「おや、アルフレッドじゃないか」
 その言葉は、何してるんだいこんなところでというニュアンスを含んでいた。
 それと同時に、昼日中からどうしたんだい?とか、忙しい君のことだから、誰かと待ち合わせでもしてるのかい?とか、もしも重大な問題でも発生したのなら、こんなところでのんびりとベンチに座ってぼんやりなどしてはいないだろうから、この公園でリサーチする必要でもあるのかい?とかそういったさまざまな事柄が含まれていた。
 一流の企業人と超一流の執事ともなれば、言葉のみに頼らずともこうして意思の疎通を図ることも可能なのだった。
「……ああ、ルシウスか」
 公園のベンチに腰かけ、のんびり日向ぼっこがてら鳩に餌をやっているといえば一見ほほえましい光景だったが、この場合は違っていた。道具立てはバッチリだというのに、どう見てもアルフレッドは楽しんでいるようには見えないからだった。餌をもらいに集まっている鳩も、ノリの悪い人間に、心なしか戸惑っているようだった。

 はためには、日課の公園への散歩の途中の一休み、といったところだったが、現実はそんな優雅さとは縁遠かった。
 なにしろ、旧友が声をかけてもぼんやりと見上げるだけというのでは、まったくそれどころではなさそうだった。
「どうしたってんだい?まさかクビにでもなったのかい?」
 ウェイン・エンタープライズの敏腕社長という責任ある立場にあるはずの彼もまた、昼日中公園になど姿を現しそうにない存在だった。アルフレッドがいなけらば夜も日も明けぬ社主がそんなことをするはずはなかったが、もしも本当にアルフレッドがクビになり再就職先を探しているのなら、是非とも社で雇おうとルシウスは考えた。
「いや。だが……今日は1日休みをもらったんだ」
 そう言って遠い目をするアルフレッドの黄昏た横顔は、はまるきり孤独な老人そのものだった。
「どうしたっていうんだ、いったい?」
 アルフレッドの隣に腰掛けたルシウスは、買ったばかりのコーヒーを差し出した。
「まあこれでも飲め。飯でも食うか?美味いぞ」
 そう言ってルシウスが指し示したのは、噴水広場で店出しの準備をしている屋台のカレー屋だった。

「そういえば昼はいつもここだったな」
 だから、この公園に来てしまったのかもしれなかった。無意識にでも人に助けを求めていたのか、それだけ心弱くなっていたのかと思うと、アルフレッドの口元に自然と笑みが浮かんでくるのだった。
「そう。あのカレー屋はグリーン・カレーが美味いんだ」
 午後から会議なので、早めに昼食を取りに来たのだそうだった。
「ここで昼食を食べるのは、いい気分転換になるんだ。屋台は毎日変わるしね」
 明日の店は美味いホットドッグを出すんだとルシウスは言った。
 ブルースの失踪でそれまでの地位を追われ、ろくすっぽ日の当たらない部署に配置されていた時もそうだった。ときにはわざと匂いの出るものを買っていったりもしていたはずだった。
「それも美味そうだな。今度ブルース様にもお勧めしてみよう」
 少し気分が上向いたアルフレッドは、手にした鳩の餌を盛大にばら撒いた。
「美味い店を紹介してもらったお礼に、ブルース様からいただいたおこずかいでご馳走するよ」
 アルフレッドは笑いながら立ち上がったのだった。

 

 

 

 

 

モドル>>