とにかくひどい雨だった。どのくらいひどかったかというと、車から降りて傘を差す、ほんのちょっとの間にもずぶ濡れになり、傘なんか役に立たない降りの中、玄関までようやくたどり着く頃には、服の中まで水が通っているというありさまだった。
「………」
「とにかくすぐ風呂に入れ、ハウス」
おまけに、道を歩いているときに駆け抜けた、地獄に落ちろこの糞あほんだら!な車に思い切り水を跳ね上げられ、片手に杖でウィルソンに傘を差しかけられていたハウスは、ずぶ濡れの上にもずぶ濡れになってしまっていた。
あまりといえばあんまりなその仕打ちに、すっかり無口になっているハウスを再起動させるためにはまず風呂だ、というウィルソンの判断は正しかった。ウィルソンは、かたつむりのような跡を残しながらバスルームにハウスを引っ張っていき、お湯を出しながらハウスの濡れて張り付いた服を脱がして湯船に放り込んだ。
「よーくあったまるまで出てくるんじゃないぞ、いいな?」
「おまえは俺のママか……」
濡れ鼠の上にさらに濡れそぼった状態で、ハウスはぼそっと呟いた。
「嫌味が言えるようなら大丈夫だな」そう言ってウィルソンは、拝借したタオルでがしがし頭を拭きながら、寝室へと消えていった。寝室にはハウスの着替えがあるし、ウィルソンの衣類も置いてあった。
忘れていったものもあるし、わざと持ち込んだものもある。いずれにしてもウィルソンは、半分以上ここに住んでいるようなものだったから、私物はそれなりにあった。
ハウスが風呂につかっている間にウィルソンは、まず自分が着替えてハウスに着替えを持ってきて、着ていたものを洗濯機に放り込み、キッチンのほうでなにやら始め、風呂に入ってしまえばすっかりいつものいい気分になってのんびりしていたハウスに、いつまで入ってるんだふやけるぞとどやしつけ、ぶつぶつ言うのが習い性になっているハウスを吊り上げ服を着せ、用意の夕食を食べるよう促すものだから、ハウスも気を抜いて録画しておいたドラマを見始めた。
もちろん、ほんの少しも期待などしていなかったと断言しても構わなかった。信じてないが神に誓ったっていい、と。全身ずぶ濡れのウィルソンにちょっとばかりときめいて、風呂に放り込まれるよりも先にキスしたかったとか、脱ぐのは容易ではないだろうがそのまま抱き合ったってよかったとか、人を素っ裸にしておいて振り返りもせずに行ってしまうとはどういう了見だとかそういうことは、全然まったくちっとも!考えてなどいないのだった。「……そうかなぁ」
「あ?」
うちに来るなら何か作れ、というのがウィルソンの料理の腕前を知ってからのハウスの言い分だった。そうでなくても、なんでもおいしいおいしいと言ってたいらげてくれるハウスに食べさせるのは作り甲斐のあることだった。
何しろ妻やガールフレンドたちときたら、バターや炭水化物や果物をふんだんに使った料理を一人の例外もなく嫌がった。その理由ときたら、太るからだとか、料理が下手な自分へのあてつけなのかと機嫌をそこねるとか、もしかしてゲイなんじゃないかとまで言い出だす始末だった。
自分はただおいしいものが好きなだけなのに。そしてそれを、好きな人と楽しみたいだけだというのに、だ。
「なんだって?」
夕食に大満足だったハウスは、ソファにだらりと寝そべり、録画しておいたソープドラマを見ながらデザートのプリンを食べるという、この世の幸せを満喫していた。その幸せには、隣に座っている人間も大きく関与しているなどということは、金輪際認めないだろうが。「僕なら、好きな人にはやさしくしたいけどなぁ……」
独り言というにはあまりに大きなウィルソンの呟きだったが、何か言っているのに自分が知らないということをことのほか嫌うハウスだったから、これはハウスに聞かせるための呟きだった。
「あぁ?」
デザートは、プリンはプリンでもプリンアラモード風にデコレーションされたものだった。
「この男さ」
ウィルソンはそう言って、行儀の悪いことに、スプーンでテレビ画面を指した。
「ああ……」
ドラマの中では、ワイルドでセクシーで困ったちゃんな患者が、はちきれそうな胸の谷間をのぞかせ、どこまで裾上げが可能なのか挑戦したような短いスカートのナース服に身を包んだ、化粧バッチリ巻き髪もバッチリのやさしい看護婦のあごを捕らえ、「オレは、やさしくなんてできないぜ?」とかなんとか嘯いていた。
「おまえは患者をやさしくやさしくベッドまで案内する名医だからな」
ケっと笑いながらハウスは言った。「ああ……うん、君に追い出されたときは仕方なくね」
しかし、テレビを見たままさらっと言い返されて、ハウスは言葉に詰まった。
「僕なら、好きな人は甘やかしたいけどなぁ」
「うるさい!黙って見てろ!」
「うん、そうだね」
そのまま熱心にドラマを見ていたウィルソンは、改心したものの患者との別れが待っていたグラマーなナースが若くてハンサムな担当医の腕の中で泣き崩れるラストまでしっかり見てからおもむろに、ハウスのほうを向いた。
「ハウス!」
プリンはとっくに食べ終わり、コーヒーも飲み干していたのは幸いだった。おかげでテーブルがごとんという音を立てたが、それだけで済んだ。
「わっ!」
空になったカップを置いたところだったハウスは、ウィルソンの突撃になすすべもなく抱きすくめられた。
「ん、なんだなんだ、いきなりっ」
ソファに押し倒されるような格好になったハウスは慌てふためいた。家に着いたときも風呂に入っているときもウィルソンは何もしなかったから、てっきり今日はもうそういうことをするつもりはないのだと思っていたのに。「……おい」
しかし、いつまでたってもウィルソンの手が服の中に入ってくることも、足を絡ませあうこともなく、しびれを切らしたハウスが声をかける気になるまで熱い抱擁は続いたのだった。
「ハウス……」
呼びかけられて初めてウィルソンはハウスの顔を見た。せっかくの男前が台無しだ、とハウスは思った。髪は、濡れたのを拭いたあとのまま何もしていないのでぐちゃぐちゃだし、いつもの患者やスタッフ向けの人受けのいい顔でもなかったし、何か言いたげな様子は頼りなくすらあった。そんなところがまた、かわいらしく見えてしまったりなんかもして、ハウスとしては、内心困っていたのだが。
「な……」
どうにか声が出たことに気を良くして、ハウスは続けた。
「なにを、してル、んだ、ウィルソン?」
情けなくも声が裏返ってしまったことについては、気にしないことにした。ウィルソンに気付かれないことを、祈りながら。
「……ん?甘えて、るんだ……」
ウィルソンの答えには、うっとりした響きがあった。
「――――は?」
ハウスは間の抜けた顔になっていたが、ハウスの胸に顔を埋めるような格好になっているウィルソンには見えなかった。「ハウス……」
シャツ1枚隔てただけの肌の上からも、ウィルソンの息の熱さや指の感触は分かった。そういう意図がないのは分かるのだが、落ち着かないことはなはだしかった。
「……ウィルソン!」
思い余ってハウスは声を荒げた。
「なんだい?」
だからといって、人の腹の上に乗り上げて、腕を組んでひたと見据えられると、何と言えばいいのか分からなくなった。言いたいことはあるのに、それを口に出すのは癪だった。
「なんだい、ハウス?」
どうやら今夜のウィルソンは、ハウスに甘えることに決めたようだった。いつものように、甘やかすのではなく。
「う……」
何かしたいのならハウスは、自分で言わなくてはならなかった。
「ハウス?」
「あ……」
それがどんなに、口にしづらいことであろうとも。