誰もいないだろうな、と思いながらハックはギャラリーを見渡した。
 いるはずはないのだ、ハックには未に来てくれるような人は誰もいないのだから。
 それでも人を探す振りくらいはしたくてハックはあたりを見渡した。
 世界ポーカー大会の決勝戦に駒を進めたメンバーの中で家族の声援に応えたり、恋人と熱い抱擁を交わしていないのは自分だけのような気がしたからだった。実際にはそんなメンバーもいたかもしれない、すべての家族恋人が仕事や用事をなげうってラスベガスまで大会を見に来てくれるわけではないのだから。
 それでも父にも、あれほどまでにこだわりそうはなりたくない母を不幸にした男とまで思いつめた父にさえ、抱き合うことが出来る生身の恋人がいるのかと思うと、なんだか自分がとんでもなく卑小な人間になったような気がして、情けなくなってしまうのだった。だがそれは間違いだった。ハックに手を振っている男がいるではないか。ハックは目を見開いた。
 長髪におかしなメガネをかけていて、まるで数十年前の世界からタイムスリップしてきた、ヒッピーくずれのような格好をした男、あれは――――。

「……ブラッド……」
 決勝戦開始のアナウンスが入らなかったら、ハックはギャラリーに向かっていってしまったかもしれなかった。
「どうして……」
 そう呟きながらハックは席に着いた。着いてからも、出場者の紹介をしている間も、カードが配られ始めてからも、視線を感じていた。ハックは振り返りたくてたまらなかった。カードに集中しなくてはならないときなのに、そうしたくてたまらなかった。でも、心を決めた。自分は、勝つためにこの大会に来たのだ。ならばすべての力を出し切って、勝たなくてはならなかった。
 ゆっくりと目を閉じて、そして開けたとき、ハックの頭の中からすべてのことが消えた。父のことも駆けつけて来てくれたブラッドのことも何もかも。あるのはただ目の前のカードのことだけだった。

 

「ブラッド!」
 何人かが決勝のテーブルから消えていった。
 空席が目に付くようになった頃に、休憩時間が持たれた。
 恋人と食事に向かうもの、家族とひとときすごすもの、さまざまだった。
 ハックはまっすぐにギャラリーのブラッドの元へ向かった。
 ブラッドは高い位置にあるイスから降りてきたところで、どこかの老婦人に手を貸してやっていた。
「よお、ハック勝ってるじゃないか」
 老婦人の礼に手を振り返しながらブラッドは言った。メガネをずらしてハックを覗き込むその顔はまぎれもなくブラッド・ピットなのに、見事すぎる変装に誰も彼がハリウッドスターだとは気づかないようだった。
「どうしたんだよ、いったい。撮影は?」
「終わらせた」
 ケイタイは持ってるけどな、と言ってブラッドはCMに出ているのとは違うケイタイを掲げて見せた。
「ちゃんとマナーモードにしてるよ」

 撮影のためにベガスへ来ていたブラッドがハックのルームメイトになったのはまったくの偶然だった。自分のガールフレンドを使って因縁をつけて金を巻き上げる、性質の悪い連中に絡まれそうになっているところを助けたのがはじまりだった。
 ブラッドという人間を知ってからは、自分のしたことがまったくのおせっかいだったことを知ったハックだったが、ルームシェアの申し出はありがたかった。金がなかったからだった。このままでは母親の形見にまで手をつけなくてはならないかと思っていたところだったので。
 半分仕事で半分遊びでやって来たというブラッドの変装は見事で、そうでなくても芸能ニュースにうといハックはすっかりだまされてしまった。知り合ったばかりのハックに、レアものの高級時計を貸そうとしたり――――質屋の女将が目を丸くしたものだった――――ブラッドについてポーカー教えたらビギナーズラックで得た金で中華料理をご馳走になったりもした。
 ゴルフにつき合わされたり、いい歌手がいる店を紹介させられたり、ひっぱりまわされて、そうしてハックは自分がいかに父親にこだわっているか、自分のポーカーに何が足りないかを教えてもらったのだった。そのことには感謝していたが、仕事でベガスに来ているブラッドは今頃、映画の撮影の真っ最中のはずで、こんなところでのんびりとギャラリーをやっている暇はないはずだった。それなのに、どうして?とハックが言うとブラッドは。

「ここじゃちょっと……こっちに来てくれる?」
 そう言われてハックは、素直に人気のない場所まで連れられて行った。そして。「あんた本当にプロ?もうちょっと警戒心ってものを、持ったほうが良くないか?」
 やった張本人そう言われてしまうようなことを、された。いわゆる濃厚な、キスというものを。
「な……っ」
 真っ赤になって口を押さえるハックは、とっさのことで言葉もなかった。メガネをはずして髪をかぎ上げて、少しは『ブラッド・ピット』ぽくなったブラッドは、そんなハックの頬にもキスをした。
「あんたになけなしの金を賭けたんだ。だから、勝ってくれないと困る」
 それはさっきハックが聞いた「どうしてここに?」の返事のようだった。それからまだ口元を覆っているハックの手や指にもキスをした。
「もうけたら、また中華食いに行こうぜ」
 それが、ブラッド一流のはげましなのだった。「そのあとは、あんたをフルコースでいただきだ」という、不届き千万な申し出には、きっちりお返しをしておいたが。

 

 結局ハックは優勝しなかった。記録は3位だった。
 でも、勝ちを譲ったハックは清々しい顔をして立ち上がった。
 プロのポーカープレーヤーとして、自分がもうゆらがないということが、分かったからだった。
 席を離れるときに、ちらりとブラッドのほうを見た。誰が見ているか分からないというのにブラッドは、小さく投げキスをして3位を祝福してくれた。後でな、というサインとともにブラッドも姿を消していった。
 ハックはそれを見送ってからゆっくりと会場を後にした。
 ロイに取り決め分を支払った残りの金で、ブラッドにあの中華を奢ってやろうと考えながら。

 

 

 

 

ricoさんリクエスト。
『「幸運を君に」のハックと血さんの顔した
誰かさんのしあわせな話』
にございます。
映画を観たときから、
歌手ポジションを誰かさん変換したくて
たまらなかったのでゴザイマス(笑)。

モドル>>