「バーティ、……バーティ」
肩に置いた手に少し力を込めてゆすると、流石にバーティも目を覚ました。
「あ……いや、……うん……」
意味不明の言葉を発しながらバーティはすっかり横になっていた身体を起こした。そんなつもりはなかったのだろうが、バーティはライオネルがお茶を入れているほんの少しの間にも熟睡していたらしかった。
目をこすり、そのまま伸びをしようとしてバーディはやっと、ここがどこだか気がついた。座っているのは宮殿の豪奢椅子ではなく、スプリングのあまり効いていないソファで、お茶の湯気の向こうにいるのは妻のエリザベスではなく、苦笑して立っているライオネルだった。
「……すまん」
「お目覚めですか、バーティ?」
ライオネルの手には湯気の立つカップがあった。尋ねられた覚えはなかったが、カップの中にはきっと、はちみつとすりおろしたしょうがとミルクの入った紅茶が入っているはずだった。それがバーティの好む飲み物だからだった。「お茶が入りましたよ」
「……ありがとう」
ばつの悪い思いをしながらバーティはカップを受け取った。そして、気持ちぬるめの、飲み頃の温度のお茶で、喉を潤した。
「……ぁ……」
さきほどまでの吃音矯正のためのレッスンで酷使した喉と、身体を動かすことで消耗した身体に染み入り、思わず声が漏れた。そんな声を出すなどはしたないような気がして、バーティはすぐさま手で口を覆った。
バーティは、たちまち頬が熱を持っていくのを感じた。いい年をして吃音に悩む男としてここへ来た自分に、いまさら取り繕える何かがあるとも思わないが、それでも先ほどからの気のゆるみは、許しがたいものがあった。
「熱かったですか?」
おそらく砂糖とミルクをたっぷり入れた、自分の分のお茶を持ってきたライオネルは、バーティからほど近い椅子に腰掛けた。「いや……そんなことは……」
言葉が出ないわけではなかったが、何と言ったらいいのか分からなかった。そういう意味では、言葉はまるで出てこなかった。今なら、大音量の流れるヘッドフォンをしていても、言葉など何も出てこないだろうと思った。
「それなら良かった」
ライオネルはすました顔をして自分のために入れたお茶に口をつけた。ライオネルはいつもそうだった。バーティがとんでもないしくじりと思うことをしても、咎めるでもなく平気な顔をしていた。家族はもちろんのこと、周囲の者たちも顔をしかめるようなことをしても、だった。そんなライオネルを見ていると、恥ずかしがっているほうが、変なのではないかと思えるほどだった。
「国王陛下に熱過ぎるお茶を出した廉で、塔へ入られてはたまりませんからね」
冗談なのは分かっていた。分かっていたがバーティはますます赤くなった。ライオネルを塔に押し込めて、自分ひとりのものにしたいと思ったことがあることを、揶揄されたように感じたからだった。
「おや」
カップを置いてライオネルは立ち上がった。「熱でもあるんですか、バーティ?」
バーティと呼ぶことを許したことはなかった。それなのにライオネルはいつの間にかそう呼んでいた。その廉で塔に押し込めると言ったらどんな顔をするだろう?あわてふためくだろうか、それとも。
「熱などない。少し……疲れただけだ」
「上着をどうぞ、バーティ。本当に風邪を引き込んだりする前に」
ライオネルが立ち上がったのはそのためだった。
「ここで風邪など引いたりしたら……」
「君を塔になど入れはしない!」
くり返されるからかいに耐えられず、バーティは声を荒げた。思いがけず強い調子になってしまったことを悔いて、今度こそバーティは口を押さえた。これ以上とんでもないことを、言ったり求めたりする前に。
「クリスマス放送に差し支えますよ。ハスキーな声のあなたも、チャーミングでいいかもしれませんがね」おかわりは?と問う代わりにライオネルは右手を差し出した。バーティはいつの間にか飲み干していたカップをその手に乗せた。ライオネルの指に触れないように、細心の注意を払いながら。
背を向けたライオネルぼんやりと眺めていた。背中ならば、いくら見ても、あのからかうような微笑みで見つめ返されることもないからだった。
「バーティ」
「なんだ?」
背を向けたままライオネルは言った。
「いいですよ」
「……?」
何のことだか分からずバーティはおし黙った。うっかりしたことを言ったらまた、役者だなどという、口から先に生まれてきたようなこの男に、何を言われるか分かったものではないからだった。しかしその用心も、役に立つときと立たないときがあった。
「塔に入れられるのも、あなたになら」
そしてライオネルは、入れ替えたお茶を手に振り返り、満面の笑みを浮かべて言ったのだった。