いつもなら、学園の仕事は面倒がるヴィクターが、珍しく率先してクリスマスの飾り付けをしたのには訳があった。
「わっ!!」
 それ以来、風物詩のようになったローガンの悲鳴でもそれは明らかだった。
「会いたかったぜ、ジミー!」
 ローガンがその場所を通りかかると、どこに潜んでいたのか、音もなくヴィクターが飛び掛った。
「今朝も会っただろ!」
「そんな昔のこと!」
 ヴィクターは、ローガンで遊ぶのが大好きだったので、ことあるごとに構い倒していた。しかしローガンにとっては、ヴィクターが主張するような、仲良く助け合ってきた兄弟だという記憶がないので、迷惑で変なに奴、という認識しかなかった。
「ほらほらほら!ヤドリギの下だぞ、大人しくキスされろ!」
 なんとしてでもとっ捕まえて、とにかくキスしようと迫るヴィクターと。
「出来るか!こんなもんこうしてやる!!」
 クリスマスの飾りと一緒になっているヤドリギを、ローガンは素早く抜き取ろうとした。
「させるか!」
 わずかなものでも隙は隙、そしてそれを見逃すようなヴィクターではなかった。
「やめろ、よせバカ、離せ――――!!」

 

「あら、またやってるのかしら?」
 昼休み、職員室として使われている部屋に、恵まれし子らの学園の教師陣が集まっていた。
「そうらしいな。子供たちは大丈夫か?」
 教科書をしまいながらスコットはバイザーの奥の目を光らせた。
「お昼ですもの、みんな食堂へまっしぐらよ」
 悲鳴はまだ聞こえていたから、ヴィクターはまだ目的を達していないのだろう。さしものヴィクターも、弟の抵抗にはてこずっているようだった。
「ならいい。あんなもの子供に見せるものじゃない」
 吐き捨てるようにスコットが言えば。
「子供じゃなくても目の毒よね」
 現場を見たことのあるストームが、肩をすくめて感想を言えば。
「とっても情熱的ですものね」
 ジーンも笑ってでコメントした。
「ローガンも頑固ねぇ。あんな風にてらいもなく迫られたら、少しはほだされそうなもんじゃない?」
「そうよねぇ。ましてや相手は、あれだけテクニシャンみたいですもんね」
 直接被害をこうむっていない女たちはくすくす笑い、学園の公序良俗について責任があると思っているスコットは、1人憮然とするのだった。

 

「………は…ぁ……」
 抵抗むなしく、ローガンはヴィクターの腕の中でぐったりとなっていた。
「おめぇもこりないなぁ」
 酸欠なのもあったし情熱的なキスのせいもあったし万力のようなヴィクターの馬鹿力のせいもあったが、最たるものは無駄な抵抗のせいだった。
「……るさい……っ」
 やっと開放されても、心身ともにダメージはなかなか抜けず、要するに腰がぬけたままになっていた。そのうち回復するのは分かっていたので、そしたらどうしてくれようかとヴィクターをにらんだ。ヴィクターから見れば、何をまた色っぽい目つきしやがってということになる程度のものだったが。
 慕ってくるものを無下には出来ない性質はここでも健在で、それでもどこかで甘えがあるのか、ヴィクターには邪険だったりわがままだったりするローガンだった。「よしよし、メシ食いに行くか?」
「……まだ歩けねぇ……」
 そんなみっともないところを、子供たちに見られるくらいなら飢えたほうがましなローガンだった。
「いい子だな。それじゃ噴水でも見に行くか」
「そこにもヤドリギがあるんじゃないだろうな……」
 お姫様だっこしようとして拒否られたので、妥協案として幼児抱っこすることになった。
「それは見てのお楽しみ、だな」
 ヴィクターが呵呵大笑しながら言った。
「ふざけんじゃねぇ、ヤドリギなんて全部捨ててやるっ」
 軽々と抱えられたローガンは、ヴィクターの背中をぽかぽか殴った。
「そしたらまた飾ってやるから安心しろ」
 悲鳴の後には笑い声。それがこの頃の、いつもの風景だった。

 

 

 

 

 

 

モドル>>