承知していた。
「れもどうして?」
 プリンを飲み下しそうとしていたディックが、ティムの疑問の援護に回った。単にちょっと気になっただけかもしれなかったが。

「おいしいけど、どうして?」
「……いつもそうだったからだ」
 ウェイン邸のバレンタインは、母がアルフレッドとチョコレート菓子を作り、父とブルースが温室から一番きれいに咲いている花を切って母に捧げる、それがウェイン邸のならわしだった。
「そうなんだ。おいしくてきれいな習慣だね〜」
 ディックは、にっこり笑ってそう言うと次は何にしようかとテーブルの上を見渡した。
「……ほれこれでも食べな」
「うん……」
 察したティムが差し出したクッキーの皿から、ブルースはハート型に白くアイシングをほどこしたクッキーをひとつつまんだ。
「……うまい」
 アルフレッドはまだ厨房で、最後の最後に出される、驚くべきチョコレート菓子の仕上げにいそしんでいた。
「ほれこれも食べな」
「おまえも食べろ、育ち盛り」
「………………うん」
 昨今のウェイン邸のバレンタイン行事は、いつもこんななのだった。

 

 

 

モドル>>