「どうぞ、バーティ」
「…ありがとう、ローグ」
ひと段落着いたところでローグがお茶を入れて休憩する。それがこのところのレッスンの流れだった。
前半は身体を動かすレッスン、後半は朗読したり、スピーチの練習をすることもあったが、お茶を飲みながら他愛のないおしゃべりをすることも多かった。
どんなに苦手に思っていても、理解ある友人たちの協力があれば克服することが出来るのだという思いが、バーティのスピーチを安定したものにさせていたからだった。
「うまい」
「それはよかった」
今日のお茶は、ミルクティーの砂糖なしだった。バーティが持ってきたチョコレートがあるから、甘味はそれで充分だと判断したからだかった。窓の外は静かなもので、今がいつで世界では何が起こっているのか、つい忘れてしまいそうだった。
もしかしたら、窓を開けての発声練習に嫌な顔をしていたあの老人はもう、ロンドンには住んでいないかもしれないというのに。「ああ……いいチョコレートですね」
チョコレートもミルクも紅茶も、今ではすべてが貴重な物となっていたが、ここでその話題は禁句だった。
「エリザベスに分けてもらったものだ」
この部屋ではバーティはただバーティで、気になる吃音を治すために、言語聴覚士のローグに指導を受けている、とただその事実があるだけだった。
「ああ、どうりで」
チョコレートを賞賛していたローグの、その言い方が気になった。確かに自分は社交的でおおらかな兄や妻と違って世間知らずで、美味しいものなど知らないに等しかった。いつだって誰かが差し出すものを、手にしていたに過ぎなかった。
そのことを言われたような気がしたバーティは、すぐそんな風に考えるのは悪い癖だと分かってはいたが、持って生まれてすくすく育った性格は、そう簡単には変わりようがなかった。いくらローグという良き友人を得て、こうして吃音治療に正面から向き合うようになっていても。「あの方は、甘い物がお好きでしょう?」
ローグは目を細め、口元に笑みを浮かべてそう言った。ローグがそんな顔をしているときはいつも、何もかも見透かされているような気がして、バーティを落ち着かない気持ちにさせた。
「確かにそうだが……」
どうしてそんなことまで知っているのか不思議だった。考えてみたら、自分はローグが何を好むのかも、ろくに知らないというのに。
ミルクをたっぷり入れた紅茶が好きだとか、シェイクスピアに傾倒していることは知っていたが、それくらいでは、知っているうちに入らなかった。ほとんどの英国民がそれに当てはまるからだった。
夫人は、やさしそうで親しみやすく気さくな女性だったが、かといって女性の好みを知っているということにはならない。こうして吃音治療に通うようになって何年にもなるというのに、本当に通り一遍のことしか知らないのだという事実は、バーティを打ちのめした。「以前うちまでお越しいただいたときに」
その頃はまだ、バーティは即位したてで、戴冠式という考えただけでも逃げ出したくなるような難局が控えていた。何度も何度も迷いながら、それでもバーティはもう一度何もかもと向き合うために、ローグのもとを訪れたのだった。
「ああ、あのときか」
そう言いながらもバーティは顔が赤らむ心地がした。癇癪を起こして、喧嘩別れ同然のことをしたあと、どんな顔をして会えばいいのか分からなかったバーティは、妻のエリザベスにつきそってもらわなくてはならなかったのだ。
しかもそのときは、久しぶりに会えて嬉しくて、なりたくもなかったしなるとも思っていなかった国王という重圧に押しつぶされそうになっていたので、ずいぶん恥ずかしいことまで言ったような気がした。
よほど頭に血が上っていたのか、ローグ夫人が早く帰ってきたおかげで、ローグの思いがけない面が見られたことは、よく覚えていたが。「お茶を飲むのに、砂糖をずいぶん使われていたんですよ」
「………」
エリザベスは体型のことを気にしている割には、甘い物への誘惑に屈しやすく、近頃ではさすがに控えざるをえなかったが、こっそり口にしているのをバーティですら知っていた。
「お口にあうかどうかと思ったんですが、何もないのも見た目に淋しいので、我が家にしては高級なビスケットなども用意したんですが……」
「……分かった」
「きれいにたいらげ……いえ、お召し上がりになりましたので」
「……エリザベスはビスケットも大好物なんだ」
「お口にあって幸いです」
ローグは済ました顔をしてそう言った。あんまりそれが癇に障ったので、バーティは一矢報いることにした。「そうだな。わたしは、妻になんでも話しているから」
だからそういうことも、お互いよく知っているのだとバーティは、満足げに言った。それまで小さく組んでいた手や足を、ことさらに身分を誇示するように大きく組み替えて。
「……それは、ご馳走様です」
大人しくローグは引き下がった。こんなことで喧々諤々の論争を繰り広げても、意味がないと分かっているからだった。
「このチョコレートもなかなか美味いな、ローグ」
落ちがちな食も、ローグと一緒なら結構摂れるようなので、それでエリザベスはあれこれ持たせていることを、バーティは知らなかった。
「ショートブレッドもいかがですか、バーティ。ジンジャー入りですよ」
「いただこう」
そんな風にして、午後の時間は過ぎていくのだった。
ローグのオフィスの食生活は、いただきもので成り立っています。
だからジンジャーのショートブレッドもいただきもの。
でもそれを言うと、バーティまた拗ねそうな。