「それで、いつ戻ってくるんだ?」
ヨーロッパの父親のところに遊びに行っているエリックからの、『こっちはうまくやってるよ。そっちはどう?』という定期便な電話に、開口一番ラスティが答えた言葉はそれだった。それは、はっきり言ってラスティの最大の関心事だった。
『いつって……だから君の誕生日までには帰るって、最初から言ってあるじゃないか』
エリックはあきれ半分、ラスティのしつこさに感心半分になりながらそう言った。なんといってもラスティにそう告げるのはもう、かれこれ数十回にはなっていたのだった。
「どうして俺は18日になんて生まれちまったんだろう……」
エリックのいつに変わらぬ答えにラスティは、しょんぼりとそう答えた。エリックは遠く電話線を通してつながっている場所で、思い切り肩を落としてうなだれているラスティの姿が、目に浮かぶようだと思った。
「どうしてもっと早くに……くっ」
『ラースティ』
「エリックは平気なのか!?今日でもう何日離れていると思ってるんだ!?」
エリックのため息交じりの呼びかけに、ラスティは噛み付くような勢いで吼えた。
『父に会うのは久しぶりだから、水入らずで行ってこい、って言ったのは、ラスティだったと思うけど?』 そうなのだった。エリックははじめ、父親から顔を見せてくれないか?よかったらクリスマスや新年を一緒に過ごさないか?と招待が来たときに、もちろんラスティも行くのだろうと誘ったのだった。しかし、ラスティは意外なことに、「邪魔するほど野暮じゃないよ。お父さんとゆっくり楽しんでくるといい」と、はにかみながらも言ったのだった。正直なところ、1人で行くのは気が進まなかったエリックは、それなら招待自体を断ろうかと思ったくらいだったが、それにもラスティは言ったのだった。
「1人だと、なに話していいのか分からなくて不安なんだろ?」
それはその通りだったので、エリックは決まり悪い思いをしながらもうなづいた。
「苦手意識を持つとそれが壁になる。どーんとぶつかってこいよ」
「うん……」
「父親だとか久しぶりだとか思っちゃうから壁が出来るんだ。気にしない、気にしない」
ウィンクしながらそう言って、エリックの背中を押したのは、誰でもないラスティだというのに。
「そんな昔のこと!あの頃の俺はどうかしてたんだ!!」
『………』
さすがのエリックも、返す言葉が思いつかなかった。
『……まあとにかく、近いうちに戻るから。お土産買ってくよ、何がいい?』
ラスティの読みの浅さにこれ以上つきあってられないと、話をかえようとしたエリックだった。
「……エリック」
『え?』
「エリックが欲しい!」
『……ラスティ……』
それはもう、見事に失敗してしまったのだった。
これが携帯ポイ話でもイケそうだ(笑)。
携帯でパパのところへ行っちゃってるえりりんと話していて
「俺が間違ってた!早く帰ってきて、エリック!」
と叫ぶラスティ。楽しそうだ(笑)。