テスは今、ものすごく後悔していた。
「そりゃあもうエリックはすごかったんだよ。あんなことやこんなことまでしてくれちゃってさぁ」
聞いてねぇっての、ってなことまでラスティはペラペラ話してくれた。
「その上さぁ、いつもだったら出来ないようなことまでさせてくれちゃってさ。これはちょっとどうかなとか、ここまでやったらちょっとあれかなと思ってたようなことまで、許してくれちゃってさ。もうほんとにパラダイスだったよ!」
助けを求めようにも夫はエリックと一緒に子供たちと遊んでいた。正確には、子供たちの遊びにつきあわれていたのだが。
今ここで自分がラスティを邪険に扱おうものならきっと、ダニーかエリックに泣きつきに行くに決まっている。子供たちにこんなたわけた話を聞かせるわけには行かなかった。テスは身体を張ってラスティを引き止めているのだった。
「それからも……、さすがに毎回じゃないけど、以前だったらありえないようなことまでさせてくれててさ……、俺ってなんて幸せ者なんだろうと、いつも思うわけでさ……」
ラスティの惚気はいつ終わるとも知れない苦行となっていた。それもこれもついうっかり、「それで、バレンタインはどうだったの?」などと聞いてしまったのが敗因だった
。テスは己の読みの甘さを、数分前の自分のうかつさを呪うしかなかった。
「ああ、そう。それはエリックも喜んだでしょうねっ」
それは、正真正銘の皮肉だった。テスとしては万の剣を放ったつもりだったが、あいにく幸せいっぱいでやにさがっているラスティには、まったく通じていなかったが。
「そうかなぁ。でもエリックは本当にかわいくてキュートでチャーミングだから、どんなになってもスウィートなんだけど、照れ屋でねぇ。ここへ来る前だって……」
「………」
ひとつの悲劇はさらなる悲劇というお友達を連れてやってくるのがお好みのようだった。
テスは、うんざりしながらラスティの洪水のような惚気攻撃に耐えるのだった。なにしろキッチンから離れてしまったら、食事の支度が出来ない。今夜は腕によりをかけて得意料理をご馳走すると約束していたのだった。バレンタイン前にロスのラスティ宅を訪ねたとき、また遊びに来るように言ったのは社交辞令ではなかった。単に遊びに来るのも大歓迎だったが、来月いい展覧会があるわよとか、いい画廊を見つけたの、などというお誘いに、エリックもテスも弱かった。
ことに今回は、ヨーロッパーでも滅多に公開しない作品が海を渡るということなので、テスは是非見に来るべきよとエリックを誘ったし、エリックも控えめながら来たがった。そしてラスティは、最愛の恋人のかわいいおねだりを無視出来る男ではなかった。
幸いオーシャン家の子供たちは、エリックのこともラスティのことも大好きだった。それでいつも美術愛好家たちは、お互いの住居を利用して、西海岸と東海岸をフォローしあっているのだった。
だがしかし、こんな思いまで引き受けるつもりはなかったのだった。「いい加減にしてちょうだい!料理に集中したいの!」と言ってしまえればいいのだが、それでまた、騒動を起こされても困るテスとしては、額に青筋を立てながらこらえるよりほかないのだった。
「エリック、ねぇあなた。一体全体どうしてこんな男を甘やかしてるの?」
テスがそう言い出したのは、子供たちを寝かしつけてからの大人の時間でのことだった。
「こんなの、ねぇ」
エリックは苦笑しながら言った。
寝る前に軽く一杯やりましょうの席には当のラスティもダニーもいたからこれは、悪口ではあっても陰口ではなかった。
「でも……、好きになっちゃったし」
「エリック!」
「後になさい。エリックと話してるのよ、ラスティ」
「はーい」
ああなってるときのテスには、逆らわないほうがいいぞ、とダニーがこれまた聞こえるように囁いた。オーシャン家は、何事においてもフランクなのが家風なのだった。
「それにさ、テス」
「なぁに、エリック」
言いたいことがあるなら、この際はっきり言っといたほうがいいわよ、とばかりにテスは身を乗り出した。自分も五十歩四十九歩だという自覚はなかった。
「心配してくれてありがとう。でも……どうも甘やかすのが好きみたいなんだ」
業病なんだ、治らないとエリックは笑った。ラスティは感激しダニーは苦笑しテスは呆れた。
でもそれでエリックは、幸せなのだった。