「うわー!」とか「どがー!」とか「つかれたー!」とか「くたびれたー!」とか「やれやれだ!」とか、そんな意味のすべての言葉の混じった叫びを、ディーンは愛車というこの世でもっともくつろげる場所で、伸びとともに夜空に放り出した。
「運転変わろうか?」
 今回のファミリービジネスは日付の変わる前には終えることが出来た。
 穴を掘り戻していたら、しらじらと夜が明けた、なんてのもしょっちゅうなので、それに比べれば早く済んだほうだった。
 でもまだこれから、さっさとこの場所から離れて、どこか悪くないモーテルを探して、出来たらシャワーを浴びてベッドにもぐりこむという大仕事が残っていた。
「いーや」
 ディーンは眠気を覚ます意味も込めてぶんぶん頭を振った。何しろ昨夜は貫徹だったのだ。それで昼間に寝られればいいが、今日という今日は無理だった。
 次々やっかいごとが攻めてきたし、日が暮れる前に準備しなくてはならないことが山ほどあった。結局、ほんの一瞬意識がなくなって、そんな場合ではないからと心を鬼にした相手に起こされるのが睡眠のうちに入るのなら、それしか眠ってはいなかった。

ディーンは仕事柄、サムは学生時代にそういう体験は何度もあったが、それでもここのところはハードだった。
「でも……これが終わればしばらく静かになるよね?」
 サムはドキドキしながら、眠気覚ましを求めるディーンに、スーパーブラックガムとコーヒーを渡した。
「そうだな。ま、感謝祭まではなぁ」
 幸いにしてディーンはコーヒ−が何故ここにあるかについては追求しなかった。霊とかモンスターとか人間の欲望というのはどうしても、イベント事にからみやすい。おかげで今日まで大忙しだった。
「ぬるかった?ごめん」
 コーヒーを一口飲んで顔をしかめたディーンに、ついうっかりサムは謝った。
「いや、それは別にいいだが……」
 アイスとホットの中間だと思えばいいんだしという、大変にフレキシブルな発言のディーンは、そうじゃなくてと前置きしてから言った。

「このガムとコーヒーは一緒にしないほうがいいな」
「……そんなに?」
「ああ、とんでもない味がする」
 そう言いながらもディーンはガムをくちゃくちゃやりながら、一気飲みも出来そうな温度のコーヒーを飲んでいた。エンジンを温めてスタートする頃には、その新奇な味が気に入ったらしく、すっかりご機嫌だった。
「あーでもたまには、部屋でのーんびり、ビールにパンプキンパイをやりながら、『ハロウィン』でも見てみたいもんだ!」
 たとえまっすぐな道でも、対向車がなくても、運転中にハンドルから両手を離されればドキッとする。
「そ、そうだね……」
 だが、このときサムがドキッとしたのは他の理由からだった。
「うー」
 しばらくインパラの中に響くのは、ディーンの愛するヘヴィメタだけだった。ディーンは運転に集中していたし、サムはさっそく今日の出来事をデータとしてまとめていた。その手が止まったのは、ディーンが妙な唸り声を上げたからだった。

「ディーン?どうかした?」
 かすり傷だけだと言っていたが、どこかに異常が出てきたのかとヒヤリとした。
「腹減った!」
 幸いにそれは、ディーンの明朗な答えによって消えていった。
「パイあるよ、食べる?」
 笑いながらサムが紙袋をがさごそやれば。
「なんだと?そーゆうのがあるんなら早く出せよ!」
 ディーンははい、と差し出されたパイを、勢いよく頬張った。だからディーンがそのことに気づいたのは、もぐもぐごっくんとやってからのことだった。
「おいサミー」
「何、ディーン」
 ディーンが『サミー』というのは、要注意な場合が多い。このときもそうだった。
「いったいいつパンプキンパイなんか買う余裕があったんだ?」

 ついにバレてしまった。
 今日は朝から買い込んだつましい食糧でどうにか腹を満たし、図書館に行き個人宅に忍び込み、最後は墓場でフィニッシュを決めた。そのどこにも、デリやスーパーに立ち寄る時間はないはずだった。
「……えーとそれはぁ」
 サムの目が泳いだ。
「さてはおまえ!さっきの店からガメてきたな!人のことは止めといて!」
「ちゃんとお金は置いてきたよ!」
「もしかして、さっきのコーヒーも!」
「いいじゃないか、店はメチャクチャなんだからバレやしないよ!」
「そういう問題か!」
 そんなこんななハロウィンの夜。

 

 

 

 

 

 

この兄弟は、のんびりハロウィンを楽しむことも
出来ないのではないかと思われ。おなかが減っていたのも
あるでしょうけど、自分は大学とかで友達と
ハロウィンパーティとかやったことがあるであろう
サムからのプレゼントとか?

モドル>>