「まったくあのクソったれが」
 すっかり嫌気がさしていたので、誰もいない車内で何度もそう呟いた。
 フィラデルフィアでの暮らしも、楽しみのために人を傷つけたり物を奪ったりすることも。中でも最たるものは、年の離れた兄リッチーとの確執だった。物心がつくどころか、生まれたときから宿命のライバル、不倶戴天の敵扱いされていたものだった。子供のときは自分でやっていたが、大人になってからは人を使い出した。
 その鬱陶しいことといったら筆舌に尽くしがたく、兄の懐刀であったフォガティを向けられたことで、完全に愛想もこそも尽き果てたのだった。
「ったく、信じらんねぇ、バカがっ」
 多少の反撃は食らったものの、どうにかフォガティを退けると、その足でフィラデルフィアをあとにしたのだった。フィラデルフィアにはもう、引き止められるようなものは何もなかった。両親はとっくに死んでいたし、別れがたい恋人もいなかった。
 適当な車を盗んでガソリンの続く限り走ってから、その車を売った金で別の車に乗り換えといったことをくり返した。時には長距離バスにも乗り、とにかくわずらわしい追っ手から逃れることが出来そうなほどの距離を置くことにしたのだった。

 だからその国道を走っていたのは、まったくの偶然だった。
 いくつもあった分かれ道は、そのたびごとに気分で決めていた。時には棒倒しのようなものでも行き先を占ってみた。その選択の連続の先にそのダイナーはあったのだった。
「こんなとこにダイナー?」
 そう思った途端、腹が鳴った。そういえば食事らしい食事をしたのは……少なくとも今日になってからの話ではなかった。ちゃんとした宿に泊まったのも、あれは何日前のことだったか。風の向くまま気の向くままに移動をしているのだ。
 あのダイナーに入ってはいけない理由は何にもなかった。
 車を止めて明かりのついている店に向かうと、やっているのかいないのか他に客はいなさそうだった。店の風貌からはなんとはなしにやる気のなさそうな雰囲気がただよっていた。
「こりゃハズレだったかな」
 車のキーを指でくるくる回しながらの感想がそれだった。
「ま、いっか」

 適当に何か食って、なんだったら現金でも頂戴して、さっさと移動すればいいことだと結論付けて、ベルの音のするドアを開けて店に入ろうとすると。
「トムっ!帰って来てくれたのかっ!?」
「――――へ?」
 いきなりコックコートのような、白ずくめにエプロンをしめた金髪の情けなさそうな顔をした男がそう叫んだ。
「あ……す、すみません……間違えました……あの…、いらっしゃいませ……」
 男は見る間にしぼみこむと、肩をガックリ落としてそれでもそれだけ言うと、お好きな席へどうぞともつけ加えた。
「別にいいけど……食事出来るの、ここ?」
 なんかちょっと訳ありの、ヤバい店に入ってしまったんだろうかと思いながらカウンターに座った。いざとなったらどうにでもなるさ、と思っていた。それに、見るも哀れな様子で気落ちしているこの男に、この自分をどうこう出来るとも思えなかった。
「はい、もちろん……メニューをどうぞ」
 そう言って男が出したメニューはもしその通りのものが出来るというならば、なかなか豊富なものだった。

 その中から、味の危険の少なそうなものをオーダーすると、「サービスです」といって、カップに入ったコンソメスープが出てきた。憔悴したところがあるものの、それとこれとは関係ないようで、注文の品を作るべく動いていた。
(しかし、トムって誰だ?こいつの男とか?それと間違えられたってか?……ゾッとしねぇ話だなぁ……)
 やっぱりここは、食べるものを食べたら、さっさと行ってしまうのが上策に思えた。『トム』が誰であれ、作るのがゲイであれ何であれ、食べられるものが出てくればそれでいいのだった。
「お待たせしました……」
 とりあえずこれが1番ハズレがないだろうと思ってオーダーしたのは、まるで朝食セットのようなベーコンエッグとフライドポテトとマッシュルームとトマトとさやえんどうを焼いたものと、豆のサラダ、もちろんカリカリに焼いたトーストつきだった。
「………いただきます」

 ちょっと感動した。それと同時に、いくら腹がすいているといっても、こんなに山ほど食べられるだろうかと、少しばかり心配したのだった。
 しかし、それはまったくの杞憂だった。食べれば食べただけどんどん入っていき、いつの間にやら皿の上に残っているのは、パンくずだけとなっていた。半熟になっていた目玉焼きの黄味のとろけ出たものまで、きれいにパンでしゃくって食べてしまったからだった。
「……コーヒーどうぞ……」
 相変わらず気落ちした様子で男は食後のコーヒーを出した。その頃には男の背にあるケースに入っている、パイらしきものが気になりだしていた。
「それ、パイ?何のパイ?」
「……木苺です……」
 もちろんもらうことにしたのは言うまでもなかった。オーダーを受けて男は、陰鬱な表情でパイとコーヒーを出したのだった。

 

 

「つまりは、その……」
 忙しい時間だけウェイトレスを頼んでいるシャーロットはそこまで言って口ごもった。
「そ、餌付けされたってわけさ」
 対する『トム』は屈託なくそう言った。
「………」
 男――――ショーンは無言でそれは違うだろうと物言いをつけた。
「だってそうだろう?あんたの料理に惚れ込んで、押しかけ店員になったんだから」
 ショーンの抗議をものともせずに『トム』は言った。
「そうよねぇ、おいしいもの、ここの料理」
 シャーロットもうんうん頷きながら同意した。
「だろ?」
「ええ、それでわたしもここを手伝うことにしたんですものね。ところで……あなたと間違えた『トム』って誰だったの?」
「お、お客さんだ。いいらっしゃいませ〜」
 それはまた、別の話。

 

 

 

 

モドル>>