『それじゃ明日から日本なのかい?』
「『明日から』ってほどもいないけどね。ほんの一瞬、足跡をつけるくらいの滞在さ」
受話器の向こうからは楽しげに笑う気配がした。今はこんな、謎の電波の向こうにしか存在しない相手ともうすぐ会える。そう思うと、人の言うハードなスケジュールだって、張り合いがある、とヴィゴは思った。
『その後はポーランド』
「そう」
『で、その後はブダペスト』
「うん」
『それからやっと我が街ロンドンに来て』
「それでラストはニューヨーク」
見えるわけはないのについ、電話の相手にもジェスチャーをしてしまうのは何故だろう?この時のヴィゴもそうだった。
どんなにクリアに音声を運んでいても、身体は遠くイギリスはロンドンの住み慣れた我が家の、お気に入りのあのソファか何かに座って話しているだろう愛しい恋人に向かってうなづいていた。『まるでボードゲームみたいだね。ゴールはニューヨークなんだ』
多分ショーンは今、微笑んでいるだろう。お気に入りのソファのある場所からは、趣味のガーデニングの成果がよく見えて、この季節には貴重な陽射しが惜しげもなくふりそそいでいるはずだった。目に浮かぶようだった。
(あれ?でも今向こうは夜か?だったらカウチポテトとか……ま、どっちでもいっか)
昼でも夜でも、どちらでもよかった。ヴィゴにとってはこの、世界のあちこちを回る映画宣伝行脚の果てには、ショーンが両手を広げて待っていてくれるのだということだけで充分だった。
「そうかも」
ヴィゴも、つられるようにして笑った。
『でも』
「うん?」
『本当のゴールはそこじゃないか』
「え?」
『最後はやっぱり我が家だろう?』
我が家。
その言葉の持つイメージも大分変わっていた。ヴィゴは子供の頃から両親に連れられて、あちらこちらに移り住んでいたから、生まれたときからひとつ町から動かずにいて、祖父母も住んでいたような家にいる生活にも憧れていた。もちろん今では、ヘンリーと暮らしたこの家が、ヴィゴにとっての『我が家』だったが。
「そうだね」
でも今は、そのヘンリーも家を出てしまって、さびしい我が家だけどね、と胸の中で呟いた。
『それとも、ゴールはロンドンかな?』
「へ?」
虚を突かれたヴィゴは、完全に間の抜けた音を出してしまった。電話の向こうからは照れたようなショーンの甘い声がした。
『この胸が君のゴールだろう?』
よき紳士たらんとしているショーンなので、こんなことを言うときはとても照れるのを知っていた。きっと今、ショーンは熟したりんごのように、真っ赤になっているに、違いなかった。
「ショーン……」
『ちょ、ちょっとキザだったかな?』
「ちょっとどころじゃすまないだろうね」
ヴィゴは、重々しく言ってやった。あわてふためくショーンの様子が、目に浮かぶようだった。『やっぱりそうかな?うーん、カッコよく決めるのって、大変なんだな』
ヴィゴは猛烈にショーンに会いたくなった。どうしても今、是非に。でなければ小さくもないこの胸が、張り裂けてしまう、と思った。
「……早く会いたいな」
ぽつりともらしたヴィゴに、変わった話題に喜んでシ飛びついた。
『僕も早く会いたいよ。こっちはもうすっかり用意が出来てるんだ。シーツも取り替えたし、家中ぴかぴかに磨き上げたよ』
「……それじゃあ、行くまでにまた埃がつもっちまいそうだな」
ヴィゴは泣きたい気持ちをこらえて言った。ちょっと涙ぐんではいたので、声に出たかもしれない、それを隠そうと、声が高っ調子になってしまったかも、それでも構うもんか、と思いながら。
ちょっとしんみりした空気を振り払うように、ヴィゴは強いて明るく言った。
「お土産はなにがいい?」
『君かな』
またそういうベタなことを……、と思いつつ嬉しかった。電話なので、気にすることなく赤くなることが出来た。『そっちこそ、何か用意するものがあるかな?なるべくリクエストにお答えするよ?』
「そりゃもちろん……」
ショーンに負けないような、キメキメのセリフを言おうとしたときだった。
ノックもせずにヘンリーが入ってきたのは。
「ダーッド!どうしてまだいるのっ!?」
「え?ヘンリー?」
確かにヘンリーは感謝祭からこっち家に来てて、ヴィゴがプロモーションのために出かけている間、留守番をしていてくれることにはなっていたけれど、そんな風に叫ばれるいわれは……と、かわいい一人息子に叱られることの多い、おっちょこちょいのダディとしてはそう考えたのだった。
『ヘンリー?何かあったのかい?』
電話の向こうのショーンも、何事ならんと心配した声を出した。
「友達のうちに行くって……」
「行ったよ!何してんの、ダッド!?もう空港にいなくちゃいけない時間でしょっ!?」どうやら約束があるから見送りは出来ないねと出かけていったヘンリーが、もう戻ってくる時間のようだった。そして、恐ろしいことに、ヘンリーが指し示した時間は、確かにもうとっくに空港に着いてチェックインも済ませて、ぼちぼち搭乗ゲートに移動を始めてもいい頃合だった。
「わ――――っ!!」
これにはさすがのヴィゴも驚いた。いつもの小声もなんのその、大音声で叫んでしまうほどだった。
「ショーン、すまん!またあとで連絡する!!」
『あ、ああ……なんだかよく分からないけど気をつけて。待ってるよヴィ……』
挨拶もそこそこに電話を切ったヴィゴはあわてふためいてエージェントに電話した。
「あ、悪いっ、飛行機に乗り遅れた!」
電話の向こうから、「なに――――っ!?」という声が響き渡った。
「今からじゃもうボーディングタイム過ぎちゃうよなっ」
それどころかチェックインの時間も過ぎてるんじゃないだろうかと思ったヘンリーは肩をすくめて、コーヒーを入れるためにキッチンに向かった。
この分ではじきに、喉がからからになるだろう。自分だってからからだ。
さっきの叫びと驚きのせいで。
来日時、飛行機に乗り遅れた理由が
こんなだったら楽しいなぁと(笑)。