ぼたっっ。
その音は、広大なウェイン邸の見晴らしのいいサンルームで、遅い午後のお茶を楽しんでいた者すべてに聞こえるほどの大音響だった。
ぼたっというかべたっというかぐしゃっというか、とにかくかなりの重量があるものが、地面にめり込んだような音だった。
「……来たようだな」
「そのようでございますね、ブルース様」
忠実な執事の注ぐ、薫り高い紅茶を楽しみながらブルースは眉の一筋も動かさなかった。
「見に行ってもいい?ブルース?」
「まだ危ないよ、ティム。落ちたてで煙が出てるよ」
まだ幼さの残るティムは、自分たちのいたずらがうまくいったことに興奮しきっていたが、年かさのディックは窓から庭を見下ろしながら冷静にそう判断して言った。
「……穴を見に行くんなら、コートを着ていくのを忘れるな」
「おもてはそろそろ暗うございます。これをお持ちください」
ブルースは実際的な忠告をよこしたし、有能なアルフレッドはどこから取り出したものか、ムードあふれるランタン型の懐中電灯を2人にそれぞれ手渡した。「ありがとう、アルフレッド!」
「行って来ます、ブルース!」
元気いっぱいに出て行く子供たちがいなくなると、暮れ行く空を前にしたサンルームは、火が消えたようだった。しかしそれはいつものことで、ブルースはものうげに大好物の、アルフレッド謹製のケール入りクッキーを優雅な手つきでつまんだし、アルフレッドはアルフレッドで、主人のいついかなる要求にもこたえられる万全の体勢、すなわち直立不動の姿勢となった。
「……元気なものだな、子供というのは」
「左様でございますね」
アルフレッドからして見れば、ブルースだってまだとってもいとけなき子供も同然だったが、もちろんそんなことはおくびにも出さなかった。
「……ディックとティムのライティングは、成功したようだな」
「左様でございますね」
「あんなことで、あの男が引っかかるとは思わなかったが……分からないものだな」
「左様でございますね」
きれいに芝生の敷かれた庭の真ん中からは、まだ煙があがっていた。そのすぐ側には、たくさんのイルミネーションが飾られていた。クリスマスに飾ろう!と言い出したのはティムだったが、デザインしたのはディックだった。もちろんたくさんの電飾を用意したのはブルースだった。大騒ぎをしながらまずは玄関を飾り――――庶民のコンパクトサイズの家と違って、広大なウェイン家の屋敷全体をイルミネーションで飾るには、あまりにも人手が足りなかった――――それからディックは言ったのだった。
「庭にも飾ってみない?あの人なら、空から見えるだろうから」
地上からではなく、空から見るためのイルミネーションは大きなものとなった。ありきたりだがメリークリスマス、から始まって、そして赤い電飾が残っているから、キスマークを作ろうと言い出したのは誰だったのか。
さらにその横に、ブルース・ウェインの名を記そうと言ったのは。今となってはすべては過去のことだった。そして今、ディックとティムの力作に、空飛ぶ男は地にめり込んでいた。ちょっとは胸が癒える思いのするブルースだった。
「ご成功、おめでとうございます、坊ちゃま」
人前では呼ばないようにと言われた呼称で言祝ぐアルフレッドに。
「ありがとう、アルフレッド」
紅茶を掲げて不敵に笑ってみせるブルースなのだった。